2007年01月13日(土)free wind

前回の日記を書いたあとはふたご姫の放送開始が近づいていたそんな午前9時54分。まぁノートに限らず本当に液晶と言うのは目が潰れるな。俺はムスカか?
とか思ったが。遠くを見たり目の疲労を除去するマッサージだとかをやっていて問題は無い訳だが。そう言う訳でふたご姫。今週はインフレだなぁとか思った。
そしてエドちんの中の人の演技幅が広くて笑ったとかそう言う所。あの「恋が叶う指輪は如何ですかぁ〜?」とか言っていたシーンの所。ふたご面白いわこれ。
そして「ビビンと仲良くなりたいんだよ!」とかふたごに言われた時のビビンのあのツンデレっぷり。本当にツンデレだなおい。ツンデレ美味しいよツンデレ。

なんて思ったそんな午前10時台。マジで最近のふたご姫は面白いな。ビビンの動かし方をスタッフが掴んだ、と言うのが大きな理由。割と赤ずきんよりも面白い。
マッドハウス対ハルフィルムメーカーの対決はハルフィルムメーカーの方が勝ってるな。そんな勢い。そう思ってさっさと寝た。寝たのかよ!
競馬とか見ないし録画もしないで寝た。理由?今日は特にこれと言ったレースが無い。佐賀のストレインはまぁ気にはなるがおそらく複勝100円コースだろ。
買っても元返しだろうからあんまり意味を見いだせない。たぶん上位には来ると思うよ。あとは「1着か2着か3着か」のうちどれになるのか。そんなお話。

そう言う訳で寝て起床。午後6時?まぁその辺か。そう言う訳で結果を見る前にレース映像の方を見る。まずは佐賀4レースから。スタートして先行した
サニーストレインは道中4番手。割といいポジションにつけたとは思う。3コーナー付近で押して上がっていく手応えは抜群。そして4コーナーから直線に入って
先頭に並び掛けるも最後は半馬身差追いつけないで2着でゴール。いやぁ単勝1倍台を最後まで追い詰めてました。後少しだった!と言った様な感触か。

そして後のレースは全て結果を見るだけ。…んー惜敗が多いなぁ。なんて言うか俺の軸馬が4着とか5着とかそう言うのが多いわ〜。とか思ってみたりする感触と。

そして予想結果を更新。そしてサイト巡回。ソングオブウインド種牡馬入りぃ!?あー。脚の状態が思わしくなかったと言う事か…。まぁ割と早い種牡馬入りだな。
父エルコンドルパサーはこの世にはもう居ない。後継種牡馬としてはいいんじゃないでしょうか。もっと長く現役生活を見ていたかったとも思いますが
最後の世代からGIを制覇した馬が出てきた、と言うのは感慨深い物がありますね。お疲れさまでした。いや本当に。そんな事を巡回して思う俺。競馬予想を中断して
この日記を書いているそんな状況。結局サニーストレインは2着で複勝は160円つきました。…微妙〜。5000円投入で払い戻しは8000円か。
オッズとか変化すると思うけどな。宇都宮競馬の廃止直前には人気の無い馬の単勝には1票も票が投票されなくてそれはそれは悲しい話になっていた事もあったからな。
それが地方競馬の現状と言う事で。そんな事思って「2着か。良く頑張りました!」とか思ってみたりする俺と。やべえ地方競馬所属の「ストレイン」な馬が
配当をじゃんじゃん持ってきてくれているよ、とだけ。複勝転がしをすると「1000円→2900円→4640円」になっている計算か。転がしが成功していればな。

2007年01月13日(土)21時24分52秒