2006年12月01日(金)背中に骨がある事を感じる背中合わせ

コスプレで思い出したんだが人によっては完璧なコスを求めるらしいな。カラコンとか。…そこまでやらなくてもいいとか思っているんだが。
って言うかキャラの衣装を再現って言うのも無理だろ。俺としては「姿を見てあぁあのキャラをやっているんだな」と言うのが分かればそれでいい。
完成度としては80%程度で十分だとか思ってる。2次元キャラの衣装とかスカート短すぎ薄着過ぎみたいな所で「これをまともにやったら風邪引くぞ?」
みたいな服とかも当たり前だからな。胸とか割と露出していたりとかそう言った風味。2次元は2次元として置いといて衣服を3次元で再現するのなら
そこは直した方がいいよな、と思う様な所は直しておいてくれー。とか思うだけ。スカートの長さ、露出の抑制。肌タイツで隠せ隠せ!みたいなそんなやり方で。

俺としては正直着ている女には興味が沸かない。レイヤーに関しては「衣装を見る物」だとか思っているんだが。それで80%程度違和感がなければそれで良し。
そう言う訳でテアレイヤー。…居ないもんだなぁ。なんか平井キャラデザって言うのが一種のプレミアムになっているのか?とか思っていたんだが
案外そうでもないんだな。放送局の数の差か。それと放送時間。まぁ平井キャラデザと言えば俺の中ではリヴァイアスな訳なんですがはいはいはいはい。

むしろ今レイヤーの中における平井キャラデザって言ったら種じゃね?とか言う事で。種とオリンシス比較したらそりゃ放送局も視聴可能地域も段違いだわ。

そして最近になって舞-乙HiMEのOVAの宣伝も流れ始めましたよと。「水着もあるよ」だって。…何かを勘違いしてねぇかこれ。とか思った訳だが。
舞-HiMEと比較して舞-乙HiMEでなつき(ナツキ?)がすんげえ脚本家によって改悪されちまったな。とか思っている訳なんだが。概要?

「俺が玖我なつき大好き♪な理由はなつきが優しいから、って言うのが理由なんだがどうも脚本はヘタレだからと言う風に受け取った様で舞-乙HiMEではヘタレ増大」

と言うのが気に食わない。俺なつきが好きな理由はなつきの優しい所が好きなんだが。舞衣とはぐれた命と舞衣が見つかるまで一緒に行動。
普段喧嘩ばっかりしている奈緒がピンチ!うわぁ目の前には例のレズ女がー!とか言う事になったら身を呈して助けてみたり。
あるいはオーファンが出てくるかもしれないみたいな夜の学園内で出現するのを待っていたらその間に舞衣が寝ちゃって自分の着ていた服を肩に掛けたりとかしたり。

そう言った「普段すんげえツンツンしてる」んだけど「実は優しい女の子なんじゃないかー」と言うのが俺にとっての「なつき大好き♪」なポイントなんですが。

どうもその辺が消えて単なるヘタレキャラと化してるな。ヘタレはウインクリューガーだけでいいんだが。まぁ「舞-乙HiME」になってのスターシステムにおける
ナツキクルーガーって言うキャラ名になったのもその辺が理由だろと。ヘタレ繋がりで「クリューガー/クルーガー」みたいな所だろうと。

とまむさんは本当になつき好きーだからねぇ。なつきレイヤーとか見たらキターとか言うわ。もしくはずっきゅーんのいずれかで。あるいははにほ!とでも言うか。
何が言いたいんだお前は。とあるコスプレイベントで素敵ななつきレイヤーの方を見かけましたよはにほ!…アホやんただの。アホやろお前。てか後藤は偉大だな。

そう言う訳でとまむさんのサイトの中身を整理してまぁ綺麗あぁ綺麗みたいな事でもやっていた。片手間?むしろ主力だが。俺にとっての最強ツール。

2006年12月01日(金)03時20分44秒