そう言う訳で多少日記をいじくりながら競馬中継とか見ていた訳だが。中山9レース。もうすぐ発走ですと言う所になって急遽乗り変わり。
感覚としては「旅行中にバスがさぁもうすぐ休憩ですよ〜とか言う所になって急激にお腹痛いー」とか言い出す様なそんな感覚って言う事で。まさに急遽。
何があったんだ?とか思った訳だが「輪乗りの時に他馬に脚を蹴られたか何かした」と言う様な感覚だなぁとか見ていて思った。
って言うか「係員に抱き抱えられながら馬から降りる」なんて言う光景は痛々しい以外の何物でもない。そう言う訳で急遽松岡正海から乗り替わり。
誰?…とか言う事で急遽そのレースに乗っていないジョッキーの中から蛯名正義が選ばれて斤量56キロの負担は変わらずに乗り替わり。と言う事になりましたと。
なんだそれ。発走が15分程度遅れるのかこれ。あー。元々の中山9レースの発走時刻は14時15分だから丁度「競馬中継の飛び乗り飛び下り」が14時30分。
関東では土曜の中継は中央競馬ワイド中継→ウイニング競馬と言う順番で。そこの「ジャンクション」的な存在が14時30分に存在していると。
…これ下手したらレース途中で番組終わるんじゃねぇのか?とか思った訳だが。結局「急遽乗り替わり」と言う事でバタバタして松岡は担架で運ばれた。
脚を抑えているんでおそらく骨折かな…。いずれにしても詳しい病状などは主催者発表の内容で確認してくれと思うだけ。そんな事思って発走間に合うのか?
だとか思っていたら14時25分近くになって発走のファンファーレ。えーこれダート1200メートルだから短距離戦でレースそのものの時間は短いとは言え
大丈夫なのかこれー。みたいな事を思って今度は無事にスタートしました!となって各馬が4コーナーに差しかかってさぁ最後の直線!となったところでスポンサー。
要するに「提供 会社名」とテロップがレース画面に被さる様な光景、と言う事で。そしてテロップが被さってスポンサーの名前だとかを読み上げた所でゴールっ!
最後の3秒程度は中山競馬場の電光掲示板を映して終了。…ギリギリ間にあった。なんとか「最後までレースをお届けできた」と言う事で。予定通り。
凄くギリギリだけどなんとか尺には収まった。ある意味神業だなこれはもう。「終了3秒前程度に上位がゴールインしたよおい」みたいな事で。ある意味神。
…そう言う訳で結果も殆ど見られない様な状態になってそして宣伝が入ってその間にチャンネルを変更する訳なんだがどうやら最後は接戦ながらも
1番が出ていたかな?と言う様に見えていたそうで。あー。確かに。接戦ではあったけどな。だとしたらその1番の鞍上は益田→大井と移籍してやってきた
御神本(みかもと)が人気薄で勝ったって言う事になるんだが?そしたら「中央競馬の初勝利」と言う事になるんだが?と言う事で。そうだったら「おめでとう!」
の一言で。…でもレース映像自体はかなりどたばたした中での中継だったけどな!あーあとか思う感じでしょうよこれ。そう言う訳でドタバタした中での引き継ぎ。
関東地方では14時30分からテレ東でウイニング競馬ですよ。みたいな事で阪神9レースを速攻でKBS京都からの映像として中継して宣伝を入れて本放送。
なんて言うか「テレ東は本当に劣化してるなぁ」とか思う訳だが。なんで?とか言われたら司会の水原が「今日の中山9レースで川崎の御神本騎手が中央初勝利〜」
って違うだろと。大井だ大井!なんで南関東4競馬場の区別もついてねぇんだよお前。あーあ。こりゃぜってー訂正放送とかもねぇな。可哀相に。
なんて言うか「こう言った所のケアレスミス」が頻発している。と言うのが「ウイニング競馬がキチガイ染みた内容に染まってしまった」とか言う理由だろ。
ぶっちゃけ司会交代してくれ。もうダメだ。とか思って中山〜中京〜阪神〜と言う事でテレビ東京テレビ愛知KBS京都と言う事で3局のリレー中継になる訳だ。
映像だけな。レース映像だけな。レース映像以外はそれぞれ独自にやってるから。まぁテレビ愛知の中継は貧弱だなぁとか思った。そもそも土曜の競馬中継を
やっているテレビ局の映像設備そのものが貧弱って言う事なんだが。やはり「キー局」と「それ以外」の差は大きいな。金の潤沢さ。そう言った物を感じる訳だが。
なんか腐ったツラした腐臭のするゴキブリ染みたカス野郎が宣伝に出てご協力をとかほざいてるんだ。何を協力しろと?とか思う訳だが。
むしろ「総務省がテレビ局に協力してくれ」とか思うだけ。俺が宣伝にでてそう喋ってやろうか?とか思う訳なんだがまぁいいや。放置しとけんなチンカスアイドル。
そう言う訳で基本的にとまむさんは野郎が嫌いです。わーい。とか思ってまぁ各競馬場のメインレースの時間帯に突入して中山は玉砕しました俺。
なんて言うか「うわぁー最後に切った馬が来たー」とか思った。そして中京のメインは愛知杯ですよ。重賞ですよ。でも固く収まりそうですよ?
とか思っていた訳だが3歳にして56キロと言うトップハンデとか関係なしにアドマイヤキッスが勝利しましたよと。…2着コスモマーベラス。
3着ソリッドプラチナム。何この超固い決着。先生あまりにも固すぎて美味しくありませーん!とか思った。誰だよ先生って。そして阪神11レースは
アクアルミナスステークス。はひっ。それARIA。まぁARIAの前のタイトルは「AQUA」だったもんねぇ〜とか思ってまぁ玉砕。とまむさん玉砕が多すぎます。
最後に切った馬がぁぁぁぁぁぁぁぁぁーとか言う展開が多すぎます。ブラックラグーンもびっくりだね♪とか思ってウイニング駄馬終了。もはや競馬じゃねぇよ。
出演者が例外なく駄馬だらけってなんだこの中継。もうスタッフから司会から実況からカメラから番組進行からタイムテーブルから何もかも変えてくれ。
こんなの競馬じゃねぇ!ダボついた贅肉だらけの駄馬を見てるようなもんだぜぇー!とか思った。そして中央競馬ワイド中継の第2部と。
午後4時スタートでいきなり中山最終レース。発走時間が午後4時からだから仕方がありませんな。もちろん玉砕。もちろんとか言うなよお前。
よし今度からは8頭ぐらいに印をつけよう。トリガミになる可能性が高くなるだけどな!(笑)そして負傷した松岡なんだが「右腓骨の骨折」と言う事で。
明日の阪神カップのプリサイスマシーンも当然乗り替わりと言う事になりますな。…誰になるんだ?とか思った。誰が起用されるんだろうとか思ってみたりする。
結果次第では「本命→無印」にまで格下げするかもな!まぁ怪我したくてした訳じゃないんだけどな!馬と言うのはたまに凶暴になる時があるって事だよな!