2007年02月13日(火)タンメンパラダイス

「2007年02月12日 今日は、競馬グリーンチャンネルでキャスターをしていた皆川奈美ちゃんとジョッキーの北村宏司さんの結婚式でした」

あーはいはい。いやとっくに知ってるから。え?とか言われたら「去年のヴィクトリアマイルの時に口取り写真で一緒に収まってた」と言う事で。
「その前」の時点から既に「北村に彼女居る」って俺は知ってたから「今回競馬場に連れてくるだろ」と踏んで「こりゃどう考えたって本気モード」だろ?お前。
少なくとも彼女が見てる前で惨敗だとかの格好悪い所は見せられないよなー!と思ったんでダンスインザムードを中心にしてた。その節は有難うございました(笑)

割と競馬の騎手って基本男社会だから女絡みの件で調子が上がるし下がる。例えば最近田中勝春が好調なんだが「もうすぐお子さんが誕生するから」と言うのが理由。
あるいは「離婚したいのに出来なーい」みたいな事で調子をどんどん落としてナーバスになってる騎手も居たりね。そう言う訳で案外その辺りで変わってきます。

なんて言うお話。まぁ前々からつきあってる事知ってたし。むしろ「今頃結婚式ぃ!?結婚式って言うのはバカみたいに準備とか色々と掛かるもんなんやなぁー!」
とか改めて思った。そう言う訳でおめでとうございますこの野郎。例えば卒業式だったら「贈る言葉ぁ〜♪」とか言う感じで曲を贈ったりとかしますよね?
あんな感じで是非俺としては新郎に対しては是非「逆さまの蝶」を贈りたいと思います最悪だー!よし歌うぞ!今俺はこの日記のこの場を借りて歌うぞー!!

「♪いつか光に向かう 逆さまの蝶 君と髪を切る 鏡の中 授業中の廊下 響く足音 絶えず雨の音がついてくるよ
感じるままの形は眩しい 甘い花になる 毒の実にもなる 今日も雨 あの日と今を 空と空でつなぎたいの In this Craziness, Uncertainty
一人一人の思いを僕らはどこかに残せるだろうか In this Craziness, You gave me life ひとつの思いを僕らはどこまで守れるだろうか」

結婚なんか地獄だからな!まさにこの曲がピッタリだ!(えー)能登可愛いよ能登(えー)…って言うか月曜日にもう結婚式終わってるし。今歌ってどうするよお前。
なんて言う風味。あー。結婚式で「新郎新婦」なんて言うけど「新郎」と「心労」は同じ読みです。つまりは結婚の本質はそう言う事なのです。あーあー俺ひでぇ。
…お前祝ってるんだよな?逆さまの蝶って言う時点でお前祝う気ねぇだろ!(汗)まぁそう言う事で。って言うかただ単にとまむさんが歌いたいって言うだけ(笑)

アニオタ以外にはどうしてとまむさんが「逆さまの蝶」を選択したのかが分かりませんな。いいんだよそれで。とまむさんパンピーと分かり合うつもりはねぇッ!(笑)

2007年02月13日(火)17時23分37秒