2007年01月21日(日)萎える

[ 社民党・阿部知子議員「阪神大震災で自衛隊の出動は数日後。防災も任務のはずなのに」 ] 

阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、国による命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。
日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、国土保安隊として出発し、防災のたねにも働くことを任務としてきた特別な生い立ちがあるのに、である。

…バカ過ぎて開いた口が塞がらないんだが。つくづく2007年は破壊の年だなとか思った。それと同時に「クズ議員に歳費を出すな!」と言う俺の発言も正解だったと。

「震災にあった人は怒るべき」「何言ってるんだろうこいつ、マジでキレそうなんだが…」「神戸市民としてこれには抗議する、てめーらのせいで…」
「地震発生の4分後には自衛隊は動いていたのに、村山が全部台無しにしたんだろ」「加害者が被害者になる瞬間を見た」「バカってレベルじゃねーぞ」
「この議員、マジでなにいってんの?バカかおい」「こんな低脳しかいないから野党なんだろ」「こんな馬鹿と馬鹿のいる党も国民の税金によって賄われてます」
「コイツが責める'数日後'になった原因が何であるのか、誰か教えてやれ」「神戸の被災者の前でもう1度言ってみろ!」「さすがにこれ国民舐めすぎだろ」

と言う上記の意見にも全面的に賛成。そうか、阪神大震災からはもう12年も経過していたのか。おそらく最近の高校生くらいの人間は今回のこの内容に関して
「何がおかしいの?」と聞いて来るんだろうな。まぁ一言で書けば「お前が所属してる政党の歴史も知らないのか」と言う事で概要としてはそれ。てかアホだろこれ。
下手したら「教師になったばかりの男女」ぐらいでも「知らない」人が居るかもな。何故教師?って言うか職業名指し?とか言われたら「子供に物を教える立場」
だからと言うのがある。教師の影響力、と言うのをバカにしない方がいい。例えばセクハラ中年教師に絡まれた女子生徒は「大人になっても男を嫌う」様になる。
小学校ぐらいの多感な時期は特にそう。女の子にいじめられてた、みたいな男は成人になっても女を恨んで生きていく様になったりもする。小学生と言うのが
いわゆる「幼稚園」「保育園」だとかの「自分の両親とちょっとしたお友達と保父さん保母さん」だけの世界から「一気に広がっていく」場所と言うのが小学校。
そしてそれが更に広がっていくのが中学校。「通える範囲」が広がって「他の小学校で過ごした生徒とも一緒になる」訳だから当然だよな。ある種の「大海原」かと。

地域に小学校が4つあっても中学校は1つ。平均的にはまぁそんな感じだろう。と言う事で「如何に有能な教師と接触するか」と言うのが大事だったりもする。
人を育てるのは人。と言う事で「教師の影響力」を考慮して「最近教師になったばかりの人間」の中にも「知らない人は居るかもなぁ」だとか思うだけ。

割と教師って言うのは如何に「偉い人へと上手くゴマを擦って行くか」と言う風にしてなっていくケースもあるから。そうで無ければ「無能な教師が居る」事への
説明にもならない。みんながみんな「真面目に勉強して先生になった」としたら「じゃあダメでバカでどうしようもないクズ先生」なんて居ないはずだよね?
と言う事になって現実との内容と剥離された話が出てくる訳だから。だから「教師」と言うのは重要。「若年の教師」にも知っておいて欲しいのが阪神大震災で
当時のゴキブリ内閣が一体何をやったのか。と言う事で。もっと迅速に行動していれば犠牲者の数は数百人程度は減っていたであろうと言われている。

と言う事で「若年の教師」の男女にも知らない人間が出始めている頃合いか。このクズ議員のゴミ発言に怒りを感じない様な日教組に毒されたウンコ教師はすぐに死ね。

2007年01月21日(日)02時47分19秒