前日の話から書きましょうか。とまむさんですよ。前日は「パソコンによって日記更新画面に違いが見られるなぁ」とか思ってた。要するにデフォルトの
フォントの間隔が違うと言う事で。…CSSだとかで詳細に指定しようかなぁとか思った。後は「やるべき内容の優先順位」でも決めて行動しましょうか。
と言う事を頭の中に入れておく。そんな事をやっていた前日の午後のお話。外出でもしてなんか遊んでた。とりあえずリッジレーサー7でも。
到着してコントローラーを握って「俺は今ハンドルを握った!俺は俺はドライバーなんだぁー!」とかそんな感じの事でも思った。もうアクセルを踏んで
ブレーキを殆ど踏まないでドリフトドリフト!車体が外壁にぶつかるギリギリまでボディを旋回!車のフロントフェイスを内側に切れ込ませて斜行斜行!
みたいなやり方でなんかもうういーんういーんみたいな事でもやっていた。そしたらなんか左手の親指の腹に水膨れが出来た。うわぁ水膨れキターとか思った。
そして終了した後はボウリングでもやるかとか言う事で1ゲーム。いや先に書いておくと1ゲーム目が終わった辺りで水膨れが破裂した。
水キター!みたいな展開で。まぁ投げる方に関しては調子は悪くないんだがとまむさん脚がひょろ長なんで。どうにも下半身が安定しないな。
…四股でも踏みますか。なんて思ってボウリングは1ゲームで終了。その後はカラオケなんだがとまむさんどうも1曲目は「喉で」歌おうとするから超ダメダメ。
いや「腹式で」な?そう言う訳でスイッチが入らなかったと言うのが過去の話。とまむさんとしては「喉で歌うと一気に喉の流れが変わる」様な
なんかもう「かすれた声になってしまう様な」曲から始める事にするか。だとか思ったんで「宇宙で恋はるるんルーン」でスタートする事に決定。
あれ本当にキーがあわない。女の子っていいなぁ〜とか思った。いかにも口から出してる声質で「愛してる愛してない♪」とか歌いだすわけだ。
お前はどこの稲村さんですか?みたいな展開で。それでスイッチが切り替わればこっちの物か。2曲目以降はきちんと腹でどっかーんと歌えましたと。
やっぱりカラオケは1人に限るなぁ。いや別に人と行ってもいいんだが「聞かされる方の立場」に立たされた場合「これはきっついなぁ…」と言う事で。
それが理由。なんかそんな事思ってさっさと用件でも処理しておくかだとか思った。サイト修正?まぁある程度は終了しているんだが「新規」のアイディアが
ずんずんどっこずんずんどっこみたいな形で飛び出してくる。…なんかすげえ事になってんな最近の俺は。だとか思ってカラオケ終了。結局1人で30曲程度
歌ってきたのか。トータルで数えてみるとそんな感じ。平日って休日と比較してどうしてこんなに料金が安いんでしょうかね♪みたいな事で。
やりたい事リスト、としては「カラオケ」「ボウリング」「ゲーム」みたいな所があったんでそれを終了させた。後はモニタ購入か。いずれは液晶に
なるんだろうなぁとか思ってがっかり。そう言えばネットの記事で見たんだが「最近の小中学生は視力が低下している人間が多い」だって?
そりゃそうだ。だって「今の小中学生の父親母親」は「ゲームだとかテレビだとかで染まった世代」と言う事で。俺の家にはテレビなんかなかったよ!
だとか「初めてテレビが家に来た」って言う世代ではないからな。「初めてテレビが家に来た」ではなく「生まれたときからテレビがあった」世代。
ゲームに関しては「半分足が掛かってるかな?」と言う程度。そんな世代の父親母親が子供に対して「ゲームするな」「テレビ控えろ」なんて言わない。
結局「目を酷使する事」に対して警戒感が皆無。と言うのが跳ね返って来ただけの格好と。俺は子供とか欲しくないが。理由?「今の親がバカだから」
もしくは「これから親になりたがってる人間がバカだから」これに尽きる。少子化?そんな物は「存在していない」のが本当なんだが。報道に騙される奴が多すぎる。
要するに「産んでる人」だけで統計を取ってみた場合「昔も今も数字は殆ど変わらない」で「産んでいない人」だけで統計を取ってみた場合その比率は高くなってる。
今までが「(2+1)÷2=1.5」だとしたら現在は「(2+0.5)÷2=1.25」と言う様な計算式。少子化じゃないんですけど。
あえて書くなら「意識の変化」と言う方が正しいな。そう思っただけの事。そう言う訳で「目を酷使する事」が如何に阿呆な事かを知らない人間が親になる。
そんな親が育てたガキと一緒に勉強なんて地獄絵図。てか地獄少女?イッペンシンデミル?俺のキャラクターボイスは能登麻美子ですか?違うけど(笑)