香港ヴァーズ@発走予定時刻:日本時間15時00分 香港スプリント@発走予定時刻:日本時間16時10分
香港マイル @発走予定時刻:日本時間17時20分 香港カップ @発走予定時刻:日本時間18時00分
と言う事で。枠順が決定して香港スプリントに出走のシーイズトウショウの馬番は14番でゲートは11番。日本での「馬番とゲートの番号が同じ」と違って
香港では馬番とゲート番号が別になる。11番ゲートからのスタートか。どちらかと言えば外枠の方だな。ここまで来たら特に枠順も関係ないだろ。
頼むぜシーイズトウショウ。香港スプリントでは過去に日本馬が勝った事が1度もない。もしも今年日本馬が勝てば史上初の快挙となる訳だが。是非見たい。
別に香港に恨みはないが俺シーイズ好きなんで。これをラストランにして繁殖と言うのもそろそろ考えてほしいなぁトウショウ産業は。
ネットで中継があるんでそっちでも見るか。日本のグリーンチャンネルは録画放映になるからな。まぁ致し方のない所。時間帯が日本の中央競馬のそれと被ってる。
そんな話。勝てるかどうかと言われたら「調子次第」と言う事で。池添がキモい騎乗でもやりやがったら大根おろしでも顔にぶつけてかゆいかゆいの刑な。
そんな事でも思う俺。とまむさんですよどうもこんばんは。ひぐらしのアニメ2期の放送が決定したって。あーそうですか。最初からやる気だったんだろ?と。
もはや「2期」は当たり前に思っておいた方がいい。現状のトレンド。アニメ制作で如何に赤字を出さないか、を考えれば「1期で様子見」は利口なやり方。
3期辺りでグダグダになるんだけどな。マリみてみたいにな!あんまり深く書くなよお前〜って感じもするけどな。そう言う訳で木曜はアニメ黄金タイム。
になっている様なそんな俺。いや今週の護くんなんだがベタな展開だなぁとか思った。ちょっあんた転校生扱いかよ、みたいな事で。
そして今日はテレビ埼玉における銀色のオリンシスが25時45分〜26時15分と言う事で15分遅れ。あさっての方向が25時59分〜26時29分と言う事で
時間が被っておりますが。…普通に考えたらあさっての方向だろう。こう言う風に「深夜アニメ同士で激突する」事があるからもはや深夜アニメも美味しくない。
早朝って訳にも行かないからな。俺としては「23時〜23時30分」と言うのを現状で推奨してみるがどうでもいい話。俺はテレビの人間ではないからな。