[ 映画「キディグレイド劇場版3部作」上映決定 ] テレビ24話を再編集、追加カット新作カットを盛り込んだディレクターズカット版3部作。
3部作の第1部「イグニッション(覚醒篇)」が4月7日よりテアトル新宿にてレイトショー上映開始。上映前には毎日トークイベントを開催。
第1部「キディグレイド イグニッション(覚醒篇)」4月7日から4月20日まで 第2部「キディグレイド メイルシュトローム(氾濫篇)」6月23日から7月6日まで
第3部「キディグレイド トゥルースドーン(黎明篇)」9月1日から9月14日まで 4月7日は永田亮子平野綾の出演を予定。レイトショーは21時20分から。
…何これ。って言うか平野出るのか。だとするとキディグレイド2の方でも平野出演するのか?どうも風向きがこのニュース1つで変わってきた感。
案外「単なる続編」ではなく「期待を込めた続編」になるのか?大々的にやっちゃおー!ってな事になるのか?どうもその辺りの商業的価値に関して俺が思うよりも
もっとでかい一山を当ててやろうぜ!って言う様に見える。なんて言うか「必死だな」とだけ。それにしては東京オンリーと言う事でえぇえぇえぇ、とだけ。
[ 広島黒田サイト開設「口下手で本音の部分を明かしたい」 ] エースの黒田が公式サイトを開設することになった。理由は「口下手なので本音の部分を正直に明かしたい」
まぁF5アタックには注意しといてくれとだけ。その辺の管理は誰がやるんだ?と言う事で良きパートナーを見つけた方がいい。あくまでも本業は野球だからな。
[ 柳沢厚労相「健全」発言撤回は拒否 ] 柳沢伯夫厚生労働相は7日午後の衆院予算委員会で結婚して2人以上の子どもを持ちたいとすることを「健全」と強調した6日の
記者会見での発言について若者全体の状況を述べたなどと説明した上で「言葉を撤回しなければならない理由がわからない」と述べ撤回の意志がないことを明言した。
出生率に関して日本の人口が「今の数字を維持する為」に必要な特殊出生率は2.08と言う数字が必要。2人以上、と言うのはデータからも「当然」の事。
ただ今の日本はアタマの悪いチンカスブサイクアバズレファッキンアンドビッチなクズ議員が多いからそれを知らない分からないとか言って火病るだけ。
むしろこの厚生労働大臣に関してはホワイトカラーの方で叩けるのになぁ、どうしてそう言うヘタな事をするんだろうなぁゴミ野党は、としか言えない。野党死ね。
それとなんかクズ総務省が「ねつ造問題を受けて総務省は7日、東京大阪名古屋の民放と売国奴テレビの合計16局に対して」聞き取り調査を始めたって。
バカ死ねよ総務省。総務大臣からしてウンコレベル確定だな。理由?「テレビは番組制作会社の物。テレビ局なんぞは基本的にノータッチ」と言う事に尽きる。
聞き取り調査を始めるのであれば「エックスワン」「テレビマンユニオン」「日本テレワーク」むしろこの辺に話を聞かなければならない。それが筋。
そもそも民放は視聴率の高い低いで広告料金が決まってくる。広告料金を高くする為には数字を高くするのが1番早い。嘘をついてでも人権侵害をしても何をしても
視聴率!視聴率!!視聴率!!!と言うのが今の流れ。最近のドラえもんとか見ても明らかだろう?と言う事で結局は「民放と言うシステムの問題」に尽きる。
それを一切分かっていない総務省ってどんなクズどもなんでしょうね。クズクズクズクズクズクズクズクズクズクズ。クズばっかり10本立ててボウリングが出来る。
ある種の人間ボウリングだな。それじゃアメリカからPBAのプロボウラーでも呼んできましょうか。みたいなお話になってきてあー本場の選手はすげーやー的な事で。
まぁいいや。テレビの周波数に関しては「近隣100キロ以内で同じ周波数を使うのは禁止」となっている。それは逆に言えば「100キロ以上離れていれば良し」
となってくる。けれども実際は100キロじゃ足りない。関東地方のテレビの周波数の割り当てのひどさだけ見れば総務省がバカだって事は良く分かるんだが。
関東近郊の30chはテレビ信州(美ヶ原アナログ)テレビ埼玉(児玉アナログ)とチバテレビ(船橋デジタル)が使用していて距離は100キロ以上あるが混信まみれ。
テレビ信州が放送を午前5時に開始したとする。テレビ埼玉の放送開始は午後5時30分だったとする。午前5時から午前5時30分まではテレビ信州が
なんの問題もなく見られる俺の部屋。テレビ埼玉が電波の送信を開始した途端にザザザザザ!となってテレビ埼玉の映像に切り替わる。現実問題として
どこから電波を出しているか、電波の出力や飛ぶ方向はどれ程か。そう言った物をきちんと調査してから周波数の割り当てが必要…。にも関わらずこんな状態。
総務省はバカですか?としか言い様がない。バカだからこそこんな状態になっているんだが。まぁテレビ信州は長野の局だから…と言う事にしたとしても
テレビ埼玉(児玉アナログ)とチバテレビ(船橋デジタル)でも混信している事がある状況については一体どうやって説明をするんだか。総務省死ね。