2006年10月29日(日)テストモデルケース

前回の日記を書いた後は就寝と。さっさともう午後9時程度には睡眠を開始して午前5時30分には完全起床と。そして頭の中でまわしてたアイディアでも実行と。
サイト構成云々言う以前に「あぁこれは最優先で片づけないといけないな」と思ったのが「とまむさんに何かしらの重大イベントがあった時に仕上げとく特設ページ」
と言う事で。後はそれに付随する「さっさと戻したい人向けのリンク」の整備と。そう言えばタイトルの「とまむ共和国」全体の6文字を1つのリンクにするのも
なんて言うか勿体ないわ。そう思ったんでリンクをあえて分割してみたりするそんな様子と。メニューをいちいち読み込んでも仕方がないわとか言う事で。
転送量も多少は押さえましょうか的な様子で。そう言う訳で特設ページを建もの探訪でも見ながら作っておりましたと。って言うか天皇賞秋の特設ページなんだけどな。

そう言った特設ページを作る事でまぁ勝手に気分でも盛り上げておきましょうか。みたいな割と適当に作ってゴー。みたいな雰囲気1ページをやっつけで作成と。
なんかガンガンCSSとか使いまくってんな。とまむさん基本的にはGeckoエンジン以外認めてないんでそれ搭載してるブラウザでご覧下さい的な事で。
ブラウザって無料だろ?それを思えば「へんちくりんなブラウザ使ってる奴の心境が分からない」と言う事で。ブラウザ毎日乗り換えても費用は無料です。

なんて言う事で建もの探訪でも朝6時から見て他人の家をどうのこうの言ってる番組だなぁとか感じてそして特設ページも作って終了。後フォルダの整理。
そう言う事をやっておりましたと。あー牛乳とコーヒーが旨いわぁ俺。そう言う訳で「共和国」の方は違うリンクへと変更掛けておきました的な事でもやってる俺。

あー。俺としては前々の日記での「北は北方領土から南は沖縄まで」なんだが若干変更しておこうとか思った。「北は北方領土から南は九州沖縄台湾まで」
と断言しておくか。日本と台湾を併合したいのか?とか思われそうだな。んな訳ねぇだろ。むしろ台湾には独立して頂きたい!とか思っている訳なんだが。
むしろ「日本と台湾の友好親善」みたいな意味合いの方が大きい。台湾高速鉄道における基礎技術は日本の新幹線の技術のそれ。改良を重ねた物を利用している。
結局開業がまた延期されて12月になったのか。まぁ「台湾にとって初めての新幹線」な訳だから多少は慎重になる気持ちも分かるんで別に構いませんが。

2006年10月29日(日)08時53分49秒