サイト修正の最後の懸念としてうっかり残していた2つの分野の修正を終える。これで名実共に「修正完了」とか言う事で。残してたと言うよりも「残ってた」か。
俺の印象としてはそんな感じ。キーボードを引っくり返してゴミだとかを落としてみると案外軽々としたキータッチになりますよ?とか言う事で是非お掃除のほどを。
2つの分野と言うのはひとつは「見づらいデザインのコーナー」もう1つは「俺の日記のフィード出力」と言う事で以上の2つ。アニメ感想と写真レポート。
この2つが見づらいデザインだった。過剰なfloatはよしますか。とか言う事でそれは廃止した。更新もしくは日時の順番を分かりやすく上から下へと並べるだけ。
開いたスペースにはなんか違う情報でも入れておきましょ〜とか言う事で。要するに「横長にすると見づらい情報」「横長にしてもいい情報」の区分を行なった。
そんな感覚。日付がらみの情報は横長にすると見づらくなる。むしろ縦の方がいい。ファイリングに関しては横長にしてもいい情報。そんな感じか。
そう言う訳でCSSの組み直しだとかも行なってあー800byteあったCSSファイルが500byte近辺にまで減った。みたいな事でもやってて情報の「表示」の仕方を修正と。
そう言う話。今の方がよっぽど見やすいし分かりやすいな。更新を頻繁に行なうにはシンプルにした方がやりやすい。そう言ったお話を書いておく。
そしてもう1つの分野の「俺の日記のフィード出力」な訳なんだが日記に限定してではあるが「RSS1.0」「RSS2.0」「Atom0.3」「Atom1.0」と4種類。
4種類全てのフィード出力に対応する様にはしたが基本的には停止中。と言う様な形にでもしておいた。要するに「実験」もしくは「技術的に出来ないとつまんない」
と言った感触に伴う行為と言う事で。フィードなんだが個人的な「好き〜」とか思う順番としては「RSS1.0 = Atom0.3 >>> Atom1.0 >>>>>>>>>>>>>>>>>> RSS2.0」
なんて言う順番なんで。基本的には分かりやすいフィードの方が好きなんだが。シンプルでなおかつ更新日付の記述が分かりやすくて済む様な。そんなフィード。
基本的には上位2つと下位2つ。そんな感じか。そう言う風に思った。実際フィードなんて誰も使う奴居ない、って言うか「知ってる奴」「使ってる奴」の比率と
「知らない奴」「使ってない奴」の比率で後者が多すぎる。なんて言うか「活用してないなぁ」とか思った。まぁいい。「技術的に可能」「使う奴が居ないから停止」
と言うのがとまむさんのフィードなのですよ?だとか思ってみたりする。割と各コーナーのフィードは作って出力しているなぁとか思った。無駄に(笑)
技術的に出来ない、って言うのが嫌いなだけなんで。そして日記の全文検索。一応は実用化してみて早速検索してみた。楽しい事は楽しいし5日前ぐらいの日記で
「あーそう言えば書いた書いた!」って言うのがあるんでそれは楽しいんだけどさすがに俺以外は誰も使わないだろこれとか思うんで却下して消去した。
やり方としては「RSS2.0で俺の日記をフィード出力→WordPressを使ってフィードをインポート→全文検索の機能を使って特定の単語を打ち込んで検索」
とか言った流れになる訳なんだが。とりあえず現在とまむさんがデータを置いているサーバがもしもなんらかの事情があってサービス終了とかになっても
一応日記に限って言えばデータのサルベージは問題ありませんよ?とか言う事で。もちろん他のサーバのアカウントも確保しては居るんだけどな。そう思った。
そう言う訳でやりたい事全部終了。なんて言うか「デザイン」って重要だね。改めてそう思った。見てくれだけではなく「見やすい」デザインが必要です。
と言う事で。写真とかレポートとかってどうやって掲載しようね?とか思ったんで。基本的には「時系列順番」CSS的には「position/fixed」を利用してみたりする。
案外使いやすいインターフェイスになったなぁ、とか思ってみたり。むしろ今までがひどすぎたのか。そう思うだけ。まぁ誰も見ないんだけど。俺以外使わない。
自己満足の要素が強いが。って言うか「技術的に無理」と言うのが絶対に嫌なだけなんで。そんな事思ってちょろっと地方競馬の結果を確認して終了。
今日は全然本気で当たりません。いつもの事ですが。まぁ昨日の全日本2歳優駿に関しては珍しくとまむさんの3連複までもが当たりましたよと。
なんて言うか「やっぱりジョッキーで買うって言うのは有効ですわ〜☆」だとか思った。3連複で「内田博幸→福永→今野」で万馬券なんてありえなーい!
だとか思った。そう言う訳で前々の日記で春歌と俺の予想を並列で記述していた訳なんですが両者ともワイドは的中してますね。だとか思った。
春歌の方は2着3着で3000円台のワイド、とまむさんは馬連1000円台も引っ掛かったがワイド3通り全的中と言う事で500円台3000円台6000円台。
それで3連複の方も引っ掛かってるから全体的には俺の勝ち、とか書けばいいんだろうが別に勝ち負けなんか競ってないし。じゃあなんでこんな事書いたん?
ってな話にもなってくるな。いやただ単にネタ記述として「俺が勝ったから春歌今度デートして♪」とか言うネタ文章が書きたくて仕方がなかったから。
もちろん下心をトレーラーに満載してのコメントですが。ネタな上に下心かよ。お前の下心はコンボイ何台あれば積みきれるんだよ(笑)みたいな展開ですな。
もうなんて言うか後ろから突いて突いて突きまくりたーい!って言う感じ。もうなんて言うかベタベタのドロドロにしたーいって言う感じ。なんの事やら。
もちろん前者は競馬ゲームで春歌が作った逃げ馬を直後でマークする様な形で俺が作った先行馬が突いていく様な展開でベタベタのドロドロは餡掛けチャーハン。
って事ですよーとか書いてみる。とまむさんは2次元に対しては目がねぇですぅー。とまむさんお腹空いたんで近所のラーメン屋にでも春歌と行きましょ。
とか言った2次元キャラしかもVNIを相手にしたエロエロ妄想って言うのもこれまたひどいもんですね。なんて言うか「ある意味」私信じゃねぇかこれ(笑)
って言うかマジレスな話をした場合とまむさんがシスプリキャラの中で1番好きなのが春歌なんですが。基本「春歌>>>その他」なんだが?これ初見?
たぶん初見。そう言う訳で基本的に春歌には目がないのですよ。春歌のコスプレしたレイヤーとか滅多に見ないよね!居るのかね?誰に対して書いてるんだか。
とまむさん12月24日は有馬記念なんで。なーにがクリスマスだか。俺としてはそう言ったカレンダーに脅される様な事はしたくないんだが。
普通に「喰いたい時にケーキを喰う」「喰いたい時にチョコを喰う」みたいな事をやっているからな。カレンダーに脅迫概念を植えつけられる様な事でどうすんの。
だとか思っている訳だが。CSS書いていて思うのはIEの対応してなさっぷりにもうがっかりだ、とか言う事か。IE7はXP専用ソフトなので話になりません。