2006年12月02日(土)ショートダイアリー

ブラックラグーンセカンドバラージに関してなんかグロいとか言われているんだがまぁ中の人間が「高木だし」で終わる様な展開と。声質がなぁ。
どうにも「何をやっても同じ」なんで「悪役だー」とか言われても。悪役には思えない。某コナンですんげえ長い事活躍してるでしょ?それもある。

いずれにしても「ミスキャスト」の一言で終了するんで「今週のブラックラグーンセカンドバラージはなんか胸くそ悪い内容ですね」とか言ってる奴の気がしれない。
俺としては「高木プギャー」で終わる。それとレヴィたんハァハァ。あとボウリングが誤解されそう。って言うその3つで終わるんで。オタって嫌ですね♪(笑)

そんな事でも思ってさっさと眠る。大体午前6時ぐらいで眠ってしまったのか。そして午前10時で起床。ビデオが動きだす音で目が覚める。

って言うか録画。赤ずきん?いや違う。午前10時か、そうかふたご姫かー!とか言う事で今日のふたご姫。ちくしょーファインもレインも可愛いぜ。
今までいらないキャラだとか思っていたビビンがやっとこさツンデレっぽくなって可愛くなってきたなぁと。どうも最近は2次元に性欲が沸いてくる今日この頃。
今すぐビビンとデートさせろゴルァとか思った。まぁ最終的にはニャンニャンニャンニャンな展開に持っていく訳なんですが。後ろから?後ろから。

そして最近のふたご姫は作画が安定しているなぁーとか思ってそのオチかよ!みたいな事でエリザベータが全て持って行きやがった!とか思ってまた睡眠。
今度は午後2時30分に起床した。…ウイニング競馬?とか言う事で阪神9レースゴールデンスパートロフィーと言う事で改装された阪神のコースの
ダート2000メートルで争われますとか言う訳で最初の30メートルだけは芝、あとはもうダートに入ってのコースになってて全体的にゆったりとした
そんな阪神競馬場。今年のワールドスーパージョッキーズシリーズを制覇するのは一体誰か!土曜日2レース日曜日2レースの合計4レースのポイント制で
争われますワールドスーパージョッキーズシリーズ。出走予定のジョッキーにはJRAが独自の試算で算出したAランクBランクCランクDランクの馬にそれぞれ
1レースずつまたがって頂きます。一応は競走馬の抽選による有利不利を生み出さない様になっています。騎乗馬は全て抽選です。

従って「もしかしたら抽選の結果前にも乗った事のある馬に乗れる」可能性もありますが基本的にはテン乗りです。さぁテン乗りでどこまで馬の良さを引き出せるか
世界の名手が集いましたワールドスーパージョッキーズシリーズです。みたいな事でも喋っておく。だから基本的には「Aランク」が1番実力上位。
馬券の組み立てもそこ。どの馬がどのランクかは全て公開されているんで。後は「えーどうしてこの馬がこのランクなのー?」と言うのを見て切るか入れるかする。

2006年12月02日(土)14時47分53秒