地球温暖化?ゴミのリサイクル問題?家庭よりも工場の方が問題なんだが。工場や事業所。オフィス。そっちの方が配分としてはでかくなる。
それを知らないで「家庭」に対してばっかりギャーのギャーのとほざいてる様な阿呆を俺は信用しない。そう言うクズは死んでください。今すぐに。
とまむさんですよ。もしくはいばらだよ。いばらじゃねぇよ。むしろグレーテルの方が好きです。ブラックラグーン?そっちじゃない。赤ずきんの方。
俺の好きな女のタイプは「40代に入っても性格的なオナーを維持できる」「40代に入っても肉体的なプロポーションを維持できる」これに尽きるんだが。
若い時はまぁいいにしてもたるんで来る様な時期にさてどの程度自分を制して律する事が出来るんでしょうね?みたいな展開で。性格の話もここにリンクする。
要するに「上記の内容が出来る様な性格か?」と言ったお話。オナーって「honor」の事な。要するに名誉な自尊心。そう言った「心構え」のお話の事。
まぁ一時期オバタリアンとか言われて流行った事があったなぁ。あぁ言う感じの下卑たゲロになったらすんげえ困るんで。俺が。女の大半はバカでクズ。
教育をまともに受けなかったから。「玉の輿」って言う話が出て来るのもその辺から。男の美味しい蜜を吸う?バカな事言ってんなよ。主婦は楽?どこがだよ。
それは主婦の実態を反映していない。もっと忙しいぞ?と言う事で。まぁその辺の「頭白痴でパッパカパー」みたいなゲロ女は全員死滅してしまえばいいと思います。
そう言う訳で金でも使いたくねぇとか思って電気料金水道料金ガス料金電話料金を全て月々300円程度減らす。もちろん今までも減らしていたが更なるダイエット。
感覚としては「体脂肪率15%を11%にする」様な物か。ガシガシ減らすぜ!みたいな事で。俺携帯電話で割と女を評価する事が多い。
その「使い方」「契約会社」「使用料金」この3点において「適切かどうか」で決める。すげえなぁと思うのは携帯を水没したとか言う様な女が意外と多い。
トイレに落としたお風呂に落としたとか言う話を聞いてハァ?と思う。そんな女彼女にしたくない。後は契約会社に使用料金か。会社は殆ど選択肢もないし。
後は料金か。月々1万円とか使ってるって話を聞いてハァ?あんたバカぁ?としか思えない。んー。俺としてはそこで上手い事ケチってる女の方を評価する。
そんなお話。結局「まともに携帯使えてる女」って殆ど居ない。殆どが「携帯に使われている女」ばっかりで目を覆いたくなる。やっぱり2次元の方が素敵ですね。
そんな2次元も脚本がバカやったら平気で死ねるけどな。要するに玖我なつきの事か。なんか舞-乙HiMEのOVAで出ましたって。最近は費用を確実に回収する為に
テレビ放映ではなくOVAリリースと言う事が増えてきて困る。何故困るのかって?答えは簡単「高画質になりようがない」から。どう言う事?とか言われたら
「現時点でHD映像を納められるパッケージは存在していません」と断言出来るから。えっ次世代ディスクは?とか言われたら「プレイヤーの普及率」「価格設定」
この辺でアウト。ある程度の「普及」「価格の下落」が必要なんだが?そんな事しているか?してねぇだろ?そう言う事。
話は脱線するがブルーレイの記録層は0.1mm、と言う事で1つ残念だなぁと思うのは研磨が出来なくなる。良く「DVDの表面を薄く研磨して再び内容を読める様にする」
みたいなサービスがある。特にゲームディスク辺りで顕著な内容。それが出来なくなるわ。と思った。中古に持っていけなくなる。中古販売に影を落とす。
どうしてこれがもっと社会問題化しないんだろうね♪とか思ってる。後でギャーギャー騒いでも遅いんだけど。その時には笑ってやろうとか思ってる。うん。
と言う事で「パッケージ販売と言う時点で高画質は無理」だから。それが最大のネック。まぁ現実的な事例を比喩にして説明するとすれば
「明らかにHD DVD陣営に入っているマックロソフトと結託してバンダイが出したゼーガペイン」でさえも「現行DVDで出してHD DVDでは出してない」と言う現実。
陣営の本音として「どっちが勝つかまだ分からないから不良債権化したくないからパッケージとしては出せない」と言うのが本音なんで。
…本気で普及を狙うんだったらゼーガペインのHD DVDバージョンは割とキラーコンテンツになる様な気もするが。数字的には殆ど出ないが「キター!」
な感覚は味わえるかと。…ブルーレイの方もアニメは殆どないからな。AIRは延期につぐ延期。って言うかアプコンだし。所詮は。アプコンはねぇきついよぉ?
と言う事でそもそもHD制作のアニメ自体が少ない訳ですが。今期でやってるのはすももももももぐらいか?話題になってる作品の中で言えばそれ。
オタ向けアニメのHD系譜として「ゼーガペイン→すもももももも」と繋がっていきました。さて来期は?もう来期の話かよ。一応書いておくと放送ではSDも
制作ではHDと言うアニメも存在している。うたわれるもの、とかな。何故HDで放送しないのかと言えば来る次世代ディスクの為にとっておくとか言うだけの事。
要するに「放送はあくまでもお試し版、正式版はパッケージ買えやコラ!」みたいな高圧的な商売と。…客の心情害したら逃げられるだけやろ。そう思うだけ。