2006年11月16日(木)early, on the air,on the earth

たまには普通の日記でも書くか。大体批判か暴露ネタばっかりだもんな(笑)そう言う訳で普通の日記。SA702iが使いやす過ぎて神掛かっている訳なんだが。
割とこの携帯使いやすいわ。これで7月発売でもう1円とか当たり前ってどれだけ三洋電機は不人気なんだと。まぁ知名度の問題。これが1番の原因と。

なんて言う事思って色々操作していると新たな発見があっておもしろーい!とか思う様な展開と。有名なのは「数字キー長押しで電話帳」か。
数字の3を長押しで「さ行」の電話帳を1発表示。そう言う風にリンクしている。1が「あ」、2が「か」、3が「さ」、4が「た」と言う事で以降もそんな感じ。
後は左十字キーを「短く押す」と電話に関する着信もしくは発信履歴が表示される。その左十字キーを「長く押す」と「メールの」受信もしくは送信履歴となる。

便利やね。そんな事思って「センターキー」そして「メールキー」を押すと登場してくる「ジャンプメニュー」の内容で「どれを割り当てようか」みたいな事を思う。
1番から9番まであってそこにそれぞれの機能へのジャンプを割り振る事が出来る。さて何を何番に設定しましょうか。みたいな事でも思って色々と思案そして実行。

1ボイスレコーダー 2ミュージックプレイヤー 3miniSD内部参照 4受話音量 5伝言メモ再生 6カレンダー 7設定状況確認 8FMラジオ 9英和辞書

と言う事にしているが。この後もまた色々と入れ替えがあるのだろう。なんて言う事でも思ってみたりするとまむさんがここに居りますと。現時点では上記の通り。

後はボウリング関係の投げ方だとかあるいは「投げる前の準備」だとかその辺りをメモ書きしてサイトにアップ。まぁ隠しページみたいな扱いではあるのだが。
単なるメモだし。公開しても意味ないなぁ〜とか思ったんで「見た目隠しページ的な要素」でのアップと言う事で。これでサイト関係の手直しはこれ以上の
アイディアは出てきてはいるんだが「実現する」までのレベルには達していないなぁ〜。なんて思う様な形にもなってきているんで「一旦打ち止め」と。

2006年11月16日(木)21時58分51秒