2007年02月08日(木)私はエロいメイドです。それを4回言って鳴け。

前回の日記なんだがあれはストレイン鑑賞後に書いた物。なんて言うか本当にマズゴミって言うのはゴミクズのゲロカスなんだな。そう思うだけ。
あー。話は違うんだが最近mixiの中身が友人の友人まで、もしくは友人までに制限する「女」が多すぎる。別にいいんだが。なんて言うか「あーなるほど」と思った。

いや「男と女の違い」として男は割と大雑把に話しを行い女と言うのは徒党を組んで仲良しグループだけで会話をやってそれで成立させると言うお話し。
いわゆる「一緒に弁当」「一緒にトイレ」「一緒に旅行」のイメージ。女の方がハブにしやすいされやすい。そう言う事。だから女の方がみみっちぃ性格してんな。
なんて言うか「公開制限するんだったら最初から携帯メールのBCCでも使って送れやバカ野郎」としか言えない。全体に公開してるのはそれはそれで危険だけどな。

要するに「隠れて日記書くならもっと上手くやれ」「てめぇのその公開制限は雉が隠れたつもりでもケツだけは草むらから見えちまってんぞ」と言う話で。
もっと上手くやれよバカ。としか言えない。…本当に「アタマのいい女」って少ないんだな。とまむさんもうがっかりで俺の股間がしょんぼり信之助。
なんて言うか俺実はセン馬?アサカディフィートと一緒?とか思ってしまうわなんて言いますか。宦官宦官レッツ宦官みたいな心境で。なんじゃそりゃ(笑)

アサカディフィートならしばらくは放牧とか言われているんだがあのゼニゲバ協和牧場がそう長い事放牧をさせるとも思えないなぁとか言う事で。
金鯱賞辺りで復帰しそうだな。とだけ書いておく。去年と同様に東海ステークス→金鯱賞の連闘ですか?とか書いてみたりする。さすがにそれはないと思うが
ぶっちゃけ「使って使って使って使う」と言うスタンスを皮肉って言ってるだけなのでお気になさらず。協和牧場の生産馬と言うのは「アサカ」「キョウワ」の冠名を
馬に名付けて走らせている。中央競馬の登録馬で「キョウワ」のつく馬はまだ何頭か居るが「アサカ」の冠名は実はアサカディフィート1頭だけ。ちょっと前までは
他にも何頭か居たけどな。地方競馬に目を向ければ何頭か居るけど。まぁ協和牧場自体が火の車だし。直訳するとファイヤーカー。直訳する意味が意図が分かりません。

1つの団体や個人が複数の冠名を使うのは割と珍しい事ではない。「ナリタ」「オースミ」の例もあるし。冠名制度ってどうよ?とか思うけど「あってればいい」
とだけ。誰が馬主なのかすぐ分かると言う意味では便利だよね。って言うか馬主の好き勝手にさせればいいじゃんみたいな事でとまむさん超投げやりですねこの人は。

そう言う訳で既にストレインなら本放送で見てた。やはりストレインからエロが無くなると途端に面白くなくなるわこのアニメ。エロ万歳?そんな気分じゃない。
上の文章を見ていただきましょう!となるさ。特に記す事もなし。そんな感じ。オープニングとエンディングの曲は癖になってくるから不思議だな!

そしてストレインの後はサイトのCSSでも書き換える。いや違う。「統合して書き換える」か。細かい話になるんだが「左側のメニュー」と「日記」のCSSは
それぞれ別のCSSを使って適用していたんだがどうにもこうにも「これ統合出来るんじゃねぇのか?」と言う風に思った。「そんじゃいっちょやってみるか」と言う事で
統合してみたそんなお話。統合前は単純に合計で2つのCSSの合計で2190byteと言う容量があった。統合した後の容量は1770byteと言う事で。それだけ減った。
見た目は殆ど変わらないけど実は中身に関しては全面的に書き換えました!って言う状態。似通った指定をしている所は削れるからな。それを削ったのが勝因。

2007年02月08日(木)05時10分20秒