2007年01月18日(木)新築ゲーセンのピカピカトイレで欲情中

牛乳飲んでそしてサイトの更新でもしてた。とまむさんですよ。基本的になりすましをネットで防ぐ最大の手段としてはトリップの導入なんで。
とは言え意味不明な羅列ではどうしようもないからもっと単純に「名前の後ろにアットマークをつけて何か一言」と言った所でも。「とまむ@焼肉好き」とか。
そんな感じ。そう簡単に見破られない様な内容。でもとまむさんと言う存在を知っている人からしてみれば「あーなるほど納得」と言う様なそんな内容が欲しい所。

サイト更新してました。と言う事でそんな近況。後は日記の全文検索だけか。個人的には「是非導入したい」とは思っているが如何せんログ容量が大きすぎる。
これを全部捜索しようとしたら大変な事になるな。割とサーバに負担をかけてしまうわな。とか思う様な状態なんでこれ。そう言ったお話。なので実用化はまだ先。

今日はエリナイトとチャーミーエリが同じ日にそれぞれ「浦和」「園田」で走る訳ですか。発走時刻はおよそ1時間園田の方が遅い。浦和8レースが14:35発走。
園田10レースが15:20発走。調教師が「エリナイトは、浦和では大崩れしていないので、うまく2,3番手で折り合えればチャンスがあるとみています」だって。

やめてくれ。折り合うとか考えないでくれ。前に行きたかったら行けばいいじゃん!ってな事である程度気分に任せてくれ。それで結果逃げる事になったらそれでいい。
差して届かずだったら逃げてバテて2着3着の方がまだ納得が行く。如何せん「折り合おうとして」失敗したのが1月2日の川崎でのレースだろう?と言う事で。
外枠を引いたのは辛いな。俺としては「好スタートを決めてくれ」と思うだけ。好スタートから1コーナーに入るまでに逃げの手を打って内にもぐり込んで先頭。
外から更に馬が来るんだったら行かせての2番手もしくは3番手。3コーナー付近で前の馬を目標にして早めに仕掛けて上がって4コーナーを惰性で曲がって
後は直線で勝負根性を見せてくれ。だとか思うだけ。今回の競馬はスタートが大切。スタートで遅れたら終了のお知らせ。小回り浦和の外枠だなんて難しい枠だなと。
例えば4枠4番とかの方が乗りやすい。脚質的には。そう言う訳で「最初から控えようと思うな」「むしろ気分を損ねない様にしろ」「俺奈津野エリ好きだけど
そっちのエリとは性格が違う、むしろストレンジドーンで言うならばユコの方に近いんじゃないか?」みたいな感覚なんだが。頼むよ渋谷調教師ぃぃぃとか思う訳だ。

そう言う訳で。ネットで調教師がサイト開設してるって言うパターン。それでいてなおかつ「更新が頻繁」と言うパターンも珍しいんだけどな。
俺としてはエリナイトには「今年の夏ごろには川崎で重賞を走っていて欲しい」と思っている訳なんだが。もっと馬体重増えて実が入ってどっしりとしてくれれば
なおオッケー。とだけ。…7枠9番と言う事は橙色、すなわちオレンジ色の帽子の枠ですか。「全力で奴等を見逃すのだ!」ってな感じで逃げてくれ。

そしてそのおよそ1時間後に園田ではチャーミーエリが走る訳ですか。チャーミーエリ(4歳、妹)キューティーエリ(6歳、姉)な。って言うか同日に別の場所で
エリの名前がつけられた馬が走るなんて言うのはきっと浦和と園田が結託して俺を陥れようとしているんだー!だとか書いたり言ってみたりする。えーっ。
まぁ俺としては屈するだとか言ったどころかむしろパヤパヤキター!だとか思っておりますが。あー今日は木曜日なんで関東地方ではひだまりスケッチ。
それから例の「ルチアがグレーテルにしか見えない件について」なアニメの2話ですか。正直録画して後で見る。ってな感じで。ぶっちゃけエリ優先主義。そんな俺。

パンプキンシザーズなら録画してみたよ。なんて言うか「ゴンゾの脚色が鈍ってきた」感じ。去年の有馬記念のアドマイヤメインの2周目3コーナー付近って言う感じ。
リードが10馬身以上あった「大逃げ」が一気に差がなくなってどんどん後ろの馬との距離間隔が詰まってきてアドマイヤメインの逃げ脚が鈍った!ってな感じ。
一気に後続が差を詰めてきた!みたいな感じ。これがゴンゾクオリティなのかっ!だとか思った。やっぱ長期的にやるんだったらハルフィルムメーカーか、それとも
京都アニメーションか。と言った感じだな。何が言いたいんだお前。京都アニメーションは今年の4月に放送開始予定の「らき☆すた」の製作に関わっている。

同時期のハルフィルムメーカーって何作ってたっけ?と言うのがいまいち思い出せませんな。なんだっけ?って言うか特に何もないんじゃない?とか言う事で。

2007年01月18日(木)01時42分29秒