2006年12月30日(土)彼女をテーブルの上に乗せてキス

前回の日記を書いた後はFirefox2.0の整理でも開始。そんな午後2時台の出来事。って言うかノートが非力。デスクトップで使っていた設定のまま使うとフリーズする。
まぁノート自体は1999年とかその辺のノートだからな。致し方がないと言った感触ですか。そう言う訳で「2.0のお試し&最小限のアドオン」と言う設定にする。
2.0では色々と変わっている上にアドオンもバージョンアップ「されている」「されていない」と言う風に分かれているので結構面倒になるそんな区別。
個人的に使っているpiro(敬称略)のタブブラウザ関係のアドオンが使えなくなるって言うのがアレなんだが。まぁそれは「停止」と言う事でいい。

そんな事をやりながら平行して「D901iS用の卓上ホルダをJ-T010専用の卓上ホルダを分解して作りましょう」と言う事もやっていた。床におく。テーブルにおく。
そう言うのが嫌なんで。分解してねじを外してガムテープ使って固定して…。みたいな形でプラモデルでも作るかの様な感じで分解を行って作っていた。
アイディアが詰まったので一旦中止してブラウザの方をいじくっている。そしてそれと並列に部屋の掃き掃除。それから拭き掃除。おなか空いたから飯も食いつつ
後は布団干し。洗濯物も畳んでタンスにしまう。なんて言う事でお前は何がやりたいんだ的な状態になってあれやこれやとやっていた。
まぁFirefoxのプロファイルも圧縮掛けて保存していた訳ですが。そんな体たらく。今日も馬券買いに行こうかとかネットで買おうかとか思ったがやめた。
なんて言う事で大規模整理でも開始したりして1.5とは根本的に違うプロファイルを作ったそんなとまむさんがここに居りますよと言う事で。
正直そんなに移行するメリットもないだろこれ。と言うのが俺のFirefox2.0を使用しての感想。なんて言う事で割とギリギリになって東京2歳優駿牝馬。

スタートしてなんかごちゃついてしかも縦長の展開、先頭集団から山口竜一鞍上のタガタメが逃げる所内からスルスルとヒビキウィン!ヒビキウィン先頭で
このまま押し切れるのか馬場の大外7分8分所からブラックムーンが追ってきた追ってきた凄い脚的場文男の豪腕が唸る外からブラックムーン!
内外離れて2頭の争いに変わった届くのか届くのかブラックムーン僅かに変わったか2頭並んでゴールイン!しかし僅かに外ブラックムーンが前に出ていたか
しかしこの競争は審議!審議となりましたご注意ください! …と言う事で「1着2着の鞍上って年齢合わせて100歳ぐらいだろ?」みたいな争いで。
なんて言うか「2歳牝馬、下手したらロリコンみたいな感じのする牝馬」の競争の1着2着がある意味で釣り合っていない2人と言うのも凄い話だな。

審議の結果失格馬及び降着馬はございません。審議の対象は9番ブラックムーンでした。お前かよ!みたいな事でなんだこの牝馬。
って言うか文男は昨日のボンネビルレコードでそんな感じの爆発的な末脚を見せてくれよ…。とか思う様な内容ですなこれは。つくづく牝馬なのが惜しいな。
これが牡馬だったら「来年のなんちゃらはこの馬で!」になるのにな(汗)何時になったらなんちゃら勝てるんですか?とか思う訳だが(笑)

2006年12月30日(土)16時55分26秒