2006年12月23日(土)paper's blue

ネットで知り合った女の子とデートする事になってその女の子が直前まで「知らない人だから…」と言う事で俺を毛嫌いしていてそれでも一応
とまむさんはたぶん悪い人ではないと思うから…と言う事でつきあってくれるとか言う事になって特に大きな進展も見せずに終了してその後にその女の子から
メールだとかもう寄越さないで下さい!とか言う内容のメールがやってきたんで急にどうしたの?とか聞いてみたら友達にとまむさんの事を話したら
ネット経由で知り合っただけでデートなんて危ないでしょ!って怒られたから…みたいな内容を吐いてきたので「あぁそうですかわかりました」と言う事で
メールの関係もスッパリと切りました的な事になっているそんな最近なんですがみなさま如何お過ごしでしょうかとまむさんですよ。まぁそんなお話。

別にそれ自体はいいんだが「友達が友達が友達が」とか言う事で「あんたは友達の傀儡か?」としか言えない様な状況下に陥っている「自分の思考は停止中」
みたいな女が俺は死ぬほど大っ嫌いなんで。「自分の頭で考えると言う事を放棄してどうするんだか」だとか思った訳だが。俺そう言う友達と同じでいい。
あるいは「友達が言ってたから…」的な事をガタガタ抜かす様な女は嫌いじゃ!と言う事をはっきりと明言させておきますね。とか思ってみたり。

自分の意志でメールをストップさせるのならばそれで構わないんだが「友達に怒られたから…」って言うなすり付け具合がすっげえ気に食わない。
こう言う女が割と多いんだよ最近は…。と言う事で3次元に対してますます絶望するしか無いのでした。こう言う女は嫌いです的な例でも上げてみるか。

そして教育のお話。いわゆるいじめ問題、正確に書けば「学校の中では無法地帯問題」に関しては法務省の問題。文部科学省の問題としては
むしろ「教育カリキュラム」の方にあると言う事で。以下の「必要知識」に関する問題に果たしてどの程度答えられるのやら。全部で10問。1問10点で。

「日本の現在の天皇陛下を呼ぶ際に使う言葉を挙げなさい(サービス問題)」「源氏物語の最初の文章を出来るだけ長く喋って下さい」
「天は人の上に人を作らず、さてこの先はなんと続く?」「日本における三権分立とは何と何と何?」「県で県知事、副知事の次に偉いのは誰?」
「15分で5キロ進む車があったらその車の時速は何キロ?」「県知事の被選挙権は何歳から?」「デジタル放送のHDって何の略?」
「日本で一番面積の広い市はどこ?」「元素記号Ag、この金属は何?」…と言う事で以上10問。こう言った「古代から近代まで満遍なく教える」事が

果たして現在の教育カリキュラムの中でどれぐらい出来るかな。時間を掛ければ誰でも分かるが以上の10問はいわゆる「タイムショック」形式で。
答える時間は1問に付き5秒以内で。そう言う訳で日本の教育には全く期待していない。ガキを作るだけ無駄。マジいらね。そう言う事でひとつよろしく。

あーこんな事書いたら「空気嫁」って言われるんだろうがあえて書いておく。今年の中山大障害をマルカラスカルで勝利した西谷誠騎手の
インタビューの中で泣きながら「先生のね、ラストイヤーだから…」と言う風に答えていた。いや「last year」って「去年」って意味なんだが。

直訳すると「先生の去年」って何だ?とか言う話になる。メイショウサムソンが2歳の頃か。クラシック候補生ではあったが「最有力候補」
としての名前は挙がって来なかった。当時はアドマイヤムーンとサクラメガワンダーの2頭が「クラシック最有力候補!」だとか言われていたな。
そんな話になりますが。それを泣きながら喋る事の意味が分かりません的なお話になりますよーん、と。普通に「最後の年」と日本語で言うか

あるいは「ラストなんで…」にするかのどっちかが正解だったな。「last」だけなら「最後」と言う意味。結局「year」は余計だったな。そんなお話。
もっと言えば「来年2月までは調教師で居られる」訳なんだが。「最後」と言い切るにはまだ少し時間が余っている。「coming up soon」かなぁ。
インタビューでの意味合いを出来るだけ忠実に再現しようとすれば「Because Mr.Setoguchi Trainer at the end of stop the works coming up soon」か?
これも微妙に違う気がするが感覚としてはそんな内容なんだろうな。こう言う事を書くからとまむさんは嫌われるんですよ♪空気嫁♪このバカ♪

そう言う訳で「怪我が治れば」テイエムドラゴンとスプリングゲント。後は今年の中山大障害に出走して来なかった強い馬で言えばコウエイトライ。
それから瀬戸口厩舎に居るもう1頭の強い障害馬ノボリハウツー。そして今年の中山大障害の上位3頭。それらを全て含めて都合7頭も強い馬が居るのか。
ある意味「超強力なトップグループ」と言う事で障害界が面白くなって来ましたよ!とだけ。…外国馬だけどカラジも含めたらもっと面白い話になるわ。

2006年12月23日(土)21時31分43秒