プリキュア馬に関してお昼頃に出走の2頭は結果が出た。エイユープリキュアが4着でプリキュアが8着。どちらも微妙な着順だな。プリキュアの方はブービー。
レース「映像」はそれぞれの主催者発表の物でご確認下さい。エイユープリキュアの方はスタートして最初の1コーナーをシンガリで回ってきた。えっ?と思った。
如何せん位置取りが後ろすぎる。これでは届かないぞ?と言う事で早くも絶望した。その後3コーナー手前ぐらいからもうガンガン押して押して追いかけて
一旦は先行集団にとりつけるか?このまま行けるか?と思っていたが4コーナー回った辺りでさすがにバテてきた。それでも一応最後まで伸びての4着。
スパート掛けた時の脚は凄い物があった。一気に「ぶわーっ」と追いかけてきた。位置取りがもっと前だったら勝てたかもな。そう思うだけの脚が途中にはあった。
そしてその後は笠松4レースのプリキュア。こちらは「何の見どころもなくただ回ってきただけ」と言った内容。シンガリからとてとてと着いて行っただけ。
最後はバテてのゴール。如何せん「使いすぎて体調ボロボロ」と言う所か。出走手当。これが貰えないと苦境の地方競馬の馬は預けられる費用が成り立たない。
体調だとか関係なく「預ける為に必要な金を稼ぐ為に」出てくると言う事で。こう言う「消耗した馬」が競馬をつまらなくする。いずれにしても「もう休め」とだけ。
そして翻ってトリを務めるのはテイエムプリキュア。現在の人気は単勝8倍複勝2倍から5倍、と言った比較的人気サイド。なんで?とも思うが。
パドックでの状態次第。京都金杯の時には「16頭中1頭だけうるさいのが居るなぁ…プリキュアじゃねぇか!」と言う事で首を振ったり厩務員に甘えたりして
気性が子供子供していて「ヘビメタのライブのヘッドバットじゃないんだから」みたいな感じでうるさくて仕方がなかった。さて今回は?となってくる。
体重が増えている事に関しては「成長」と言う事で問題ない。テイエムプリキュアを一言で現せば「体は大人、頭脳は子供」と言った所か。精神面の成長が鍵。
とにかく「パドックを見ない事には何とも言えない」とだけ書いておく。発走は16時05分、パドック集合は15時40分頃程度か?そこに至るまでは何も言えない。
今回「テイエムプリキュアの応援横断幕を張ってる人」は大井競馬場に来られないらしいな。俺が近場に住んでいたら今からでも行くが無理。
後3時間でどうやって東京まで行けと。俺は横断幕も持ってないからな。馬券は買える立場にあるが「パドックでの状態次第」と言う事で難儀な馬。
先に走ったプリキュア馬「エイユープリキュアとプリキュア」の成績が微妙な物だったから是非ここはプリキュア馬としての威厳を見せて欲しい所なんだがさてどうか。