エリナイト云々に関して言えば馬券が的中した事に関してはまぁプチ嬉しい。でも2着に負けた事に関しては誰に対してでもなく超むかつく。そんな感触。
外れなかっただけでもマシですぅとか翠星石が言えばかなりむかついて翠星石を押し倒してセクハラみたいな事にもなりそうだな。なんだその展開。とまむさんですよ。
もしくはいばらだよ。嘘。むしろ俺はりんごとグレーテルが好きなんですがそれもまたどうでもいい話。そう言う訳でディープインパクトが今年で引退みたいな話。
調教師そして騎手に関して言えば聞いてなかったー!みたいな風味で割と仰天していたな。今回の引退云々に関して言えば金子が話を勝手に進めた感もある。
まぁ馬主が所有している訳だから金子がどうしようと金子の勝手でしょ♪みたいな所もあるけどな。今年中に引退するだろうと俺は思って居たけど
大多数のファンとか一般人はそうは思ってなかったんじゃないの?みたいな事で。とりあえず「な?俺の言った通りだろ?」と言う事でいつもの定型フォーマット。
これ今年だけで何回この日記で書いているんでしょうね?みたいな事で。今年で引退すると思った理由は先述した通りに「これ以上レースで勝っても称賛は上がらない」
要するにこれ以上勝とうと「はいはい強いですね」で終わる。種牡馬価値みたいな物はもう現状の現時点においてマックスレベルにまで達しているんでこれ。
凱旋門賞3着に関して言えば「見る人が見れば強いって分かってる」様な競馬なんで「価値が落ちる」みたいな事はない。あれで価値を下げるアホなんか居るのか?
とか言う事でむしろそっちの方に疑問符。そして金子真人が現役の社長と言う事でこの辺が競馬の馬主としても生きてきている。要するに「ビジネスライク」って事。
「これ以上走らせても種牡馬価値は上がらないんだからそろそろ引退させても問題ない」みたいな所だろ。種牡馬にした方が金も入ってくるからな。
そう言う意味では金子の「今年で引退」と言うのは適切。但しちょっと発表が急過ぎた。少々「引退するかも…」と匂わせる程度で良かったのにいきなりドーン!
とやっちゃったからな。その点では稚拙。金子は馬主でもあり会社社長でもある。例えば厩舎に関して「成績が上がらない厩舎」とは割と縁故みたいな物とか
考えないでスパーン!と縁を切るみたいな事とかも割とやっている。昔は金子の馬を結構預かっていた厩舎が今は全然預かってない…と言うのも良くある話。
逆に言えば今金子の馬を預かってる厩舎は「金子のお眼鏡に適った優秀な厩舎」であるとも言える。そう言う厩舎の他の馬を割と買ってみたりすると面白いかも的な
話にも繋がっていくと言う事で。今年中の引退はビジネスライクな金子のスタイルが生み出したやや突拍子的なそんなやり方。まぁ「社長らしいわ」みたいなお話で。
なのでマズゴミがてんやわんやしてるのは滑稽そして嘲笑の展開でしかない。お前らバーカ!とか言って終わる様な感触だろうとか言った内容で。
そして中日ドベゴンズが優勝して落合が号泣ねぇ。とまむさん基本的に「男の価値は嫁で決まる」とか思っているが。要するに「自分の嫁がいい嫁か悪い嫁か」
と言った所。あくまでも既婚者の男に対して思う言葉。落合の女とか見てみろよ。俺やだよ。あの婦人が俺の妻、もしくは母親だとか思ったら…みたいなお話で。
そう言う訳で女って重要よ?みたいなお話。彼氏の面汚しをしない様な素敵な彼女になってくださいね♪みたいな事で恋人に対してエールを送るよ俺。
呪詛よりはマシだと思いますけど?(笑)みたいなそんなお話で。それはどうでもいい。なんか落合号泣とか言ってるんだが「まだはえぇよバーカ」で終わる。
てめぇは日本シリーズって言葉ぁ知ってるかぁ?みたいな論調で。号泣とかそう言うのは「日本シリーズを勝ってから」やれやクソ落合。みたいなお話。
何がビールかけだバカ。俺ビールかけって大嫌いなんだが。んービールはかける物ではなく飲む物。そのビールを製造して頂いている業者の人間に申し訳ない。
アサヒビールだったらアサヒビールの工場の人間に。キリンビールだったらキリンビールの工場の人間に。サッポロビールだったらサッポロビールの工場の人間に。
それぞれ申し訳なく思うただそれだけであるんだが。基本的には「飲める量の範囲でおいしくそして楽しく飲む」と言うのが1番だろ。飲み過ぎるなとも思う。
まぁとまむさんが優勝したらビールかけとかやらないで普通にソフトドリンクで乾杯する程度で終わるんだが。要するに100パーセントりんごジュースとか
そう言った事な。まぁここでとまむさんがエロエロだったらりんごたんの…とか言ってみるんだろうがそれは後で方々から怒られるので普通に却下。
そして「たかたがリーグ優勝程度で何号泣しちゃってんのてめぇ」みたいな事も合わせて思う。まぁ1番ひどかったのは中京テレビなんですが。
系列とか資本の関係までざっくりと切り込んで語る人間なんか少ないから。普通に短気でムキーとか言って中京テレビに苦情の電話をかける様な展開だろうと。
まぁいいや。しばらくは中京テレビの独自情報番組だとかが見られなくなったりあるいはスポーツコーナーでドラゴンズの話題に行きましょう的な事になった場合
視聴者から「優勝決定試合も中継しないで何がドラゴンズの話題じゃボケ」とか言われたりするんだろうな。まぁそう言ったお話で。
そしてそれを見て他の愛知キー局がほくそ笑むみたいな事もふつーにありそうでございますねこの野郎みたいなそんな気配でゴーゴーゴーと。
個人的には愛知キー局はどれもそんなによーしらんみたいな事なんで好き嫌いも特にはないですが。俺愛知県民じゃないからな。名鉄普段から乗ってないし。
たまーにそう言った県外の人間とお話するとカルチャー的な違いに驚かされる。群馬における本屋のチェーン店と愛知におけるそれとは違う。
もしも愛知県民に「本屋に行く」事を「群馬を中心とした本屋のチェーン店」の名前を代名詞的に使用して「文真堂行って来る」とか愛知県民に喋ったら
「何それ」とか言われるんだろうなぁこれ〜みたいな事でも思うと。本屋ではないが両方にチェーン店を出しているユニー(アピタの方が有名か?)とか
そう言った資本だったら言葉としても通じるんだろうけど。みたいなそんなカルチャーの違いを見て知って聞いてびっくりあらあら仰天驚いたですぅ。
最後は翠星石なんだなお前。桑谷ツンデレ桑谷ツンデレうるせーですぅ。アピタで言えば来年のオープンを目指して群馬県前橋市の前橋駅よりおよそ1キロの場所
旧ダイハツ車体工場跡地に現在「けやきウォーク」と言う事でアピタをメインテナントとした大型ショッピングセンターが建設中。すんげえどうでもいい話(笑)