2006年12月06日(水)君の声は君の背中へ

とまむさんそう言えば書いて来なかったな。「HD DVDとブルーレイでどっちが好き?」みたいな内容を。俺としては「規格争いをしている時点でユーザー軽視」
としか思えないから「開発者はギロチンじゃー!」としか思っていないがそう言った「姿勢」を抜きにしたフォーマット的な争いで言えば俺はHD DVD派。
理由?「HD DVDが0.6mmと言う基盤」なのに対して「ブルーレイが0.1mmと言う基盤」と言うのが理由。要するに「基盤の厚み」に関して俺は重要に思っている。

今現行のDVDでも「研磨サービス」だとか言って「読み取り不良のディスクを薄く研磨する事で読める様になります」みたいなサービスが行なわれている。
これがブルーレイの方が主流になったら研磨も出来なくなるんだろうなぁ薄すぎて〜。と思うのが理由。厚すぎるって訳でもねぇしな。0.6mmでも厚いとは思わない。

いざとなった時に「記録面に傷がついて読み込ません」で「再生不能」になったとしたらそこに記録しておいた動画は一体どうなってしまうんでしょうね♪

としか思えない訳ですが。これが何かのテレビ番組の録画内容だったら「他に持っている人が居るかも」でなんとかなるだろうが「子供の成長記録」だとか
そう言った「他では手に入らない様な映像」だった場合は悲惨ですね〜♪としか言い様がないんですが。こう言う事を「隠見して」販売しているから
クソニーはいつまでたってもクソなんだよな〜(笑)とか言う事を思ってみたり。まぁ前々から嫌いなんで「早く倒産しねぇかなぁ」とか本気で思っておりますが。

そんなクソニーと同程度に嫌いなのはゲロベックスですか。いやすんげえ単純な話「そこで1番売れてるらしい女ってぶっちゃけ超チビだぜ?」としか思えない。
コンサートをやれば「うわっ超幼児体型!」としか思えないんですが。…こう言うバカ女と付き合いたいとかほざく様な、曲とか買いたいとかほざく様な。
そう言った奴らの神経が到底俺には理解できません、とか言う事で。スラリと伸びた長身♪だとかとは対極的だからな。別に身長自体はどうでもいい。

問題なのは「それを隠蔽しようとしている」態度の方が問題なんで。さて世間の中でどれだけ「あいつ幼児体型!」って言う事を「知っている」奴らが居るんでしょ?
要するにそう言う事。「隠蔽しようとしている」のが気に食わない。ただそれだけ。いずれにしても「あいつバーカ!」としか言えねぇけどな。名前を出すのも嫌。

そんなお話で。とまむさんって明確に「声優では誰々のファンです」って書いた事ないよな。そう言えば。基本的にファンとか思っている人は居ない。
ネタにする人なら居るが。何故かって?下手に「ファン」を公言して「知ってて当然の様な所を抑えていない」場合「それは恥にしかならない」と言う事で。

mixi、もしくはmixi以外のあちこちで「声優バトン」なる物が書かれてあって「声優名を並べて出演キャラの名前を列記していく」と言う内容がある。
これで「どうしてあんたはその声優が特に好き!と明言しているのにこのキャラ知らないの?」と言う奴が居ると「痛いなぁ…」としか思えなくなって仕方がない。

俺が見た例では「能登麻美子好きーと明言しておきながら塚本八雲の名前が出て来ない」「かかずゆみ好きーと明言しておきながら朝比奈浩子の名前が出て来ない」
と言った所か。他にもあるけどね。メジャーな所は抑えておこうよ…。としか思えない訳だが。あんた本当にその声優好きなん?と思われる様な結果にがっかり。

と言うのがあるから「下手に指摘されるぐらいだったら俺の場合は好き〜とか明言してない方がいいな♪」とか思ってみたりもする次第の事。
個人的にはとまむさんかかずゆみ好きなんですけど。もうかかずゆみと言ったら俺の中では春歌か朝比奈浩子かディータが3大キャラ。

更に「どれか1人」と言われたら「こ、小中脚本ってすげー」とか思った死にざまを展開した朝比奈浩子に1票。「好きー」と公言するならこれぐらいは語れ。

逆に「アンチとファンの争い」がウザくてあえて外すと言うのもあるけどな。なんかもはや平野綾って言ったらアニオタ業界ではハルヒだったりするよなぁと。
そこでアンチとファンがウザい。と言う事でとまむさん的には「平野綾って言ったらやっぱリュミエールでしょ〜」とか言う様にしているが。
そう言う例外もあるよーん、とか言う事で。いや本当に俺は平野綾言うたらリュミエールなんだが。♪なーがれゆーくーほしにかーけたねーがいはひーとーつ

2006年12月06日(水)22時48分28秒