2007年01月14日(日)メセナ

東京の親戚のおばさんに電話。プルルルルルルル。プルルルルルルル。ガチャッ。もしもしー。「?…あらー?とまむちゃーんどうしたのー?」

「俺の母親があまりにも頭が悪すぎるから引き取ってくれ」とまむさんですよ。そんな近況。頭が痛くなる。理由?「どうして料理作るの手伝ってくれないのよ!」

だって。当然じゃん。あんたこの間石油ストーブ買ったろ?それ殺人ストーブ。って言うか正確に書けば一酸化炭素中毒を発生させて北海道で7人が死んだストーブを
製造した会社。原因となったモデルは1983年製造だから最新モデルとは関係ないとは言えその後の企業としての「対応」に問題がありすぎた。なんて言うか
「社内体質は最悪なんだなぁ」とか思った会社な訳なんだがお前そのこと知らずに買ったのか?と言う事で親を責めてみる。知らないわよ!とかほざいてきたので

同社が1982年から1983年まで製造されていた、石油ストーブ[LCR-3型]で、2006年12月に北海道苫小牧市のアパートで親子7人がCO中毒で死亡した事故がおこった。
いずれも、1982年〜1984年の製造で三洋電機石油ファンヒーター事故以前の製造なので、安全装置はついていなかった。しかしこの事故に関して後日わかったことだが
使用していた石油ファンヒーターは正規に購入したものではなく廃棄物として廃棄されていたものを拾って来て使っていたことが判明した。事故の当初道警は
業務上過失致死傷容疑でメーカー側に刑事責任があるとしていたが、これにより刑事責任を問うのは困難とみられている。

株式会社トヨトミは、同社サイトのトップページを、同社が製造した石油ファンヒーター「LCR-3」など5機種のユーザーに使用を中止し、同社サービス課へ
連絡を促すものに変更した。対象製品は係員が各家庭を訪問し、製品を回収したうえで、同社の現行製品と交換する。回収の対象となるのは、同社が'82年〜'84年に
製造した「LCR-3」「LCR-3-1」「LS-3」「LS-3-1」「LS-6」。同5 製品は、一酸化炭素(CO)中毒を防止する不完全燃焼防止装置がついておらず、換気不足や
フィルターの目詰まりなどで、最悪の場合、死亡事故に至る可能性があるという。このうち「LCR-3」では、死亡事故が実際に数件起きており、同社では'86年より
製品の自主交換を行なっていたが、全製品の回収には至っていない。今回の呼びかけは、北海道苫小牧市のアパートにて14日、男女7人が一酸化炭素中毒死した
事故において、同社の石油ファンヒーター「LCR-3」を事故原因とする一部報道を受けたもの。同社では、「警察の捜査が完了していない」として、事故と製品の
直接的な関係にはコメントしなかった。今後の対応については「検討中だが、回収に向けて社告の準備を行なっている」という。

トヨトミ(名古屋市)製の石油温風機による一酸化炭素(CO)中毒事故で、これまで判明した死者10人のほかに、1991年に青森県でも1人が死亡する
事故があったことが25日、同社が経済産業省に提出した報告書で分かった。重軽症者も判明済みの18人より41人増え、計59人としたが、この中には
指を負傷した人なども含まれ、CO中毒者数は不明。内訳は重症2人、軽症・軽傷57人。同社の中村出社長は報告書提出後「製品に問題があったとは
判断していないが、多くの方が亡くなったことを重大に受け止め、おわびしたい」と述べた。

と言う内容。これだけあっても知らなかったのか?お前、普通購入する前にメーカーの事ぐらいは調べるだろう?と言う事で正論を吐いたら逆ギレした。

…これだから女ってバカなんだよなぁ〜。本当につくづくそう思う。ますます俺の女嫌いが加速していく。ぶっちゃけ「性欲処理以外には女とかいらね」状態。
頭のいい女は必要だが「それってどれだけの数が居るんだ?」とだけ。頭のいい女は必要なんだが絶対数が少なすぎる。結局「頭の中身の差」と言う事で。
そんなお話。って言うか頭の悪さで話にならない。そう言う訳で東京の親戚のおばさんには「今度群馬にやって来て」とか言う事で血縁者2人で会議とかやっとけ!
と言っておきました。もうダメだ色々と。てかマジで引き取って。俺の周辺に無能は要らない。下衆も同じく。こう言う事があるから子供が可哀相。

頭の悪い奴から生まれてきた子供、は「可哀相」な存在でしかない。ただそれだけ。それを知っているから子供とか作りたくない。子供ねぇ。
子供は可愛いよ?好きな相手と作れるんだったらなんて幸せなんだろう?とか思うよ?でもねぇ「2次元キャラが理想となると3次元が醜悪にしか見えない」
と言う事で。分かりやすく書こうか。2次元キャラの方が理想に近い。だって「男が設定つけてる」から。割と「同士!」と思う事が多い。逆もあるけど。

更に分かりやすく書く。2次元キャラとパヤパヤする妄想シーンの中では近藤さんはつけない俺。3次元に対してはもう女近づくなと思う事の方が殆どな俺。

そんな近況。そう言う訳で「2次元キャラと子作りならまぁまだしも3次元相手になるとすんげえだるーっ」てな事で。下手に3次元の女に近づいてヒットしたら
それこそ大変だな。としか思えない訳だが。デートぉ?そんな事してなんになるんだよ…。ビデオの録画予約?そんな事も分からねぇのかよ…。みたいな事で。
非常にがっかりとする展開が割と多い。とりあえず「パソコンの性能について基本的な事は知っている」「ビデオの録画予約が出来る」事は必須。

後は「メガバイト→ギガバイト→テラバイト→さて次は?」を知っている女だと割とポイントが高くなる。ちなみに正解は「ペタバイト」マジで?マジで。

「メガバイト→ギガバイト→テラバイト→ペタバイト→エクサバイト→ゼタバイト→ヨタバイト」と言う順番。頭のいい女がいいと思う俺。逆に痛い女の様子は以下。

[ 女性に縁の無いエリート「つくば系男子」、独女からの人気上昇中 ] アキバ系、ちょい悪オヤジ、3低男……。2006年に注目を浴びたのは、ちょっぴり
変り種の男性たちだった。実際に恋人にしたいかと問われると、首をかしげてしまう人も少なくないのでは?こうしたなか、結婚を真剣に考えている女性たちから
熱い視線を送られている男性たちがいる。研究学園都市・つくば市周辺に在住し、研究機関で働く博士やエンジニア、いわゆる「つくば系」と分類される
独身男性たちだ。職業柄、女性と知り合う機会が少ない彼らは、30代でも彼女がいないケースが少なくないという。「つくばお見合いツアー」が開催されるなど
独女の間でつくば系の人気は上昇中。サイト「茨城王」を運営する青木智也さんは以下のように分析する。「つくば系は地味でまじめな人が多く、オタク度も
高めです。そのためエリート特有のおごりはあまりなく、女性に対しては総じてオクテ。IT企業の社長のような派手なタイプは敬遠するけれど、エリートとは
出会いたいと考える女性が、手の届きやすいつくば系に行き着いたのでは」都内の会社に勤務する独女からは「周辺にいる30代前後のエリートは、すでに
結婚しているか、付き合っている女性がいる。残っているのは、結婚する気がまったくないモテ男、もしくは性格に問題がある男が多いですね。つくばに妙齢の
エリートががたくさんいるのなら、そちらに目が向くのも当然だと思う」(31才/派遣)との意見が寄せられた。恋愛にウブなエリートと結婚を視野に入れた交際が
できそう…といったイメージが、独女心をくすぐるのかも。では、どうすれば彼らと出会うことができるのだろうか?手軽に友達になりたいのならば、ネットの
マッチングサービスを利用するのも方法のひとつだろう。もっと自然な形で知り合いになりたいのなら「市内の研究機関に就職するのが確実」と、前出の青木さん。
「派遣スタッフを擁する研究機関は多いので、こうしたところを選べば、特殊な技能がなくても働くことは可能です」さらに、趣味にお金をかける傾向のある
つくば系は、県内の大型電気店や巨大ホームセンターによく出没するという。ここで逆ナンパする方法もアリかも!?

「また新しい寄生先を開拓しましたか」「IQが20くらい違いそう。つく男から見れば三十路派遣女なんて知障みたいなもんだろ。共通の話題とかなさそう。」
「2007年流行語 「押しかけ女房」」「ずーっと真面目に勉強してきたのに高齢中古押し付けられるつくば系カワイソス」「この期に及んで未だ男より
優位に立ってると勘違いしてる女が怖い」「なんていうか、今までまったく目もくれなかったくせに、いざ結婚できないとなると急に媚びてくるのはどうかね?」
「何で日本を担うエリートが肉便器の後始末をしなければいかんのだ?」「やつらにとっての男とはパラサイト先に他ならない」「この手の記事に出てくる
女の人って、男にも選ぶ権利があること忘れてるよね、絶対。」「好きで研究してるような人達が、男目当てに好きでもない職場に来た人と気が合うかねぇ…」
「いかに男にとって結婚が愚かな不幸せな選択か、と言うことを再認識させてくれる記事ですね」「底辺層は日本語通じないからな。給食代払えるけど払わない
親とか大体DQN層だし。絶対能無し女とケコーンしても将来設計とかで話があわなそうだ。貯蓄にまわさずブランドバック買いあさったりとか。」
「血筋とかあんま言いたくないが、バカの血が紛れ込むのはどうにかして防がないとな。…と、この記事を見てまっさきに思ってしまった。」

まぁこんな感じなんで。…ますます俺の言ってる事に関する証拠だとかが増えていくなぁ…。個人的にはむしろ増えて欲しくはないんだが。

2007年01月14日(日)21時57分11秒