前回の日記を書いた後は部屋の裏側だとかにたまっていた埃を一気に吸い取った、みたいな事で。そして部屋の窓も全開にして換気換気。酢飯臭い空気よりは
外気を取り込んだ方がまだまともとか言う事か。ついでにオーディオビジュアル系統の配線も組み直した。断線してるピンケーブルに関しては捨てるしかない。
後はタオルの置き場所を変えたり布団の置き場所を変えたりとか言う事でそんなに劇的な変化はしていないが写真に掲載すれば一目で分かる的な事でもやっている。
そんな事やってたら大井競馬も始まった的な展開になったので見てる。と言うか7レースぐらいまでは普通に見てないんで。部屋とかガンガンに綺麗にしてた。
最近のとまむさんはプチ潔癖症みたいな感覚だからなぁ。そう言う事思って後半から見てる様な展開。そして今日のメインは南関東G2の東京記念。
2400メートルの長距離戦。馬場状態は不良でしょこれ。こうなると逃げ先行が有利になってくるわ。とか思って8頭立てスタートしました。
となって逃げるのはカイジンクンが先行して後続を引き離しての逃げを打っていますそのリードは3馬身です黒い帽子町田騎手が手綱を取っています。
レースをスローに落としての軽快な逃げ雨の中の東京記念ですみたいな展開になってくるも道中から追い上げたマズルブラストが先頭に立って2周目の3コーナー。
追い上げて行くのはボンネビルレコードそしてエイシンチャンプの人気の2頭です4コーナーから直線逃げるマズルブラストリード5馬身から6馬身
追って来るのはボンネビルレコードだが差が詰まりません!先頭はマズルブラスト圧勝ゴールイン、2着はボンネビルレコード3着は最後2頭でしょうか
逃げたカイジンクンに追い込んだエイシンチャンプ僅かにこちら態勢有利でしょうか。みたいな感覚になって割とすんなり確定。結局は上位人気が独占した形。
個人的な本命に推奨したボンネビルレコードは2着か。追い上げてはいたが不良馬場になればなるほどダートは時計が早くなる。脚が抜けやすいと言う状態になる。
逃げ先行馬が有利になっていくからな。今回は実力伯仲の中で展開の利に恵まれなかったと言うのがとまむさんの認識と。そう言う訳で東京記念も終わりました。
後は最終競争を見てなんのかんので大井競馬も終わりました明日もご期待ご来場下さい的な呼びかけで締める。後は多少寝ておく。2時間程度は寝たのか。
午後11時付近に起き出してこの後はWOWOWノンスクランブルで放送が予定されている「護くんに女神の祝福を!」でも見る準備。1話は基本的にキャラ紹介が主。
特に原作知らなくても〜みたいな展開で。個人的には期待してる。だが。過去の「木曜日24:00スタートWOWOWノンスクランブル枠」とはとまむさん相性が悪い。
「かりん」とかの前例があるからな。どうもその辺が微妙に影を落としている。とまむさんの場合割と「相性のいい悪い」がはっきりとしている事が多い。
まぁいいや。見る前からそんな事書いても仕方がないだろ。とか言う事で番組スタート。WOWOWなんで全国一斉同時放送。感想も即座にネタバレ書いちゃってオッケー。
見ていて思ったのはまぁパンツ丸出しでこれはチラではなくてモロだろう?みたいな形。パンツアニメかこれ。テレ東じゃ放送できませんなこれ。
みたいな格好。個人的には「見せない」方がある意味正しき乙女の姿だとか思っているが。主役2人に関してはさすがに安定してる。1話としてはこれでいい。
本格的に動きだすのは2話からでしょ。雰囲気としては入り方としては悪くない。スタートを5分に出た馬の様な形。出遅れなければ当面はそれでいい。
そんな事思ってまぁ木曜日深夜(要するに金曜日入り直後)に3本みたいな現状なんで後2本残っておりますが。さてこの秋のアニメ戦線はどうなる事やら。