2006年12月01日(金)エターナルクエスト

[ 12月1日になった途端、Suica改札機通れず 184駅でトラブル ] 12月1日の午前0時頃から、JR東日本の184駅でSuicaユーザーが自動改札を通れないという
トラブルが起こった。Suicaでこのようなトラブルが起こったのは初めて。横浜、大宮など、JR東日本の首都圏184駅で12月1日0時ごろ、Suicaで自動改札機を
通れないトラブルが起こった。JR東日本では午前4時38分にプログラム修正作業を完了し、午前5時10分までに全駅で復旧した。トラブルがあったのは
おサイフケータイで利用できる「モバイルSuica」定期券として利用できるカードタイプの「Suica定期券」、Suica機能を内蔵したJR東日本のクレジットカード
「ビュー・スイカカード」のユーザー。誤作動したのはすべて、日本信号製の自動改札機だった。JR東日本では原因を調査中だが「モバイルSuica、Suica定期券、
ビュー・スイカカードには6カ月以上利用がないと自動改札の扉を閉じて、有効なカードかどうか問い合わせを行う機能がある。今回はその機能が誤作動して
利用しているカードでも問い合わせを行ってしまう不具合ではないかと推測している。Suicaでこのようなトラブルが起こったのは初めて」(広報部)とコメントしている。

なんか「11月31日」とか設定してたんじゃねぇの?とか思ってしまう訳なんだが。11月は30日までです。って言うかどうでもいいけどな。俺持ってねぇし。
って言うか不便だし。ぶっちゃけ紙の切符の方が便利なんじゃねぇの?とか思っている訳なんだが。だから持ってないし使わない。それなんで
「引っ掛かった奴らバーカ!」とでも書いておきますか。どうもとまむさんの危機回避能力はアレゲな感じで異常だな。当人もそこまで進化した理由は知っていない。

そう言う訳でのっけからマイノリティパワー全開!みたいな事でもやっているとまむさんなんですが。って言うかあさっての方向。なんか書いてなかった事がある。
いや「アニメと原作は設定が色々違ってる」と言う事を書き忘れていた。今更かよ!とか言う感じだよな。そう思うだけ。そしてその前に書いておこう!
と思ったのはあさっての方向でからだを演じている藤村歩。って「わたる」だとか読んでしまいそう。「わたる」でもなく「あゆむ」でもなく「あゆみ」だって。
人の名前は間違えたりとかしてはいけませんね。そう思うだけ。そしてあさっての方向。Webラジオ「あさラジ」のサイト内に書かれてあった文章。

「さて先週でようやくMBSの放送も始まり、関西視聴者組の皆様からもお便り届いております」だって。BS-iは〜?とか思った訳だが。

…まぁもっと言えばようつべとかあるけどな!(笑)そんな事言いだしたらもうしっちゃかめっちゃかになってしまうけどな!(笑)あーあー難儀やね!(笑)

そんな展開。「アニメ版は漫画版とはストーリー展開や登場人物の設定が異なる部分が多く、からだ・椒子・尋の基本的な設定や関係性だけを受け継いだ
ほぼオリジナルと言っていい内容となっている」と言う事で。まぁそれは知ってたが。知っているが「アニメはアニメとしてたのしみましょー」と言うスタンスで。

野上椒子(のがみしょうこ)as 伊藤静 尋の元恋人。尋との過去を引きずり、今まで後ろ向きの人生を過ごしてきた。4年前に別れた時の経緯は
どちらも共通だがその後が異なり、漫画は尋の勤める研究所の同僚で微妙な関係、アニメでは偶然からだ達が住む街に引っ越してきて尋と再会する。
子供の身体に大人の中身という状況に、からだとは違い意外と早く順応している。

五百川尋(いおかわひろ)as 日野聡 からだの兄。からだが生まれる前に渡米していたが、両親の死をきっかけに帰国。葬式の場でからだと初めて出逢い
その後二人暮らしを始めた。アニメでは、職業が研究員ではなく薬局の薬剤師。全てを注いでからだを守り育てる事になんの疑問も持っていないが
その事が逆にからだにとっての気持ちの負担になっている。自分達が本当の兄妹ではないという事実を既にからだに知られていることには気付いていない。
漫画版では、からだは尋と叔母の葉子の子供である可能性があるのだが、その事を尋は調べることが出来ずにいる。

網野透子(あみのとうこ)as 渡辺明乃 テツの姉。漫画ではショッピングモールの店長だが、アニメでは喫茶店を経営している。

意外と思われるが原作のあさっての方向は結構ダウナーな内容だぞ?いや違った。結構ダウナーな内容だゾ?と言う事でお前はどこのりんごたんですか。
あーあれか。椒子が別れを告げられた時には「き、き、キスしたくせに!」とか言うのか。はいはいルイズルイズ。どうも俺の中では日野聡言うと釘宮理恵やねん。
某シャナ(トーセンシャナオーじゃないよ♪)や某使い魔に相当やられているなお前の脳は。そんな展開にしか持っていけない俺万歳!(泣きながら)

2006年12月01日(金)22時12分45秒