2007年03月08日(木)時代の風向きが変わってきた

前回の日記を書いた後は軽く眠ってサイト修正。サイトのアクセスログを保存しているフォルダの名前を変更。空いた別フォルダに違うファイルを入れて整理。
後は記述内容の修正。なんて言う事をやって割と気分も軽くなる。けやきウォーク前橋?おそらく1度は行くだろうな。2度3度と行く様な雰囲気でもないが。

後は「部屋の整理」と言う内容。割ともっともっと部屋を軽めにしたいんで。そう言う訳で使っていないケーブルだとかを外してみた。割とすっきりするもんだな。
後はゴミ捨てとかその手の内容。物の配置の変更、要らない物は捨てる、必要な物は取り込むが殆ど追加する物もないだろう。と言う様な展開で。

関西テレビのドリーム競馬は柳沼降板を願望する派閥と杉本降板を願望する両方の派閥が対立している状態。関西テレビを批判するならむしろここだろと。
なんて言うか「大衆はバカ!」「世間はバカ!」と書いてきた俺の感覚がやはり正解だったなと言う事が改めて分かる。個人的には「どっちも降板でいいだろ」
と思っているんだが。如何せんスタッフも入れ代わった?と思うほどに初歩的なミスが目立っている関西テレビのドリーム競馬。こうなった理由は簡単なんですが
関西テレビが俺の言う事を聞く訳がないのでズブズブと底無し沼に落ちていくであろう関西テレビのドリーム競馬に関してはもはや足蹴にするしかないわな。と。

競馬だけに足蹴(葦毛)ですか。誰が上手い事言えと。今週末の3月11日には名古屋国際女子マラソンが行われる。制作は東海テレビで全国に放送される。
その日は中京競馬があるんですが。3月11日に「競馬中継を普段担当している東海テレビのアナウンサー」は「全員」名古屋国際女子マラソンの方に出払っている。
誰が中継するんだか。3月11日の中京競馬のメインレースは名鉄杯です。1000万条件の特別競争、と条件は低いがある種の超有名レース。

理由?ファンファーレとして名鉄パノラマカーでお馴染みの「どけよどけよ殺すぞ」が演奏されるから。こっちのフレーズの方が有名になったな。的なあのメロディ。
あれがファンファーレになって演奏されるんだから鉄オタ狂喜乱舞。中京競馬場で行われるレースの中でも相当有名だろうこの競争は…。と言う競争。

それを今年は誰が実況するんだ?と言う事で。例年だったら東海テレビの加藤晃が実況している事が割と多いが。森脇淳、小田島卓生、斉藤誠征(全て敬称略)含めて
当日は名古屋国際女子マラソンの方に出払っています。普通だったら系列の他局の人間が応援にやってくる、と言うパターン。関西テレビは阪神開催が。
蛆テレビは中山開催がある。と言う事で普通に考えたら北海道文化放送から吉田雅英を呼んでくる、と言うパターンになりそうなんだが「北海道→愛知」???
なんて言うか「ウルトラ出張」だなとか思ったんですが。あるいは新潟総合テレビから鈴木秀喜と言うパターンも想定はしておくが。さて当日はどうなる事やら。

去年と比較して名鉄杯の施行条件が若干変わってる。例年よりも1週間早くなった。1回中京6日目から1回中京4日目に変更。距離も変更が加えられて
1800メートルから2000メートルに変更された。もちろん今年も名鉄ブラスバンドによるファンファーレの生演奏には変更がありませんが。

2007年03月08日(木)02時33分27秒