日記を書いて競馬を見たりしてCSSを修正してCSSが読みやすくなったと思ったらその後は午後7時から録画したふたご姫でも見ている俺と。今週はベータ様が恋。
って言うかバレンタインのお話しですな。そしてそれに絡んで最後のブラックアクセサリーを使ってどうにかしてアンハッピーフルーツの収穫をしようと計画する
そんなビビンたん。それから自分の境遇をつとつとと語ってギャグにしかならないエドちん。なんて言うか十人十色って言う感じのふたご姫ですな。
話がこんがらがってくる様な展開。チョコを自分で作りましょうー!って言うのはいいんだけど湯せんを知らなかったりチョコを刻むのを1枚ずつじゃなくて
5枚重ねでエイヤっ!とまな板ごと切り落としてしまうファインだとかなんかもう危ない姫だなぁおいとか言ってあぶない刑事じゃないんだからこの2人は。
そう思う様な展開も基本的には勧善懲悪だからビビンたんは普通に負けます。どうにもこのビビンたんとエドちんの組み合わせはいい感じではあるが
また最近になってビビンたんが生意気になってきたなぁそろそろ学園のみんなでリンチでもしてボコらないといけませんか?とか言う展開になってしおしおのぱー。
そろそろ最終回に向けて風呂敷を畳み始めた様な感触か。3月でこのアニメ終わるから。そろそろ収束に向けて動きだした感じのあるふたご姫。
もうエリザベータが恋する乙女♪ってな感じでなんかもうしおしおになっていてうわしおらしいエリザベータなんてエリザベータじゃない!とか思ってしまったが。
そして今週は作画が極上。どうしたスタッフ。今週はやけに気合入って最後まで持たせたな。サイレンススズカの金鯱賞みたいな圧勝劇だったぞ今週の作画は。
やれば出来るんだな。如何に今週気合が入っていたかと言うのが良く分かる。そんな感じのふたご姫でした。ってな訳でふたご姫鑑賞も終了と。
サイト修正に関しては各種リンクを整えたファイル名の名付け方がバラバラだったから統一した。後は表示に関してphpを使う事でログの縮小ならびに削減。
そんな事でもやって体制を整えてみたりする。かなり使いやすくなったな。ついでにテレビ番組の録画予約に必要なリンクの出し方もシンプルなそれに変更。
javascriptとかあんまり使わなくなったよーん、みたいな展開で。「よーん」ってなんだよ「よーん」って(笑)CSSは多少容量が増えたがその他の部分で
思いっきり容量を減らしてトータルで言えば大幅削減と。もしも俺に彼女が居たとして彼氏のサイトってここなんだぜ!?みたいな事で閲覧された時に
へんちくりんなサイトデザインに更新頻度の悪い日記なんて出している事が判明してしまったらがっかりするからな。「なんだこんな奴か」みたいな事で。
まぁいいや。体裁としては相当極上になったんだが。果たして俺のサイト以上に見やすい分かりやすい更新頻度が高い更新内容が面白い!なんて言うサイトが
彼女持ちの彼氏のプライベートなサイト、って言う枠組みで存在しているんでしょうかね。そう思って仕方がない。目立たないけど実力派。そんな俺。