2007年02月21日(水)フライトマスター

大分日記を書いていなかったな。って言うか自分の意思で書いていなかっただけなんだが。色々やっていた。と言う事でこれからはじゃんじゃか日記。
福岡の方でクソポリが及び腰になってる理由は上からも下からも突き上げを食らってるから。そう言うもんなのよ。結局「人」が警戒やってる以上そうなって当然。
あー。そろそろ本気で「ロボコップ」の存在が必要になってくるかもね〜。とだけ書いておく。ぶっちゃけ福岡とかどうでもいい訳なんですが。

最近テレビを殆ど見ない理由としてマズゴミの嗅覚の衰えを指摘している。例えば例の元タレントの宮崎県知事。ニュースとして取り上げる事自体は別にいいんだが
それを「大きく時間を割いてまでやる」必要はないだろう?と。たかだか47都道府県のうちの1つ、でしかないんだから。宮崎県で何かがありましたか。
それで群馬県にどんな影響が出てくるんでしょうか?栃木県には?愛知県には?北海道には?青森県には?結局「全国規模」でみた場合には大した事がない。
宮崎で何かあろうと遠く離れた群馬県に影響が及んでくるとは思えない。ローカルニュースとしてちょっと取り上げる程度が適切。大々的にやるなバカ!とだけ。
この辺はニュースサイトやってる人間の方が優れている。嗅覚と言う意味において。嗅覚の優れたサイトを選びましょう。そんな状態。もはやスタートはフラット。

そして今日の園田競馬。すっかりマズゴミに担ぎ上げられたエリザベスクィーン、それからシャッフルのいわゆる「連敗馬」2頭が出走致しますよ、と言う事で。
それ自体はどうでもいい。むしろ「マズゴミがバカやりすぎて馬にストレスを与えてる」事の方が大問題。そろそろ国民的なレベルにおいて「馬との接し方」を
「一般常識」レベルにまで引き上げる必要がありそうだな。パドック撮影だとかでフラッシュを炊かない、大声を出さない奇声をあげない。馬が驚くんだから。
基本的に「馬の迷惑になる様な事はするな」と言う事をきちんと記しておく。エリザベスクィーンが21日の園田4レース、シャッフルが21日の園田3レース。

と言う事で今回は違うレースになる。エリザベスクィーンの前走が体重マイナス6キロと言う事で400キロを割ってしまった。再び400キロ台に乗せてくれ。
ストレスを受けて体重が減った、と言う陣営のコメントがある。メンバーを見る限り今回は前走のクサタロウの様な存在が居ない。馬体重が戻っていて
気配も良ければ「もしかして?」もあるかもな。最近成績がいいのは1番のアユリン、それから9番のスクオールミップル。この辺との勝負になるかと思われる。
とにかく「前走のクサタロウの様な存在が居ない」と言う事でチャンス到来って言う感じだな。園田だけに。誰が上手い事言えと。あとは体重と体調次第。

シャッフルに関しては正直もうダメだろ…。と言う感じなんだが。とにかくバテる。なんかもう「実になるエサでも食わせて体重40キロぐらい増やして来い!」か。

まぁそう言う訳で。とにかく「馬との接し方」を「一般常識」レベルに引き上げないといけませんな。って言うか園田で言うならむしろ今日の7レースの方が注目。
うはドンコルレオーネ出走か。中央で未勝利、兵庫に転入してD7クラスからスタートしてD5クラスD2クラスC7クラスC3クラスとあれよあれよの5連勝。
今回はC1クラスでの競争と言う事でどんどん格が上がって行くなぁこの馬は。快勝快勝また快勝。この5連勝の勢いを持ってさぁ6連勝へ!か。中央時代の馬主は
やしきたかじんと言う事で「たかじんなんでこんなに走る馬を手放したんだよたかじん(笑)」みたいなたかじんプギャー!の様な状態。さて6連勝なるかどうか。

クラスが上がっていけば基本的には「より強い馬を相手にレースをする」訳だから連勝が止まっても不思議はないがそう簡単に負ける様な雰囲気でも無いからな。
そんな感じの園田競馬。って言うか園田競馬場がどこにあるのかも知らない様な人が多そうだな。兵庫県尼崎市ですよ。伊丹空港から距離が近い。競馬やってる時にも
航空機の離着陸の音が聞こえてくる。そう言えば大井競馬場は羽田空港が近くにありましたね。でも伊丹空港から行こうとするとちょっと遠回りになってしまう。
道路がそう言う「遠回り」な道路しか無いから。とにかく馬のストレスになりそうな事はやめてくれ。そう思ってみたりするそんな今日の園田競馬。

そのクサタロウなんだがどうやら中央競馬の方に戻るそうで。元々は中央で走る予定が怪我して一悶着あって園田で走る事になったからな。園田で賞金をある程度
稼いでおけば中央競馬に戻る事が出来る。かいつまんで言えば「園田で2連勝した賞金を持って中央へ」か。園田からは退厩済み。休息を挟んでから中央へだそうで。

2007年02月21日(水)05時28分58秒