2006年11月11日(土)deep exit

中央競馬ワイド中継第2部まで見てからあとは録画した赤ずきんそしてふたご姫とか言う流れ。まずは赤ずきん。まぁあれだ「インフレ」って奴か。
なんて言うか「田村ゆかり大活躍だなぁ」とか思った。もうオープニングからして同和迷宮だからな。地方今は〜同和野中♪とか言う感じ。本編関係ねぇ。
とりあえず「インフレキター」と「今日もグレーテル出ねぇのかよ」と言う事で。もはやすっかり「矢作=キュピ」だなこの作品においては。あーあ。
脚本家は矢作紗友里にキュピ♪以外のセリフを与えてあげてください。こう言うのを資源の無駄遣いと言います。あー「京四郎と永遠の空」で矢作が主役な。

知ってる。つーか原作介錯って言う時点で7割8割引は当たり前。正直「はいはいまたクソストーリーですか」で終わる様なお話なんでこれ。

そう言う訳で今週もグレーテルが出ませんでした。じゃあブラックラグーンでも見るか。そっちにもグレーテル出てるし。名前が一緒って言うだけじゃねぇか(笑)
「綺麗だわ…空…」まぁそれもグレーテルではあるが赤ずきんでそんなバイオレンスな事をやったら苦情が殺到します。あの世界観は赤ずきんとは合いません(笑)

そして今週のふたご姫。久川かよ!とか思う雰囲気。そして今週はむしろふたご姫が悪役なんじゃねぇのか?とか思う感じで反撃コチョコチョキターと。
そしてとってつけた様なコスチュームチェンジ。むしろ試合に集中できないだろこれ。とか思ったら勝っちゃったよ。なんだこの展開。
「探偵衣装→チアガール→ナース」…何このイメクラ。そして4回目の変身はパティシエって。ふたご姫特製クリームたっぷりババロア。
てか今週のふたご姫は「イメクラ」で決定だろ。そして例の悪役女がうざいなぁおい。今度の冬コミで18禁ふたご姫本とかでねぇ?こいつむかつく(笑)

そして「時計を見つけた!」だとか思ったらこれ実は違う!でなんで?とか思ったら予防接種に関するそんなオチと。最近のふたご姫は作画は極上なんだが
脚本があまりにもひどすぎる。なんか「つまんねぇなぁこれ」としか思えない。子ども向け≠単純、なんだが。その辺をどうにもこうにも分かってない。損失。

まぁいいや。そう言う訳でサイト作業と。移転日もさっさと決定したし。まぁperlに関しては分離してみたりする。表示専用そして作業専用。以上の2ファイル。
そんな形へと持っていく。そして作業しながらあーいい感じで進んでいくわ〜。なんて思ってみたりもする風味。そして作業をしながら思うのは

ふたご姫の冒頭ってレインの学園ほのぼのニュースでスタートするよな、と言う事に対するパロディネタ。♪ででででっででーん

「学園ほのぼのニュース♪こんにちは、楓です♪今日は亜沙先輩についてご紹介します♪亜沙先輩は今どきキモい感じのボクっ娘で女狐の様にして稟くんを
たぶらかしてモノにしやがった阿婆擦れ野郎なので私のお家で死んじゃえばいいんだーってな感じで追い払っちゃいました♪以上学園ほのぼのニュースでしたぁ♪」

「楓のバーベナ学園ほのぼのニュース」か。…面白い、面白いよ君ぃ。じゃあみくるのコスプレして「はにほ!」とか言いながら空鍋な。意味分かんねぇ。
あとキャベツも。キャベツ関係ねぇし。それは違う。って言うか全く違う方向のアニメだろと。お前が後藤邑子好きなのは分かったからもうその辺にしておけと。

あー。ハルヒでメイン張った3人の中で1番好きなのは後藤邑子なんで。って言うか3人の中で個人的に「1番頭がいい」と思っているんで俺。それが理由。

2006年11月11日(土)18時54分37秒