2007年02月23日(金)へそにやり

なんて言うか日曜日の競馬について今から語る俺後藤。嘘。とまむさん後藤って名字じゃないです。本当に。そんな事でも思ってみたりする今日のエロ野郎。

2007年02月22日(木)地球と俺の女に乾杯

名古屋競馬ねぇ。俺としては2月23日金曜日のメインレース「名古屋大賞典競走トライアル 第8回梅見月杯」の出走メンバーを見て
「いいメンバーが揃ったなぁ…」と思う様な内容になっているんで紹介するならむしろこっちだろう?とか思う感触なんですが。「強い馬」では数字が取れないから。

個人的に思っている「名古屋競馬最強クラスの1頭」なムーンバレイの名前がある。6歳牡馬。過去に14連勝していた事もある馬。その後は8着2着2着。
その8着は2006年の年末の交流重賞「名古屋グランプリ」と言う事で強いメンバーの壁にぶち当たった、と言う事で。いずれにしても名古屋競馬最強クラス。

そのムーンバレイを前走僅差で負かしたウイニングウインドの名前もある。6歳牡馬。奇しくも梅見月杯では隣同士の枠になった。近頃の成績も安定している1頭。
そして兵庫からの遠征馬でチャンストウライの名前もある。4歳牡馬。前走は骨折休養明け久々のレースも勝利。名古屋のコースにさえ対応出来ればチャンスあり。

…この3頭が激突するなんて正直よだれ垂らすわ俺。1着賞金300万円!?これだけのメンバーが揃って1着賞金300万円って安すぎ。その3倍でもいいだろ。

…と書いた訳だが結局1着ムーンバレイ、2着チャンストウライ、この2頭が接戦で6馬身離された3着にウイニングウインド。と言う事でうはそうなったのかこの競馬。
強い馬でもやはり展開次第なのか。とか思ったが。元々名古屋競馬は小回りだから前へ行った方が圧倒的に強い。逃げ馬ムーンバレイは勝負服も綺麗なままで。
そんな感じで悠々と今日も逃げた。最後は詰め寄られたが2着は兵庫の馬だからしばらく再戦する事もないでしょ。ある種「圧勝」と言ってもいい様な展開だったな。
払戻金に関しては安っ!と言う様な展開ではあったがいいレースでした。やはり俺の見立ては間違っていなかった。そんな感じのするいいレースでした。

そう言う訳で日曜日の地方競馬。って言うか笠松4レースにメジロバーネットが出走か。浅川が結婚するって言う話が出たこの時期に「バーネット」とは(笑)
これ来たらサイン馬券だな!!!だとか思ったアニオタな俺。んー普通にぐーぐるさんで「浅川 バーネット」で検索すればいっぱい出てくると思いますけど。

そして福山4レースには「あの」ウンディーネが出走ですよ奥さん。いや本当は違う意味なんじゃねぇ?とか言われそうだな。これ公募で選ばれた名前。
牝馬にこの名前をつけてくださいって応募した人が居て福山競馬がそれを採用しちゃったの。って言うか戯曲だったら「オンディーヌ」の表記にするんじゃねぇの?
わざわざ「ウンディーネ」の方にしたからにはきっとアニオタの仕業じゃ!アニオタの仕業に間違いない!と書いて良し。って言うかそっちの方が楽しいし。

青毛と言う事は藍華ちゃんか。「恥ずかしい競馬禁止ッ!」と言う事で上位入線が至上命題です。是非頑張って走ってください♪みたいな感じと言う事で。

そして同じく福山6レースにスイートバラライカ。いやたぶん楽器とかの方。ごめん俺アニオタだから。名古屋競馬から是非今度小山信行騎手に出張して貰って
乗って欲しいね!中の人的にはね!名字の読みが違うと言う事はこの際気にするな!(汗)てかスイートじゃねぇよ。たぶんsweetの方なんだろうな。どこが(笑)

そう言う訳でもうなんか色々とぐでんぐでんするかの様なこう言う話を平気で書いてみたりするそんな最近のとまむさんはやっぱりモテる要素がゼロですな。

2007年02月23日(金)20時35分15秒