2007年01月04日(木)newer dawn

そう言う訳でおバカなパロディ企画と考えながらFirefox2.0への移行〜とか言う事で移行作業でもやっていた。「素」の状態では1.5よりも2.0の方が使いやすい。
後は拡張だとかどうするんだ?旧来のバージョンで使えていた物でも2.0では使えませんとかあるぞ?強引にインストしても失敗するぞ?と言う様な事がある。

まぁ「代用品」「それでも強引にインストール」みたいな方法があるんですが。まだオプションだとかアドオン設定絡みで研究の余地は残しているが
それでも大半の内容は終了いたしました、と言う事で太股の筋肉が欲しいなぁとか最近パヤパヤしたいのは2次元キャラばっかだなぁとかそう言う話で
おおよそ95%程度終了と。なんか移行が遅れたな。いやサイト修正とかしてたから。最新日記の件数を「5件→7件」でCSSを利用してヘッドラインの件数を
無理なく増やしておきました、とかそう言う事をやっていたんで2006年の12月頃には。それと平行して部屋の整理もやっていた。まぁそんなとまむさんと。

殆ど外出しなかったからね!みたいな事でも思って今更になって移行。テーマはデフォルトなんだけど大分配置も変えた。俺が追加したアドオンは以下の内容。

Adblock Plus 0.7.2.3 , All-In-One Search button 1.66 , bbs2chreader 0.2.13 , Context Search 0.4.1 , DownThemAll! 0.9.9.7 ,
External Application Buttons 0.7.2 [dis] , FoxyTunes 2.2 , FxIF 0.2.2 , Gmail Notifier 0.5.6.5 , Menu Editor 1.2.3 , Nightly Tester Tools 1.2.1 ,
Paste and Go 2 0.8 , PrefBar 3.2.2 , Resize Search Box 0.0.7 , Right Encoding 0.2.2 , Screen grab! 0.8 , Stylish 0.4 , Tab Mix Plus 0.3.5.2

合計17個適用済み、1個無効化済み。合計18個でございます、と言う事で。てか俺用のメモ。一時期30個とか入れてたからある程度は減らしたが。
割と人柄が出るわ、どう言うアドオンを入れるか、と言うのは。今まで「拡張」と言う言い方が殆どだったが最近は「アドオン」と言う様にもなってきた。

後はメニュー画面だとかのカスタマイズ、まぁ「どんな機能をどの順番で持ってくるか」の調整が主、と言う事で。割とメニューが入れ変わるだけで使いにくい。
そんなお話。まぁいいや。そう言えばパソコンショップって人を騙しているよなぁと。いや最近は17インチ液晶が主な付属モニタになってきているが
これって文字小さいよ?と言う事で読みづらくなる。おじいさんおばあさん辺りが使うのは無理。おじさんおばさんでも無茶苦茶。そんな解像度。
解像度の事を考えれば「19インチSXGA」がベストな選択なんだが果たしてその事をどれだけの人が知っているんだか。後は高画質液晶でも選択するか。
いや液晶そのものが画質悪いって話もあるけどな。とにかく「悪あがき」と思っていただければそれで。そんな事を思ってみたりする最近のお話。

とりあえず「高校生くらいになったなのはがエローい!」とだけ。もしくは「高校生くらいになったフェイトがエローい!」とだけ。はいはいなのはなのは。
あー。きっと「おぱんちゅ」じゃなくて「ショーツ」とかそんな世界なんだろうなぁとか思う俺。とまむさんマジでキモいですよ。一体どうしたんですか。

2007年01月04日(木)03時47分46秒