2006年12月02日(土)疑念がはれない

西武ライオンズの通夜ならびに告別式会場はここですか?とか書いてみたくもなるんだが。あーこう言う事を書くと西武ファンに怒られるんだろうな。
とりあえず「とまむさんはぶっちゃけ誰かと仲良く出来る様な人種ではない」と「割とみんな知らないから俺が代わりに書いておく」と言う事でこの2つ。

この企業に入ると、心身ともに荒廃してくる。徐々に、しかし確実にボロボロ、ガタガタになっていく。柄の悪い営業、非常識で失礼な正社員は
横暴にぞんざいに口をきく。ほとんどいじめっ子のノリ。殺伐とした雰囲気、アルバイトや派遣への正社員の差別行為、トラブルは派遣先でも派遣元でもなく
みんな従業員の「自己責任」事前にどういった危険のともなう仕事かなど説明ナシ。人を完璧にモノあつかい。使い捨て。しょうもない派閥抗争。

『日勤、残業可』の予約を入れてあったから確認の電話をしたら『明日は事務所待機』と言われた。朝7時半から9時まで事務所に行って仕事がなければ1500円で退社。
朝早いし、万が一無かったら一日無駄になるから保留したいと言ったら、『では前日キャンセルになります』と言われキレた。
『自分は日勤残業可の時間帯の予約をしたんであって、早朝の予約なんぞ入れてない。それが前日キャンセルになるなんて普通におかしい』そしたら内勤が
『じゃあ組み直す』だと。いつでも入れる奴は駒として逆にプールするのか。阿呆らしくなって、着信拒否したら、夜中1時まで電話掛かってきてた。

社員を人間と思っていない糞会社が介護事業だとさ。笑っちゃうよ。拝金主義の糞会長、そのうちホリエみたいになるぞ。

某大手引越しの仕事に行って、自分含め4人でご飯食べてるだけで帰らされた。後日自分一人同じ仕事に事務所に待機して途中から電車で行ったんだけど
もう皆出てたから「昼ごろに来て下さい」言われたから一旦歩いて家に帰って、また行ったら、「昨日の件があるので帰って下さい」の冷たい一言。
自分は納得がいかなかったので、「昨日のことは十分反省してますし、仕事しに来たので仕事させてください」と何度か引越し業者の支店長?
にお願いしたものの、周りにバイトの人が何人か休憩してる中から帰れコールは飛ぶし、途中でグットに電話したものの、事務の人は
「そんなの自分の責任じゃないですか」とか責任のがれ。引越し業者の方も結局「今日は人数が足りているので…」って言われて引き下がったけど
そのあとも、何回かグットから「変装気味で行ってください」とか自分だけ頼まれたけど、もちろん断った。今思い出したけど、しかも確かごみの整理もしたはず。
なのにその時に出た給料交通費500円だけ。何日か後に某引越しのホームページから自分の携帯番号も書いてメールしたことがあって、
その本部の人から後日謝罪の電話があったものの、グットやその支店(地方です)からは一切なし。そのとき一緒だった子にも相談したが
「そんなことしたらやめさせられるかも」の一言だけ。(ここまで)

まぁ一部書いてしまえばこんな感じか。要するに「人を人とも思わないやり方」がまかり通っている。と言う事で。そして同業他社の↓を買収した。
凄いね。ブラックがブラックな企業を買収しちゃったよ。絵の具ってさぁ、黒と黒混ぜたら何色になんの?やっぱ黒?むしろこの場合には「ヘドロ!」だろうなぁ。

大手人材派遣業者に実際には労働者派遣にもかかわらず、請負契約を装った違法な「偽装請負」を繰り返していたなどとして、大阪労働局は3日午後、
京都市の大手人材派遣「クリスタル」グループの「コラボレート」(大阪市北区)に対し、労働者派遣法に基づいて事業停止命令を出す。
偽装請負に絡んで事業停止命令が出されるのは全国で初めて。関係者によると、コラボレートは業務請負の形式を装いながら、取引先の企業などの求めに応じて
人材を派遣。派遣された労働者は、派遣先の指示、命令系統に置かれ、実態として請負ではなく、人材派遣を行っていたという。
本来の請負は、取引先から仕事だけを請け負い、現場では請負会社が労働者に対して作業の指示や命令をすることとされており、請負会社が人材だけを
派遣する偽装請負は労働者派遣法で禁じられている。コラボレートをめぐっては、今年2月、徳島県内の自動車部品メーカーへの偽装請負が発覚し、徳島労働局が
是正指導を行っている。偽装請負は、事故などがあった際、安全管理責任の所在があいまいになるなどの弊害があるため、厚生労働省が監督指導を
強化するよう各地の労働局に通知。悪質な業者に対しては刑事告発や行政処分にするなど厳格な対応を求めている。(ここまで)

なんて言うか「人材派遣とか言えば聞こえはいいが人を右から左へ流してるだけでカネカネカネカネ」って言うんだからお寒い話。こんな「偽装派遣」な会社を
買収するっておかしな話だと。感覚としては「カビたパンを高い金出して買った」様な感覚に近いんだが。終わったなグッドウィル。最初から終わってるが。
なんでよりによってそんなブラックな企業に売っちゃったかなぁー。とか思うんだが。5年契約か。5年も持つかな?なんか途中で終わっても不思議はない。
それなんで西武ライオンズファンはこれ本当に抗議した方がいいんですけど。俺?俺は一応カープをネタにしてはいるが日本のプロ野球その物は見捨てているから。

以下替え歌。「吠えろライオン ぶっ飛ばせグッドウィル 吠えろライオン 西武ライオンズ 僕らは怒ってる 売却の瞬間 熱く燃える手で 悪魔を払え
去れよ出てけよ 戦いはこれから(GO!GO!) 吠えろライオン ぶっ飛ばせグッドウィル 吠えろライオン 西武ライオンズ」替え歌以上。

2006年12月02日(土)22時49分58秒