2007年01月02日(火)フォーエバーネグレクト

なんかクソオリコンが「プロが選んだ、2006年アニソン気になる10曲」だとかホザいた記事出したって。死ねよ。あーこう言う事書くと訴えられちゃーう。

無敵なsmile、Spring has come、幸せのいろ、ひぐらしのなく頃に、ユーフォリア、風待ちジェット、秘密ドールズ、1000%SPARKING!、さいごのろっく、いろは

だって。プロだってプロ!うわバカこれでプロとか言えるんだったらプロの看板も地に落ちて犬猫鳥猿のウンコ垂れ流しスペースにしかならねーっつーの!
バーカバーカ死ねコラゴミが!としか言えないんですが。こんな低能低級チンカスゴミ野郎的な。忘年会の飲み屋で吐いたゲロみたいな選曲だな。以上。

ちなみにとまむさんが10曲選ぶとしたら「Red fraction、why, or why not、キミヘ ムカウ ヒカリ、友情物語、ハレ晴レユカイ、マーキュリー★GO
少女迷路でつかまえて、宇宙で恋は☆るるんルーン、Love Love Loveのせいなのよ!、童話迷宮」と言う事で。また微妙な流れだな。上よりはマシだけどな。

…と書いてきたんだが「マーキュリー★GO」を下げて替わりに「夢想歌」を入れる。良く考えればこの曲はかなりの勢いで入れないとダメな曲だな。
少なくともうたわれるもの旋風、Suara旋風を考えればこの曲は確実に入れていかないとダメだわ〜。とか思ったんでこっちに変更する。より正解に近づいた。

そんな事でも思う俺。って言うか「ユーフォリア」ねぇ。あー正直牧野由依に対しては「見損なったなぁ」と言う様な勢いなんで。って言うかアルバムの9曲目な。
「髪とヘアピンと私」…………それは斎藤千和大先生の曲じゃボケぇ!俺が大先生と言ったら斎藤千和か柴田善臣のどっちかなんですが!と。
お前は本当に斎藤千和好きだよなぁ。やべぇよ千和可愛いよ千和。俺マジで千和好きなんだけど。ちなみに千和キャラの中でのランキングとしては
1位桐絵、2位セッティエーム、3位藍華と言う事で。この3人はガチでいける。そう言う訳でパンプキンシザーズはまたセッティエームを出してくれ(えー)

もうセッティエームが可愛くて仕方がない。ちくしょーこんな所でハァハァな2次元キャラに遭遇するなんてー。こりゃー意外だったぜー!的な展開で。
そう言う訳で以下でちょいと修正こいてみたりもするそんなとまむさん。って言うかエリナイトが負けてマジむかつくとだけ。掲示板は確保すると思ってた。

「Red fraction、why, or why not、キミヘ ムカウ ヒカリ、友情物語、ハレ晴レユカイ、夢想歌、少女迷路でつかまえて、宇宙で恋は☆るるんルーン
Love Love Loveのせいなのよ!、童話迷宮」まだ変更がありそうだな。特に「友情物語」と「Love Love Loveのせいなのよ!」は。それ以外はもう固定でもいい程度。

俺の方が断然正解も「クソオリコン(笑)」に騙されて信用する人間も居そうだなぁ〜。とか思った訳なんですが?と。クソオリコンなんかに騙されるなバーカ!

とだけ。あーそう言えばなんか視聴率がどうのとか言う様な季節柄なんですか?この時期は?だとか思った。ぶっちゃけその数字も役に立たない。
視聴率は基本的に「家族単位」で測ってる。アパートで独り暮らしの大学生。とかは最初から数に入れてない。この時点で現実との剥離がひどすぎる。
ぶっちゃけその数字は信用出来ない。数字を提供しているビデオリサーチ、会社そのものは「オリコンと比較すればまだマシ」とは言え数字自体が眉唾物。

ぶっちゃけ「数字なんか役に立たない」とだけ。だから数字を話題にしている奴らもウザい。数字を話題にする時には「信頼出来ない数字だと知ってるけど」
と言った前置きをつけなさい。そうしないと「お前バカ?」としか思われなくなるから。俺はそうやって不当に「バカだと思われる様な穴の空いた文章」を
書いている奴らが不憫でならないから。まぁいいや。今度は絶対勝てよエリナイトとか思いながらストレンジドーンでも見てるわ俺。何その展開(笑)

2007年01月02日(火)20時53分50秒