2006年10月11日(水)無料高級コーラで乾杯

そう言う訳で浦和9レースが確定したんでとまむさんのネット投票の口座も見ておくと。あー確かに100円が120円になってるわ。ディスプレイには的中の文字。
嬉しいやらなんとやら。俺としては複勝200円とか着いて欲しかったなぁとか言う事も思うけどな。直前に大量の票がエリナイトにどかんと入った。誰だよ(笑)
そして早速精算。ネット投票のやり方としては前の日記にも書いてあるんだが「幾ら使うかと言うのを事前に決めて自分の銀行口座からの払い出し」
を行なう事で「お金をプール」しておく。そしてその「プールしたお金の範囲内」で幾ら賭けるか決める。そして賭け事をやった後に「お金引き出したい」
と思ったら「精算をする」でプールしておいたお金、賭け事で増減したお金を自分の銀行口座に戻す、と言う事をやってその後に預金と合算されていくと。

そう言った形。そしてイーバンクの入出金履歴を見てみたら「南関東四競馬」とかそんな名前で100円が引き落とされていた。そしてその後に
同じく「南関東四競馬」名義で120円が払いだされていた。100円はエリナイトの馬券を購入する為に払い出しした物。120円は払戻金を精算した物。

まぁ「南関東四競馬」が2つ連続で並ぶこの光景は多少なりとも滑稽かな滑稽かな。とか思う様子と。そして園田競馬では今日は重賞姫山菊花賞が行なわれますと。
普通にここはジョイーレでいいと思うんだが。問題なのは相手。さてどの相手にしようかなみたいな所で。まぁ賭けられないんで見ているだけですが。
そしてレースを見ていたらうわジョイーレ逃げてそして直線は後続を突き放す様な強い競馬だなこれ圧勝だわみたいな形でゴール。問題は2着争い。
2頭が首の上げ下げだがこれは内の馬の方か…っ?だとしたら単勝100倍複勝20倍みたいな超人気薄なんだがこれ。それで2着だとしたら1着が人気の中心
ジョイーレだとしても馬連馬単万馬券みたいな事にもなるぞ?とか思って写真判定の結果2着はその超人気薄。って言うかシンガリ人気じゃねぇのかこれ?
的な方でした!みたいな事になって「変なのキター」とか言う様なそんな印象みたいな体たらくだとか言う事で。うわぁ荒れたなぁ。人気馬が1着で3連複20万。
なんだそれ。とか思って結局5分発走が遅れる事になった埼玉新聞杯南関東のグレード3競争ですとか言う事になってまぁ中心は1倍台の人気ナイキアディライト。
普通に勝つだろ。後は2着3着をどうするか。みたいな所だなとか思ってスタートしました。外からナイキアディライト行き掛けますが今日は2番手からの競馬

みたいな事になってまぁ途中は省略しちゃうんだが最後はナイキアディライトが5馬身差をつけての圧勝でしたとか言う事で2着3着はまぁ人気薄の方でしたと。
外枠とか久しぶりの競馬とか関係なかったな。それにしてもナイキアディライトは相手次第とは言え強いな。みたいな事を思って馬主としてもこう言った
走る馬を持っていると言う事は幸せなんだろうねぇ〜みたいな事でも思ってみたりする様なそんな東西での重賞レースでした面白かったですよと言った感想で。

そしてディープインパクト引退を表明。…いやぶっちゃけ前々から「今年限りだろ」と言う風に思っていたんでマズゴミがそれで「えーっ」みたいな論調で
ぎゃーのぎゃーの言ってる内容があれー?とか思ってみたりする。いや基本的には早期引退種牡馬入り莫大な金で金子がウッハウハ!だろ。だってこれ以上
国内のレースで勝った所で賞金はまぁ得られるにしても「名声」要するに「種牡馬としての名声」つまり「ディープインパクト自身の評価」はもう天井だから。
これ以上勝った所で「はいはい強いですねはいはい」で終わる。人気や名声をピークに持って行った状態で引退させる。と言う事を考えれば今が引退しどきだろ。

むしろ金子の事を考えれば当然。今までの金子のやり方を見ていると早期種牡馬入りと言うのも割と散見される。キングカメハメハとかもそうだったからな。

そんなお話。そして競馬とは全く関係ないんだがたかじん胸いっぱいにおける視聴率云々な。まぁたかじんがもうジジイだから若者向けのドラマとか分かってない。
そしてそれ以上にざこばがアホ過ぎる。なんだお前(笑)みたいな事でも思ってしまう様なアホさ加減と。まぁそれは前々だから。関西以外じゃ役に立たないざこば。

って言うかたかじんの視聴率調査であれー?とか思うのは「時間帯を考慮してないな」みたいなお話で。いや視聴率って時間だから。要するに「月曜9時!」
とかそう言った事。もはや「放送時間」そのものにプレミアム的な要素が乗っかってきていると。それが現状だから。それを考慮してないのがあれーとか思うわぁ。
ぶっちゃけドラマなんてどれもクソばっか!それで数字に差が出るのは「プレミアムな放送時間」に乗っかっているドラマだけ!みたいな所だからな。

アニメではそんな事もあんまりない。木曜日の25時55分からの枠が割と黄金枠とか言ってローゼンましまろあさっての方向とか言っているがそれでも
視聴率「だけ」で見れば数字は稼げてないからな。実況民には人気なんだけどな。そう言う訳で「もはや視聴率って言う物差し自体が腐ってんじゃねぇのかたかじん」
で終了する。結局たかじんって20世紀の遺物やったんやなぁ〜みたいな事でつまんねー!とか言い放ってみたりもする。今何世紀よ?みたいな事でも書いておく。

2006年10月11日(水)17時04分57秒