なんか阪珍がカープから東出をトレードで獲得するかも!?みたいな話が出てる。もちろん金銭だよな。理由はカープが貧乏だから。俺としては他の球団から
うちにきてくれ的な事で声が掛かる事自体は名誉だと思ってる。後はそれに同意するかしないかだけの話。結局は当人の決断が何よりも最優先されると言う事で。
なんかカープの選手がドコドコ引き抜かれてる感触だな。カープは阪珍の2軍か?ファームか?とか思う様な形と。金本シーツってカープじゃねぇかよおい。
とか思った事もあったからな。俺としてはそれでいいと思っている。「買ってくれる」チームがあるだけでも。その意思を表示するチームがあるだけでも
それだけカープの選手の能力が買われていると言う事だろ。それ自体は名誉。あまりどうのこうの言うつもりもない。それだけ。とまむさんですよ。
[ 完熟スイープ!ディープいなけりゃ女の天下 ] 京都大賞典は一気の差し切り。スイープトウショウは5歳秋を迎えて、心身とも充実しており、天皇賞へ向けて
不安は皆無だ。ディープ不在となった天皇賞・秋だが、実力伯仲の好メンバーがズラリと揃った。馬券的にも妙味がある激戦となるのは必至だ。
最大の注目はスイープトウショウ、ダンスインザムードの牝馬2頭だろう。ともに実力は折り紙付きで、秋初戦で好スタートを切っている。
昨年のヘヴンリーロマンスに続き、今年も牝馬が牡馬を一蹴しそうなムードだ。(サンケイスポーツ)
個人的にはそうは思っていないんだが。まぁ新聞はあることないこと平気で書くからな。俺としてはこれを引用したのはヘヴンリーロマンスの名前が出てたから。
14番人気でしたかそうですか。どうしてそこまで軽視されたの?とか言われたら「馬券買ってる奴の心理は俺にはわかんね」と言う事で「知るか」で終了する。
[ 悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)記念入場券発売のお知らせ ]10月29日(日)に東京競馬場で行われる
『悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)』競走当日に記念入場券を発売いたします。当日開門時より80,000枚。(JRA公式)
記念入場券のデザインにヘヴンリーロマンスキター!とか言ってますが。とまむさんは本当にヘヴンリーロマンスが大好きですね。えぇそうですね。なんて言う話。