2007年01月27日(土)big silence

眠って起床。起床した後はサイトに肉付けでもしてる。過去に掲載していた内容を整理して再び掲載。サイト容量に関してももはやハードディスクの大容量化は
ある種当然の様に起きていると言う事で「5MB程度の脂肪を削って筋肉をつける」様な感覚で鋭利に追加。まぁ自分で使う為に作っているんだが。そんなお話。
割と上手い事出来たな。そう思うだけ。とにかく「使用頻度の少ないコーナー」でそれでいて「消すには惜しい」「たまに見る程度」のコーナーを別枠化したお話。

午前9時58分に完成させて今週のふたご姫。見ないと書いたが「見ないのに批判」もアホだと思うが。と言う事で見た。感想?「脚本家が可哀相だな」と思った。
今週のふたご姫の脚本を書いたのは「吉村清子」と言う事で。吉の字は下の棒の方が長いタイプのそれ。正直「やっぱりつまんなかった!」で終了するんだが
そもそもマーチと言うキャラ自体がもうどうしようも無いと。存在自体が減点対象。このキャラを作った人間は罪だなとさえ思う。動かしようがない。
どうやったって面白くならない。エンターテインメントとは対極的な所に位置するキャラだからな。正直マーチと白雪は共にギロチンでもいいとか思ってる。
まぁ「もうどうやったって面白くならないから出す事自体禁止」にするしかないな。そう言う意味では「貧乏籤引かされた」と言うのもある。普段から減点減点減点と
つまらない事をいちいちチクチクと指摘してその度に減点にする。それでいて「自身の不都合」には減点を滅多にしないと言う事で。今週は「髪の毛乱した」で
自分に減点はしたけれど「寝入ってるファインとレインの部屋を覗き込むストーキング行為」は明らかに減点だと思うんだが。てか犯罪だろそれ。

それに対しては減点なし。それと「寝不足で学園に登校する」のも減点だと思うが。天才脚本家以外がこう言うキャラを動かすとどこかでボロが出る。
もはや夜警国家だろこれ。と言う事でひどい話だなとか思った。脚本家には同情する。どうやったって動かしようがないんだもんこのキャラ。
それでも「ふたご姫史上最悪のお話」と言う事で。先週そして今週とつまんないな。低レベル。「子ども向け≠低レベル」ではないんだが。

結局「意味のない校則」を削って辞書10冊分から手帳1冊分まで減らして「新しい校則」を作りました。その手帳を破ったファインとレイン。新しい校則には
「学園の本を乱暴に扱ってはいけません」的な内容で。それが今週のふたご姫のお話。まぁ「実にくだらない話だな」とだけ書いておく。来週分もつまらなさそうだ。
俺がシリーズ演出だったらさっさとビビンとの最終決戦に持ち込んでビビンを仲間にして学園の仲間にでもして「めざせ友達100万人!」的な話を書いて終了させる。
もう余計なエピソードで引っ張るんじゃないよ!とだけ書いておくわ。いずれにしても「俺の予想通り」になったな、とだけ。今週の脚本自体がイヤイヤダンス。

今週の脚本が「イヤイヤイヤーンイヤイヤーン イヤイヤイヤーンイヤイヤーン」ってな感じだろ。そう言う訳で以下競馬。って言うか競馬のお話。
俺が注目しているホッコーソレソレーの単勝人気は午前10時45分近くで12.9倍か。まぁ「8番人気か」とだけ。これで3着までに入れなかったら正直憤慨。
そして小倉12レースにシルクストレインが出走!と言う事で最近のとまむさんは「ノーザンストレイン→サニーストレイン」と言う事で連続的中。
さてこの流れは続くのか!ストレインな馬の流れは続くのか!みたいな事で超期待。単勝人気は午前10時45分近くで18.4倍。前走は0.1秒差の5着。惜敗。
本当に「惜しい」競馬だったと思うよ?とだけ。そう言う訳で加速していくわ。なんて言う事でも思ってみたりする。

2007年01月27日(土)10時47分14秒