愛知県知事選挙な、結果はどうでもいい。それよりも教育委員会がファッキン民主の支持に回って「しまった」事の方がおおごと。ふーん。そうか。そう言う奴らか。
やっぱりな。化けの皮がポロリと落ちた感。やっぱり教育委員会そのものが売国奴だった訳か。んー。日教組が壊滅するまで俺ぜってーガキとか作んねぇ。
売国キチガイどもに俺の愛息を預ける訳にもいかないんで。クソガキにされちまう。そしたら教育委員会の人間だとかブラクラよろしく全員マジでぶっ殺すわ。
むろん教員も。関係ない話なんだが俺の幼年時代に俺の通う所とは別の学校で生徒の投身自殺が発生した。その時に担任の若年25〜26歳女教師は何してたと思う?
ふつーに泣き崩れるだけで何も出来なかった。ただたんに床にぺたりと座り込んでしくしくするだけ。結局他のガキが気を利かせて別の男の教師を呼んできた。
そして事故処理。そう言う過去があった。まぁ「如何に女教師が使えない奴らが殆どなのか」と言うのがよく分かる。気丈じゃねぇな。花でも花瓶に入れて乗せた。
そう言う話を聞いている。如何に「学校」が「子供」に影響を与えるかと言う強い話。ガキ作る奴は負け組。教育委員会死ね。ゴミ教師死ね。今はそれでもう十分。
クソガキを育てるのか子供を育てるのかどっちだ?そうなってくる。まぁいいや。今の教育委員会の息吹を食らったクソ教師なんかに俺の愛息を預けるのは無理。
それが今回の選挙でハッキリとしたな。こう言う話は今までグレーで留まっていたんだが今回の選挙でブラックになった。教育委員会は国を潰そうとしてるのか。
道教委のいじめ調査、北教組の組織的非協力に批判の声(北海道)
北海道教育委員会が昨年12月に実施したいじめ実態調査に対し、北海道教職員組合(北教組)が道内21支部に、調査用紙の配布や回収に協力しないよう
「指導」していたことが23日、明らかになった。多くの学校は協力したものの小樽市では教員が調査回答や回収を拒否。一部の学校では校長が保護者に直接
回収協力を求める事態となり、保護者から、「非協力は常識外れだ」と批判の声が上がっている。北海道では昨年10月、滝川市の小6女児のいじめ自殺が発覚。
道教委は12月、いじめの実態把握などのために、小中高生ら計約46万人を対象にした調査を行った。児童生徒にはいじめられた経験やどんな行為を
いじめと思うかなどを尋ね、教員にはいじめに対処した経験などを聞いた。小樽市教委によると、実施前、北教組小樽市支部から「調査に協力できない」と
通告された。市教委は「現実と向き合い、調査結果を指導に生かすことが必要」と説得したが、支部側は「調査結果がどのように使われるか不透明」
「調査を実施することでいじめ問題が早期に解決するかどうか見えない」――などとして協力を拒否したという。教員らが協力を拒否した学校では校長、教頭が
回収を代行した。市教委は12月26日までに各校から回収したが教員からの回答率はわずか3割にとどまった。市内の小中学校に子ども3人を通わせている
主婦(41)は、「小学校長から『すべての教諭に用紙の配布・回収を拒まれ困っている。手を貸してもらえないか』と相談を受けた」と話している。
主婦は、「中学生の娘が、担任から調査用紙を配られた際『出さなくていいからな』と言われたそうだ。そんなことを教諭が言うのは問題だ。
いじめ問題の解決には実態把握が必要なはずで、理解できない」と憤慨している。また、小学校長は「この調査を子供たちの人権と命を守ることに生かさなければ
ならない。協力を頼む」と校内の北教組分会長に訴えたが、拒絶された。校長は「教員も行政も一つにならなければいじめ問題は解決できない」と憤る。
一方、北教組に加入する札幌市内の40歳代の男性小学校教師も、「いじめで死んでいる子供たちがいるのに、事の重大性をまったくわかっていない」と
本部方針に困惑している。北教組本部の小関顕太郎書記長は読売新聞の取材に対し、調査への組織的な非協力を文書で指導したと認め、「いじめの実態は
学校現場で把握し、対応している。全道一律の調査は必要ない」などと話している。◇ 北海道教職員組合 日本教職員組合の傘下団体。道教委のまとめでは
2006年の道内教職員の加入率は36・9%で、日教組全体の加入率28・8%に比べても高い。学力テストや主任制導入などを巡り、教育行政と対立してきた。
…こう言う話でも明らかになってるんだが?愛知県だけの問題ではない。日教組がアホみたいな事やってるのに対して「指導も出来ず野放しにしている教育委員会」
と言う構図。日教組なんかクズなんだから潰せよ北海道。いつまでほったらかしにしてるんだバカが。これは教育委員会も悪い。当然だろ?野犬野放し状態だから。
いいかげんにしろ日教組―われ「亡国教育」「日教組」という名の十字架 こう言う奴らが1番バカなんだがこう言う奴らを「野放しにしている教育委員会」にも
責任がある。ただそれだけの事。こう言う「教育委員会の愚」について知ってる「勉強家」な教師が一体どれだけ居るんだか。殆ど居ない。以上。
だから俺は教師を信用しない。バカが多い。それと日教組がクズ。これに尽きる。マジこう言うウンコ教師は電柱にぶつかって今すぐに死ねばいいと本気で思う。