2007年01月13日(土)書きたい事が多すぎる事が幸せ

Atomの書き方が間違っていたんで一旦OPMLを取り下げた。そしてその間に書き直し。書き直したはいいんだが「誰もフィードなんて取得しねぇだろ」とか思った。
便利ではあるが「扱い方を分かっていない」様な感触か。丁度サルにおもちゃを与えても最初は警戒して近寄って来ない様なそんな感触と。まぁいいや。

そう言う訳でOPMLをアップロードする事もなく廃棄処分と言う事で廃棄した。そんなお話を書いてみたりするが技術的な話なんて誰も興味ないんだから。
丁度「男の方が競馬好き」みたいなもんか。女でも居るけどな。ただ世間一般的な「イメージ」としては「男」のそれだとか言う話。イメージってそう言うもんだから。

まぁいいや。そう言う事を思ったのが1月12日深夜の話。って言うか日記更新に時間を掛けすぎじゃボケ!とか思ったので自分を叱りつけておく。最近はどうも
2次元キャラに対するパヤパヤの感覚が変わってきたな。いや基本俺は「俺の惚れた女としか付き合いたくない」人間だから。惚れたと言うとすぐに色恋沙汰?
とか言う事を出してくる訳だ。んー違う。ラブと言うよりもライク。そんな感じ。この微妙な違いをさて理解してくれるかどうか。ビジネスパートナー?
に比較的近いがそれも正解ではない。かなり難しい話だな。とりあえず「恋愛ちゅっちゅっ」ではないですが好きですよ?とだけ。普通に「ライク」でいいや。

そう言う訳でこの日記を結構見てくださっている成瀬さんとか割と好きだったりする。ライクね?この辺すぐに周囲が茶化してきたりする訳だ。俺茶化すの嫌い。

そう言う話。3次元に対しては割と一途だったりするとまむさん。まぁだから「女は殆どがバカ!」とか書いて自分の退路を絶つ訳か。なるほど。
とまむさん3次元に対しては基本的に「♪一途〜一途ぅ〜」とか言った感じで。たかじん乙。最近たかじんネタ多いなぁお前。何があったん?ってな感じだよな。

まぁ割と胸いっぱいは面白いんだが関東の群馬テレビだとかが過剰な規制に走って放送を飛ばしてしまう事があるんでそれがウザい。群馬では放送されない話もある。
たかじんの例の年末歌番組こき下ろし企画とかこっちではやらない。関西方面の人間にビデオでも録画してもらって送ってもらおうか?とかちと思う。

そして2次元の話なんだがどうも「好き」と言うよりも「こっこの女色っぺー設定!」もしくは「この女割と嫌いなキャラなんでむしろやっつけてぇ」
とか言う様な女の方でパヤパヤしている事がある。好きなキャラとはパヤパヤ出来ません!みたいな感じで。だからストレインで言えばセーラよりもロッティの方。
むしろそっちの方が嫌いなキャラだからなんか強引に押し倒してパヤパヤみたいな事をするって言う意味では加害的なそんなハートが超新星爆発!ってな感じなんで。

ストレインだけに超新星爆発ですか。宇宙を舞台にした話ですもんね。宇宙のステルヴィア。他作品の名前を無意味に出すのはやめましょうはにほ!それもダメ。

そう言う事を思ったそんな最近。RSSだとかAtomだとかのフィード取得は便利なんだけどな。個人的にはAtomの方が好き。書き方が洗練されているから。
とまむさんこれからはAtomの方に偏っていくと思われま〜す♪とか言う事でそんな展開でもかいておきますと。うわぁつまんねぇ話。そもそも幾ら更新情報を
提供したとしても「面白くない中身」「面白くない内容」だったら話にならない訳ですが?と。どのリーダーがいいかとか言われたら「feedpath」とでも書く。
ユーザ登録は必要だがハンドルだとかで十分。比較的使いやすい&分かりやすいリーダーだとは思うが「フィード内検索がない」「デフォルト画面がウザい」が欠点。

その2つさえ克服出来るんだったらこれでもういいんじゃないでしょうか?とか思った訳ですが。問題なのは「フィードを提供しているサイトの方が少ない」事か。
ブログだったらまぁ標準搭載されていると考えてもいいでしょう。問題なのは「ブログ以外のサイト」と言う事で。それとmixiで日記を書いている様な奴もアウト。

あー。情報の画期的な整理整頓が実現されるまでにはまだまだ時間がかかりますわー!とか思ったそんな俺。赤ずきん見てないなぁ。白雪ウザいから。
ぶっちゃけふたご姫の方が面白い。あーあービビンたんが赤ずきんの世界(ファンダベーレね)に赴いて白雪のハッピーを奪ってアンハッピーフルーツを収穫して
それで「卒業試験合格!」と言う事にしてこれでふたご姫と戦う理由もなくなったねとか言う事でロイヤルワンダー学園の仲間入り♪みたいな最終回とかにならねぇ?

他作品が関わってくるので無理です。そしてふたご姫の2人は15歳くらいになったら国立バーベナ学園に入学する訳だ。中の人ネタはやめましょうよ…。
お前が「はにほ後藤」って言うかゴトゥーザ様好きなのは分かったから。これなんの日記?(笑)もうとまむさん本人が誰に対して書いているのやら不明!(笑)

てか在日の秋山なんかよりもホークス2軍監督の秋山の方がまともだろ。これをどうしてライオンズファンとかホークスファンとかが書かないのか不思議不思議。

そう言う訳で最近の近況はそれ。そして違う話。…関東以外の地域では「まだ」あさっての方向をテレビ放送している訳だ。バラライカもびっくり。他作品!

1月12日(金曜日)27時10分〜27時40分にCBCが第11話「そこにある現在(いま)」を放送した。最終回ひとつ手前の会合なお話。
1月13日(土曜日)26時25分〜26時55分にMBSが第07話「二人のつかのま」を放送した。中盤のお話。椒子さんが「湯せんを知らない」話な。

幾らなんでもそれはねぇよ!とか思ったが。こんなチンタラペースだからみんなようつべに流れるんだよ、とだけ。なんか「1000メートル通過65秒」みたいな
超スローペース。…これは新馬戦か?それとも一時期のスローペース症候群に陥っていた頃のステイヤーズステークスの1000メートルから2000メートル
通過のタイムか?みたいなペースにもうボクの心は荒んでしまうのです!みたいな展開だろうと。東京では。関東ではもう放送が最終回まで終了している。

なんて言うか「ちょっ、小清水お前!」とか思ったが(笑)同じ人類で同じ日本国に住んでいるのにどうしてこんなに他地区のアニオタは蔑まれるんだー!!!
的な展開だろうよこれはもう。関係ないけど落合がアーツを追い出されて元気プロジェクトに移籍した。元気の気をこっちで書くのは検索避け(えーっ)都落ちだろ。
ひとことだけ。伊藤静が「ラジオ東鳩2」で落合を相手にする時の対応と「こち陸」で植田、「あさラジ」で藤村を相手にする時の対応が全然違うって言う事でまぁ
「落合がどう言う奴なのか」を理解してくれればもうそれで十分かと。良く元気は引き取ったな。正直「大丈夫か?」とか思ったが。あさっての話したら思い出した。

とりあえず遅ればせながらの初詣。「元気プロジェクトの評判が落ちません様に元気プロジェクトの評判が落ちません様に元気プロジェクトの評判が落ちません様に」
とか思った。正直今の落合はもうボロボロだろ。なんて言うかアンチでなくても「これはちょっとなぁ…」と思う様な事件が続発中。おいおいとか思う訳だが。
俺としては「逃げてー、かかずゆみと小島めぐみは逃げてー」とか思った。下手したら「リアルひぐらし」が発生しそうだな。人の体に包丁を突きたててはいけません。

2007年01月13日(土)07時51分06秒