2006年11月05日(日)Live goes on

来週はエリザベス女王杯ですか。今年はすんげえレベル低い争いですね♪とか書いてみる。ぶっちゃけ今年のエリザベス女王杯にオースミハルカが出走していたら
普通に楽勝出来るんじゃねぇ?とか思う様なメンバーと。それも無理ですが。って言うか俺としては「繁殖入りした」オースミハルカを応援するだけなんですが。
一応書いておくとダンスインザムードはマイルチャンピオンシップへ向かう。まぁ「本質的にマイラー」な厩舎だから。あの「馬に良く言って聞かせます」は。

そしてスイープトウショウは出走回避濃厚と。まぁ天皇賞秋から中1週。そしてその天皇賞秋では馬体重マイナス12キロ。これでどうやって調整しろと?
いずれにしても「ほぼ回避」と言う風に見ているが。俺の場合は。まぁ京都大賞典自体「低レベル」と言う事で切って捨てた事が結果大正解だった訳か。

なんて言うかスイープトウショウも駄馬になったよねぇ〜。とか言っておく。なんかもう晩節汚しまくり。早く繁殖入りして欲しい。今ならまだ名誉も維持される。
そう言う訳で現状のスイープは駄馬である事が確定致しましたみたいな事で。…とまむさんって馬の事悪く言わないのにどうしてスイープだけそんな事言うんですか。

とか言われたら「あー。なんかスイープ好きとか言ってるキチガイが俺の好きなヘヴンリーロマンスをバカにしてたから。それの仕返し」と言う事で。
当人見てねぇけどなこのサイト。まぁ「こう言う事がありました」って言う説明にはこれで十分だろ。目には目を。ハンムラビ法典ですな。
あれって「やられたらやり返せ」って言うんじゃなくて「目をやられたら目までにしとき!」って言う内容なんだって。へー。もしくはふーん。

と言う事で。APOSPO on the web (b4uapo.hp.infoseek.co.jp/postposition.blog43.fc2.com) の管理人のウスラバカが俺の大好きなヘヴンリーロマンスを
バカにしたのでその仕返しですが。いやぁ仕返しするって楽しいね♪とか思いましたとさ。そう言った話。ミイラ取りがミイラになるわこれ。そう言ったお話パート2。

まぁ幾らそのウスラバカがガタガタ抜かしても「じゃあ去年の天皇賞秋でヘヴンリーロマンスは何着でしたか?スイープトウショウは何着でしたか?負け犬が!」
と言う内容で終了するんだが。ふつーに「APOSPOすぐに死ね♪」で終わる展開と。そう言う訳であんまりとまむさんを怒らせない方がいいよ?みたいな事で警告でも。

なんて言う事で中央競馬終了した後はボウリング場へとお出かけ♪みたいな事で自転車漕いで到着と。まぁ普通に時間貸し(投げ放題)で申し込んでる状態ですが。
って言うか最近ボウリングが楽しくて仕方がない。毎日やっても飽きないなぁとか思って投球と。んー毎日フォームが変わってんなぁ。
どうにもこうにも毎日大幅に変化されていく様な気配と。バックスイングの際の腕の振り方がどうにも不安定。そして最近は左腕「だけで」投げる様になってきた。
きちんと右手も使いましょう。それとフォロースルーの後にポーズが決まらない。どうにも不安定になってオタオタワタワタとしたフォロースルーになってしまう。

もっと安定した形でこう「どっしりと」決めたいね。なんて言う事思って「欠陥」を治していく様なそんなやり方で6ゲーム程度投げて終了。あぁ。

隣のゴキブリ喫煙者が喫煙し始めたわこの下衆が。あーうざ。とか言って声でも出してみるぅ〜、と。俺基本的に「効果のある事をやれ」「意味のある事をやれ」
って言った感触なんで〜。そう言う訳であー下卑たハナクソ野郎が。とか思って7ゲーム目。なんて言うかフォームが毎日変化していく。家でも練習はしてる。
それでもやっぱり実際にレーンがあって実際にボールを投げる事をしないと上手い事行きませんなぁ〜みたいな事で1つ間隔をあけて左のレーン。
要するに「10レーンと12レーン」で「11レーンは空いてる」様な状態での投げ合いみたいな事にもなってきましたと。んー相手?普通に健闘してたけど。
なんて言うか「右利き」で「右ガターギリギリまでボール出して中に入れるカーブボール」ですかそうですか。とまむさんの場合?とまむさんの場合は
「左利き」で「左から2番目3番目のスパットの間を狙って投げてやや外に出し気味にはなるも基本的には強制フックでピンの列手前でぐぐぃと曲がる」様な球筋。

全然違うね。とか思う様な展開で相手のスコアは?140程度か。なんて言うかスペアミス多かったもんねぇ。オープンフレームが3回4回程度ですか。
とりあえず「スプリット残し」が多く目立ちましたよ〜と。例えば5と10とかそんな感じか。とまむさんのスコア?普通に「190」とか出しましたが何か。
4回連続ストライク。あーこれがいいとか思う内容も殆どない様ないわば「クソストライク」が殆どだった訳だが。要するにブルックリン。結構頻発してた。

理由?「手首を返すタイミング」がどうにもバラバラだったから。俺としては「左の手首が真下になるちょっと前付近」から下げてそのまま腕を顔の横から出す様な
そんなタイミングで「わしゃー!」とか言いながら手応えを感じる投球。具体的に書けば投げた瞬間に「キター!」と脳味噌が言う様な会心の一撃が欲しいのよと。

そう言う訳で「今のダメー」と思いながら投げた球がブルックリンの方に向かってストライク。そう言う内容が4回中2回あった。後の半分はまぁいい方。
そんな感じで190とか出してみた。4回連続ストライク出して190ってあんた後半メタメタだったんじゃん!って言う事も分かるよな。
だから後半の方はブルックリンを矯正しようとして失敗みたいな事で左へふらふら右へふらふらとなってしまいました〜♪みたいな事でしたと。

それでも普通に圧勝している訳なんだが。もちろん俺の方が。いやぁ気分がいいなぁ〜190とか出しちゃったよー!♪!♪なんて言う事でも独り言の様で
実は相手に「聞かせてあげてます♪」的な事をやっている訳で「やっぱ喫煙猿にゃ負ける気せぇへんね♪」みたいな事でも言ってゲーム終了と。相手が。

楽しいなー。なんて言うか「バカを下すのって超楽ちーん!」みたいな感じぃ?とか思ってその後も投げて12ゲームと。結局トータル12ゲーム投げて終了。
平均スコアは170近辺。やはり190を叩き出したのが大きかったな。後は150とか160とか165とかその辺だった。まぁフォーム改造しながら
投げていた訳だしこんなもんでしょ。どうもバックスイングが安定しない。それとボールを構える時の左腕が「左に流れたまま」もしくは「右に流れたまま」
で1歩目を踏み出すともうスイングが狂ってしまう。重要になってくるのは「腕の振り方」「左腕の振り方」「左腕を安定して振ってパワーを指に溜められるか」

と言った所。いずれにしても「前よりはマシか」なんて言う事でも思ってトイレにでも向かって水飲んで嘔吐。んーむしろ胃の洗浄?
顔を完全に真上に向けて「ガラガラガラ」ではなく「ゴボゴボゴボボ!!!!」みたいな。なんて言うか「俺の喉の中で神話的な大洪水発生!」みたいな。
オリーブとか出して来なきゃダメな様な。そんな感じでの喉仏大洪水!みたいなそんな感じでうがいうがーい。ついでに鼻の穴の中も大掃除ぃ〜♪♪

みたいな感じで終了と。あー後カラオケいくか。みたいな事でカラオケでも30分だけ。まぁ割と安い所選んで最近はダムが常識となっておりますよと。
いや曲数の問題。後はジョイが最近は「V2」専用にアニオタ曲を入れ始めた。それはそれでいいんだが「旧バージョン」しか無い様な店ではそれ歌えませんよと。
その辺の格差みたいな物があるんで。じゃあダムにしますかみたいな所で俺の中ではダムがデファクトスタンダードと。まぁ歌いますが。30分だけ。

とりあえずは「俺のキーとあってる女性ボーカル曲」でも。なんか腹でブレス決めてほげぇーーー!!!!!的な感じで呼吸呼吸過呼吸気味に呼吸!で歌って終了。
これで肺や横隔膜の方も問題ないでしょ。最後に水でも飲んでうがいして「俺はうがいフェチじゃー!」みたいな感覚にでもなって終了して夜中の街を帰宅する人で。

2006年11月05日(日)23時19分25秒