箱根駅伝は1秒も見ていない。駅伝そのものは「つまらなくはない」そして選手にも罪はない。一部勘違いしている輩も存在しているが。駒澤とか。
俺としてはただ単に「所詮関東ローカルの大会」を大々的に放送しやがるナベツネテレビのやり方が気に食わないだけ。この辺「日本人の駅伝に対する意識」が
おかしくなっている。なんか「貧乏をありがたがって金持ちを蔑む」様な感覚か?間違っているとも言い難いが基本的には違うだろそれ。そんな感触と。
どうもこの辺を理解していないバカが多すぎる。脳内でアク禁でも掛けてみたりする。脳内で.htaccessを設定する感じでね。素人はこれだから。的な感。
「GI 全日本大学駅伝(出雲)全日本実業団女子駅伝(岐阜)全日本実業団駅伝(群馬)」と言うのが俺の「国内駅伝GI競争」なんですが。
箱根?まぁいいとこGII競争。中央競馬で言う所の谷間GII的。中山記念とか思い出した。もしくはオールカマー。割とその辺の意識と言う事で「大した事ない」で。
「所詮関東ローカル」「それを全国中継ってどんだけ単なる一地方でしかない関東が力をつけていて他の地域が弱々しくなっているんだか」と言う話。
むしろ関東がもっと弱くならない限り日本のバランスは良くならない。選手はとがめないがマズゴミを賛美している姿勢がキモい。それだったらぶっちゃけた話
ゼーガペインのシズノたんとパヤパヤしたーい!とか書いてる方がまだ健全だろうよ。それはそれでどうかと思うけどな。とまむさんシズノ好きだよねぇ〜。
話は全く関係ないんだがFirefox2.0への移行と言う事で計画を推進中。いや本当に関係ない話だからそれ。んーまぁへんちくりんなブラウザは死ねとだけ。