日曜日の競馬について金曜日の段階から既に語ろうとしているそんなとまむさんなんですが。って言うかどうもこんばんは。古いノートを無理して使ったら
カーネルエラーでOSごと落ちたとまむさんですよ。古いノートって難儀やね。同年代に購入したデスクトップの方はまだまだ現役だと言うにも関わらず。
まぁそれは逆に書けばノートの性能云々と言うのは古くなりやすいと言う事で。そう言う話。性能を理解してないでノートを使ってる女はバカみたいな事を前に書いた。
性能をきちんと理解していればそれでいいんだが。具体的な「理解」とは?と言われたら「5万円のパソコンで買える性能はこの程度、10万円ならこの程度」
みたいな形で「予算に応じて最高のパフォーマンスを叩き出せるマシンの具体的な例が思い浮かぶ」みたいなそんな形で。メモリはこのくらい欲しいな。
と言うのをガッチリ掴める。そう言う女。今はねぇメモリは最低でも1ギガは欲しいわ。理由?デジカメ写真の解像度がどんどん上がってその分マシンパワーが必要。
その辺が理由。本当にどんどん解像度の数字が上がっているからな。今や「1000万画素」でも驚かなくなってきた。写真は画素数で画質が決まる訳では無いが。
ただ単に「データ量」として見てみた場合には「画素数が物を言う世界」と言う事で。その辺の「データ」を「処理」するのに広大なメモリが超必要。そんな時代。
そう言う訳で日曜日の競馬。まずは中山メインの中山記念か。個人的には「川崎から中央に移籍してきたビービートルネードがどこまでやれるのか」に興味がある。
中央から地方への移籍は珍しくもなんともないが「地方から中央への移籍」は「どちらかと言えば」珍しいパターン。さてどこまでやれるのやら。個人的には
ダートの競争で中央デビューするのかな?と思っていたんだがなんと芝。理由は「芝を試してみたいから」だそうで。…今回勝負気配ゼロ?何の為に移籍したんだ。
とりあえず「口先だけで本当は勝負する気満々」である事を願う。東京ダービー馬舐めんな。ある種「地方競馬ファンの夢と希望と高配当を乗せて!」的な感じだな。
基本的には「芝ぁ!?ダメだろー普通にー」みたいな方の意見が圧倒的に強い。俺としては「心肺能力に関しては秀でているから勝負になると思っている」んだが。
オッズ次第で「人気が無さ過ぎ!」とかだったら普通に複勝100円とか投入してみようか?とか思う体たらく。なんて言うか「東京ダービー馬舐めんな」の一言で。
そして阪神の日曜日メインは阪急杯。個人的にはイースターを推奨してみたりする。この舞台はおあつらえ向きだと思うんだけどなぁ。あんまり人気はしないと思う。
他の馬が人気♪人気♪みたいな事で。そしてもちろん忘れちゃいけないのはブルーショットガン。去年の阪急杯の勝ち馬。11番人気ですっ飛んできた!!
みたいな展開で「えぇえぇえぇえぇっ」となって「松永幹夫最後の重賞で見事勝利」と言う事で「ドラマチックやなぁ」とか思ったあの去年の阪急杯から1年ですか。
正直今年は厳しいだろう。幾らなんでも。去年は去年でなんて言うか神掛かっていたな。今年?さすがに最近の成績が悪すぎる。これで勝ったら腰を抜かす。
椎間板ヘルニアになって歯ぁ7本抜いて差し歯になるですぅ。みたいな展開で。こいつが勝ったら裸踊りでもしてやるよ!みたいな感じのセリフも出てきそうだな。
まぁいいや。ブルーショットガンなんだがいつも惨敗。理由?「道中あまりにも位置取りが後ろ過ぎる」から「追い込んで届かず」みたいな事になる。惨敗の理由。
去年の阪急杯に関しては5番手6番手からの競馬。いつもは12番手13番手とか言った競馬だったから「位置取りが良かった」と言うのがある。
あれは松永幹夫が考えて乗ったのか?それとも単なる偶然か?理由は色々考えられるにしても「位置取りをすんなり前へと取れればあるいは?」とも思っている。
スローペースで後ろに居たら届かなくて当たり前やっちゅーねん!そう思うだけ。ここ最近は幸英明とかほざく「ゴミ騎手」が乗ってたのか。「ゴミゆき」とか
そんな風に言われている事でお馴染みの。今年1勝。ちょっと前に3冠達成したとは思えない程のボロボロな成績だな。ブルーコンコルドが居なくなったら
この騎手一体どうなっちゃうんだ?みたいなそんな世界観で。その前が武幸四郎、その前が藤岡佑介。なんて言うか「ジョッキーに恵まれないなぁ」とか思ったが。
そして今回は岩田康誠。マジで!?とか思った。良く岩田を確保出来たなぁ。今や引く手あまただろう?この「1人で電車に乗れないジョッキー」は。
あんた30歳過ぎて1人で電車に乗れないってなんやねんとか思ったが。最近は1人で電車にも乗れる様になったからその手の話題も出てこないんだが。
お公家さんって言う訳ではなく普段外へ出ない、要するに「馬に乗るか寝てるか」の生活だった訳だから。要するに「切符の手配から宿の手配まで」が1人で
出来ないと言う様な話。そんなのは普通の人でもあんまり経験する様な事ではないからな。園田から中央に移籍してバンバン勝ち星を量産している騎手の1人。
ある種「今1番乗って欲しい人」と書いてもいいだろうな。これで負けたら仕方がない。そんな状態。岩田のエージェントの競馬ブックの小原が「最優先!」で
1番いい馬を岩田に回していると言うのが実情。その割を食らって成績が低迷しているのが福永な訳なんだが。騎手なんて腕よりも営業なのよ。ハハハハハ。
なんて言うか阪急杯いいメンバー揃ったなぁとか思った。イースター、エイシンドーバー、キンシャサノキセキ、コスモシンドラー、シンボリグラン
スーパーホーネット、スズカフェニックス、ニシノデュー、プリサイスマシーン、ブルーショットガン、マイネルハーティー、この辺がいいメンバー。
多すぎ!ってツッコミ入りそうだな。こう言うレースは是非馬券を買いたくなる。難しいんだけど。『レベルの高いレース』になる事確実!そんなメンバーに
もうとまむさんとしてはよだれを垂らしたあげくにハァハァしちゃってむしろ素っ裸で靴下だけを履いて阪神競馬場のスタンドに鎮座して警備員に摘み出される様な
そんなピチピチとした展開を切に希望みたいな感触のする好カード。こう言う「面白いレース」こそテレビで紹介しないと競馬の売り上げなんて上がらねぇよバカ!
とだけ。まぁマズゴミはウンコなので俺が代わりに書いておく。今年の阪急杯はウヒョーだぞ!お前らテレビつけてみとけ!実況誰だ?関テレは岡安にやらせろよ!
岡安じゃなかったら関テレに納豆送る!!(笑)納豆と差し棒送る!!って言うか今年の阪急杯を3連単1点で当てられたら神いわゆるゴッド。ゴッドぉーッ!!!