寝て起きた。今日はすべての予定をキャンセルして部屋の掃除だー!とか言う事で意気込んで掃除を開始。そんなとまむさんの今日のお昼頃。
こんにちはとまむさんですよ。って言うか20年ぐらいの埃をまとめて掃き掃除。どう言う事かと言えば部屋を閉めて寝ると起きた時に息苦しくなる。
多少は埃の影響もあるんだろうな。みたいな事を思った訳で。それだったらさっさと掃除でもするか。そう思って掃除を開始。てか大掃除。
そんな感じでワシャワシャだとかやっていた訳ですが。例えば部屋を取り囲む柱の近くに埃が埋まっていてそれをピンセットでつまんでは捨てつまんでは捨て。
そう言うやり方で掃除をやっていた。変な所に埃ってたまるもんなんだな。そしてその後は雑巾であちこち拭き取ったり部屋の隅のタンスをどけて
後ろの埃を掃除機でういーんういーんと吸い取ったりもしている訳で。掃除の概要としては「部屋中のゴミや埃を吸い取れ!」的なやり方で。
特にひどく汚れている訳でも無いが一種の大掃除。そんな風味。パンプキンシザーズの感想書きなんだが徹底的に遅れますと言う話。誰も見てないけどー。
そんな感じで「掃除掃除じゃー!」的な感覚でどんどこどんどこお掃除お掃除。割とコンセントの配置から何もかもを見直ししてた。
割とテレビからビデオから各種ネットの回線から結構バラバラ&あんまり考えられていない様な配線をしていた訳で。その辺りは
全ての配線を一度外してそして再び回線を付けなおすみたいな流れでお掃除お掃除とか言う風味。掃除をある程度終えていく。
雑巾使って床だとかを拭けば一気に汚れがくっついてくる。うわぁ黒くなったなぁ。そう言う雰囲気。あー。汚い所が多いなぁ
そう言う事を思って掃除機に雑巾に水が獅子奮迅の大活躍!みたいな事で掃除が半分程度終了しました。20年前ぐらいの書類だとかも
棚から出したり押し入れから引っぱり出してきたりで埃を雑巾を濡らして軽く拭き取ったりとか言う事で。なんかガラリと雰囲気が一変したなぁ。
とでも思う訳ですが。やった事としては「布団を干した」「オーディオビジュアルの裏側の埃取り」「拭き掃除」「ゴミ捨て」みたいな展開で。
そしてボウリングのマイシューズを入れている袋もマイボールを入れている袋も表裏を逆にして洗濯機の中へ。何もかも洗って布団も干して
あーさっぱり♪みたいな事になって結局4時間5時間だとかの間ずーっと掃除をしていた訳で。特に汚れている訳でも無いが集中的にやっただけ。
おかげで空気の流れも明らかに変わった訳ですが。なんて言うか「済んだ」様な感覚になっているー。とか思う俺。そして部屋の掃除が終了して
そしてサイト巡回しようと言う事でどんどこガンガン巡回しようー。とか思ったらモニタが完全に死亡。叩いても叩いても叩いてもダメ。
2000年の2月頃に購入してガンガン使っていたからなぁ。計算すると確かにビームの寿命も近づいている訳で。さて新しいモニタでも
買わないとダメか、とか言う事で繋ぎのそれ、と言う事にでもする。使用時間が気になるが中古のCRTモニタで十分。液晶は解像度の面でダメ。
それとコントラスト。目がつぶれるってマジで。あー書いてなかったな。特亜のゴミ会社が作ったパネルは目が死ぬ。下手したら
日本人総盲目化計画でも行おうとしてんじゃねぇのか?みたいな事にもなってくる。だから買わない方がいい。それだけ。せめて
アジア企業で購入するなら台湾の企業にしとけ。日本企業でも「パネルは特亜のゴミクズ社製品」とかあるからな。クソニーとか。ハァ…。
日本企業がバカやって特亜に進出したのはつい最近。その前は国内生産だった。丁度「CRTから液晶に主流が切り変わる」辺りで変化した。
そう言う訳でとまむさんがCRTにこだわるのは「時期的に丁度国内生産もしくはマレーシアだとかの別アジア生産」だとかが多いから。
特亜に金なんか貢ぐ必要もねぇぜー!!的な事で。あー。モニタはもうダメなんだけどノートの方でこの日記書いてますから。
やはり速度としては相当落ちてきているな。手が大きいから小さいキーボードでは上手く打てませんとだけ。とりあえず布団でも取り込んで外出して
中古モニタあるいは新品モニタでも見る事に致しますか。長距離外出を自転車で開始なのじゃー!的な事でゴー。てか真実ばっかり書いてんなぁ俺。
そんな事思ってこの日記をノートで打ち込んでは見る訳なんだがやっぱり手がそして指が。それとキータッチ。ストロークが違うと
もはやそれだけで不快になるね。パソコンってみんな速度とかは気にするけどキーボードとかって気にしない奴多いよね。俺は
全くもってそれが理解できないんですが。国益そのものの損失じゃー!とでも思っているんだが。てか割ととまむさん真剣に。