昼頃に起床。って言うか午後1時。福岡国際マラソンでも見ている。まぁ旗がな。KBCをメインとして全国朝日系列での中継。とか言う事でアカピの旗ですか。
いっそ誰かがカメラの前で燃やしてくんねぇ?とか思った。まぁいいや。正確に書けばアカピの旗とも言い難いんだけどな。いわゆるあの日の丸は…。みたいな話。
なんか日本人日本人うるさいなぁ。強い奴が勝って弱い奴が負ける。それだけの事だろ。見ていて思うのは外国人選手が上位3位まで接戦で
普通は誰かの後ろに下がって風除けにしたりするんたがみーんな横に広がっての争いとか言う事でそれが珍しい光景だなぁとか思うだけなんだが。
って言うか映像が切り替わる度に思うのはSDとHDの比率で前者の方が高い!とか言う事か。アナログテレビでも「これはSD」「これはHD」と言うのは分かる。
それが普通に分かるんで「なーんか金かけてねぇーなーKBCよー」みたいな事で。まぁ「デジタル放送開始が福岡キー局の中で1局だけ遅れた」局だから。
幾らKBCの人間が「デジタル放送は高画質!」だとかなんだとか言って宣伝してようと「所詮他局から遅れに遅れた放送開始とかほざくやる気のない様なやり方」
で何を言ってるんだか(笑)本当に素晴らしい物だったらむしろ他局よりも先にやろうとか言う気概があるだろう?と。スクープ!ってさぁ。
普通「他局」「他社」よりも早くゲットだ!って思うよね。スクープを得る様な形で先んじてやればいいだろう?と。だから俺は福岡キー局の中でKBCは評価してない。
って言うか福岡自体評価していないんだけどな。後進国ならぬ後進県。細かい事書いても仕方がないか。俺の印象はそれなんで。まぁいいや。そんな俺の出来事。