2006年10月11日(水)フィラメント

スタートしてあんまりいい位置につけられなかったにも関わらず強引にハナを取りに行って逃げの手を打ったはいいが先頭に立って逃げるまでに脚を使って
その分後半が持たなかったそんなナツノタイガーは4着でしたとか言う事でなんだこの強引過ぎるアホアホ過ぎる様なそんな競馬内容は。みたいな事で。
これはジョッキー責められるな。やはり「馬乗りのプロ」とは言え「作戦が甘っちょろいもんだったら結局はダメダメ人間」と言う事でそう言った結論。

馬よりもむしろ人の心配をしような?とか思った。とまむさんですよ。エールどころかドラクエの冒険の書が消えた時に流れる音楽みたいな感じなんだがこれ。
でろでろでろでろでろでろでろでろでーでん。ぼうけんのしょ1はきえましたぼうけんのしょ2はきえましたぼうけんのしょ3はきえました。うわー。

と言う事でそんなネガティブな要素なんか「所詮名前だけだし」で放置しておく訳なんだが。あー発走時刻は15時30分。現地で馬券購入したとしたら
まぁ現地でレース見てそして的中でもすればその場で払い戻しとか言った展開なんで。負けんなよ。複勝買うから3着までには来いよエリナイト。
そんな事でも思う風味か。メインレースは埼玉新聞杯なのにそっちよりもその1つ前のレースに注目しているそんな俺。埼玉新聞杯?1枠と8枠でいいや。
ワイドで幾らつく?みたいなそんなお話。競馬で馬券を当てるには何が1番必要なんでしょうか。運です。不運じゃ勝てません。ひぇーっ(笑)

ウダウダ書いても仕方がないな。サイトリニューアル、と言うと語弊がある。どうにもこうにも思考をもっと上手く表現しないとな。そうとしか思えないんで。
そう言う訳で。多少手を加える程度で終了すると。そして無料スペースに関して言えば「サブドメインとCGIをどこでも使える様にとあと.htaccessを柔軟にして」
ぐらいの勢いか。転送量も殆ど無い様なサイトなんだけどなここ。無駄に技術は使ってる。なんだその展開みたいな事で。エリナイトの馬券なら買うよ。それだけ。

そう言う事思って机を拭いた。パソコンの机も拭いた。そして衣服も全て整理整頓した。置き場所も決めた。確定した。部屋に限らず汚い物を背負っている人間は
心が汚れてる!的な風味も込めて。これ以上整理整頓する必要もない。あとは「使えなくなった物を残念ながら捨てる」程度か。そこまで徹底的に片づけた。

そしてサイトリニューアル。と言うよりも「見せ方を変化させる」そんなサイトの作り方に関して言えば「まぁ常識はとりあえずガンガンに排除しておきましょう」
と言う事をふと思ってみたり。それと最新のブラウザの方が幸せに見られますみたいな事でもついでに書いておく。ブラウザってぶっちゃけタダなんだし。
それであえて古いバージョンを使っていると言うのは理由が分からないし解せないし。そんな事でも思ってみたりする風味と。14時には自転車飛ばして行く必要が
まぁあるんでしょうよみたいな事で。てかネットで購入出来るのに?とか言われたら「脚は使わないと鈍る」と言う事で。鈍ったら死ねる。普通に俺が。

そう言ったお話。って言うか筋肉も足りてねぇ様なガリガリボーヤなんか見てぇか?むしろジジイだけどな俺。あれかデイサービスの女に介護されるのか。
むしろ逆にお前を介護してやるぜーとか言ってベッドに押し倒すだけの性欲が欲しい所ですな。単なるエロジジイじゃねぇか。まぁ比喩比喩。比喩って事で。

って言うかサイト更新したくなってきたんで場外行くまでもないか。普通にネットで買えるならそうするわ。そう言う訳でプチ予定変更でゴーとか言う話。

2006年10月11日(水)13時35分25秒