最近は特に割合として感じるがmixiの中で「友人まで」に制限する様な女が増えた。てめぇの日記は国家機密か?とか言う感じだな。正直気持ち悪い。何が?
サイト持ってる女が「人に見せたい欲求」とmixiを友人までに制限して「人に見せたくない欲求」が並列している事が気持ち悪い。お前の本音はどっちやねん。
とだけ。そして2つも設けると絶対に更新ペースは遅くなる。どっちか片方になってくる。その場合どっちが優先されるかな?と言う事で。この辺理解してない女が
割と多いな。そう言う話。男も結構制限してる奴多いけどな。まぁいいや。とまむさん男だから同性にはあんまり興味ない。とまむさん最近文章書く量が増えました?
いや増えてない。ただ単に「元に戻った」と書いた方が正しい。サイトの裏側を修正だとかしていたからな。その方に時間を取っていた。ただそれだけの事。
それも終了したんで。おかげで「サイト容量は5MB減りました」「サイトの中身がコーナーが洗練されました、統合されました」「より便利になりました」とだけ。
例えば「日記アーカイブ」に関しては「その月の予定表も並列して掲載」する様にした。その予定を見て「8月に札幌記念の予定があったら当日はそれ関係の日記」
を書いているに違いない、何せ予定表に掲載するぐらいに重要だと思っているイベントだから!と言う事で。予定表から日記の「ヤマ」を掴む事が出来る。
そんなお話。もうとにかく自分が便利に使う為だったらどんどん内容を変更しちゃうよーん!みたいな展開だからな。そしてある種「他人をあざ笑う為」に書いている。
いや「俺は昔からこう言う事を書いてましたし言ってましたッ!」と言う事で「昨日今日といきなり専門家気取りですかこの馬鹿どもが」と言う展開にしたいだけ。
mixiとかインターフェイスがクソだから書く気になれない。テーブルでサイトデザインってマジで腐るわ。目が。CSSの時代だろう…と思う訳だが。
これが数年前とかだったらブラウザの方も割と実装されていなくて表示もバラバラで…となっていたが今はそうでもないからな。IE7になってCSSにある程度対応した。
と言うのが大きい。何だかんだ言ってIEがシェアトップだからな。いわばブラウザ業界のトヨタみたいなもん。それって「品質が悪い」って揶揄も含んでる?
とか言われたら「もちろん♪」とだけ返答しておく。トヨタ嫌い、トヨタキモい、トヨタ死ね、トヨタFUCK、こんな感じでいいですか?みたいな事で。
まぁ「本社愛知県」とは言った所で「会長や社長は大抵東京の本社に居まーす」的な会社の何が愛知の企業なんだか。とは思うけどな。東京の会社じゃんもはや。
これを意外と知らない人間が多かったりもする。まぁ知らないのが当然なんだけど。とまむさんの好きな自動車会社はどこですか?は特にない。
むしろ「車種」で評価しているが。割と最近ではスズキ「スイフト」の評価が高かったりもする。俺としては「100万円でお釣りが来る車」で十分だろ。
日本の道路事情や経済事情を考えてみれば。あんまり高級車高級車言うんもなんか違うとだけ書いておく。ドイツのアウトバーンみたいな道路が日本にある訳でもなし。
まぁいいや。本物を知らない人間と言うのが如何に悲しい話かな?だとか思うだけ。そして今日は木曜日ですか。例の「あんたグレーテル?」アニメの3話。
割とルチアは好きなんだがスミレが嫌いな話。とまむさんパワプロっぽく書けば「茅原×」だから。同様に「ゆかな×」「野さく×」「なば×」と言う事で。
逆に「後藤邑子○」みたいな物もついているんだけど。お前のパワプロ的パラメーターは赤と水色だらけじゃねぇか!(笑)みたいな事になってもう大変(笑)
どうでもいいけど今ぐーぐるで「後藤」で検索かけると後藤邑子が1番最初に出てくるんだな。別にいいんだけど。後藤邑子で思い出すひだまりスケッチ。
正直面白くない。理由?「平気でサイドカットする様なキチガイ特亜バカウンコテレビ」って言う時点で話にならないって言うか関東だったらテレビ埼玉?
だとかの方で放送してくれた方が安いし普通に。ってな事で。原作者だとかには悪いけどな。案外その辺には無頓着だったりもするし。サイドカットすんなバカ!
とだけ。画質も悪いし。なんて言うか「それが特亜クオリティ」みたいなお話か。1番画質がいいのはWOWOWなんだが。てか当然でしょ。金貰って運営してるんだから。
有料課金モデルと言う意味ではある種「視聴者に飽きられたらマジで金が支払われなくなるぞ?」と言う事で会社の存在が危惧されますな、と言う事で。
ノンスクランブルに関しては当たり外れも多いが他局と比較してまだ制限が緩いからな。カウボーイビバップの話が1番有名か。春歌18歳の中の人知ってるこれ?
日記で私信を書くな!って感じもするんだけどー。たぶん見てるからー。ある種「テレ東終了」宣言を俺が脳内で宣言したのはこの話がきっかけ〜。
なんて言うか「テレ東はARIAみたいな人畜無害のアニメだけ放送してろやコラァ」とか思ったー、みたいなお話で。ARIAいいよARIA。てか千和最高ー♪♪♪
最近の千和キャラで言えば桐絵と藍華とセッティエームはガチで行ける。何が(笑)やべぇよセッティエームエロいよセッティエーム。もう色々と。やべぇ千和最高。
基本画質で言えば「WOWOW>その他」な。解像度1920x1080で24Mbps奢ってる「本当の1080規格」で放送してるのはこの局と後はBS-Japanぐらいか。
基本画質を細かく「WOWOW>>>BS-Japan>>>>BS日テレ>>>>その他」と言った感触か。BSデジタルに関して言えば。アナログは「WOWOW>その他」で。
BS-Japanはコンテンツが足りない。大抵昼間とかはウンコな通販だろ。そしてアニメは例えばギャラクシーエンジェる〜んとか放送すればいいのにテレ東系列は
番組を系列外に売る、事で経営が成立してるから「グループ制作でもBS-Japanには流しませーん」とかざらにあるからな。赤ずきんとかふたご姫は流すけど。
「朝」そして「夕方」のアニメは流すけど「深夜」は流さない。だから夕方の「ねぎま(変換めんどい)」も金曜日午後6時からBS-Japanで放送中。
テレ東向けの内容が「4:3サイドカット」なのに対してBS-Japanが「16:9アプコンフルサイズ」だからむしろこっちの方が本当のねぎま。テレ東の方は嘘っぱち。
って言うかある種のインチキ?みたいな事で。水曜にテレ東で流して金曜にBS-Japanか。2日後に流される。比較的短いよこの間隔は。どっかの黒豚チンカス局は
ひだまりスケッチを2週間とか遅らせて放送するからな。地上波では「もうすぐ3話」と言う頃になってようやくBS-iでは「1話」の放送ですか死ねよBS-i。
そんなんだからRGBアドベンチャーの放送が打ち切りになる訳だ。凄いよね「制作会社の都合により放送する事が出来なくなりました」って。前代未聞。
最近のBS-iアニメは不祥事続きだよなぁ〜!!MUSASHIといいRGBといいキャベツといい。法則発動してんなーこれぇ!だとか思う様な体たらくだよなハハハハハ。
法則が発動しっぱなしなのでローゼン3期は是非他局でお願いします。フルメタみたいな例もあるから大丈夫、前例はあるよ?(笑)
お友達のアニメーターにも勧めよう、ノーモア黒豚ノーモアサイドカット!チャンネル6(関東)は死の香り!!とだけ。関東でアプコンフルサイズにして放送を
してくれる有り難いテレビ局はチバテレビとテレビ埼玉だけ。みんなもこの2局を「アニメ絡み」では応援しよう!とだけ。てか最近ではむしろ「制作者側」が
フルサイズ化される事を知らないでアニメ作ってる。スタッフ名のテロップをギリギリに置きすぎたアホな「つよきす」ロゴを下げすぎて切れた「京四郎」
この辺が「バーカ!」としか言い様がないアニメですな。逆に言えば「底が見えた」と言う事で「切っていい」と言う事にもなってくるんだが。ねぇ。