前回の日記を書いた後は中山そして阪神のメインレースでも映像で見ていた。なんて言いますか両方とも俺の予想が当たりましたよと。名鉄杯は外したのに。
しかも盛大に。俺は名鉄ファン失格じゃー!とか思った。とまむさん名鉄ファンなんですか?とか言われたら「本日に限り(笑)」と言う事で。まぁいいや。
実際に馬券を買ってない事に関して言えば机上の空論。意味ないじゃーん!って言う感じなんで。頭を使い続けていく。と言う意味では推理力。そして判断力。
それから計算力。その手の力を鍛えると言う意味では十分に「あり」だとは思うけどな。今日のスーパー競馬にはあのミスター成長放牧こと伊藤雄二元調教師が
ゲストでお越しくださいましたわー!とか言う事で。福原はまぁよく知ってるだろうし長野もまぁまぁ知ってるだろうとは言え正直杉浦が邪魔過ぎる。
ホント、蛆テレビは競馬中継を若手女子タレントの踏み台程度にしか思っていないんだな。正直キモいよ杉浦。こう言うバカな女がテレビに出る度に「女ってバカ」
と言うレッテルがますます強く貼られていく訳だ。まぁそんな展開で。そして午後4時からは外出でもしてけやきウォーク前橋にでも向かう。もう1度撮影してきた。
前回の撮影が納得いかなかったんで。もう北風ピューピュー吹いてるね。この時期は。当然なんだけど。北風で強風で自転車が押し戻される風速10メートルクラス。
そう言う風が群馬県には冬になりますともう毎日の様にして吹き荒れます!と言う事で。オッケー?そう言う気候なのよ。肌がカサカサになりやすいから女の子は
是非クリームを持って来て下さい?みたいな事で。なんて言う話これ。あー。遠距離恋愛している女の子を群馬に連れてきて俺のよく行く場所を3日間ぐらいかけて
全部回って「俺のルーツを知ってくれ!」と思う様なそんなお話で。もちろんカープの監督ですよ。そりゃジョールーツじゃねぇか!(笑)みたいな展開で。
個人的には色々とカラオケボックスだとかでイチャイチャ性的行為とか思っておりますが。ホテル高い。って言うかホテルはねぇ。如何にも「これからアレですね?」
とか言う感じでニヤニヤされるのがすんげえ嫌。その点カラオケボックスなら密室だし基本的には「歌いたーい!」って言う目的だからカモフラージュ出来ちゃうし。
なんの話これ。今日の中央競馬の話。マイネサマンサが久々の重賞制覇!と言う事で「ごめん実力は評価していたけど最近調子を落としていたよね」って言う様な
いわば「人気の盲点」となっていた訳でありまして「どこから飛んできたんだお前ぇえぇえぇーッ!」と言う事で。まさに魔女の様な走りですね。サマンサだけに。
誰が上手い事言えと。それとフィリーズレビューに関しては俺の本命ハギノルチェーレが最後3着争いの一角で差されたか!外に差されたか!みたいなカメラからの
アングルで「これは僅差の4着かなぁ…」と思っていたら実は3着に残っていて「よっしゃー!これでなんとか桜花賞への優先出走権が獲得出来たー!」みたいな
そんな事でも思う訳ですが。個人的には松永幹夫「調教師」に関してはイソノルーブルで取れなかった桜花賞を。キョウエイマーチで取った桜花賞を。
今度は是非「調教師として」獲得して欲しいと。そう思う訳ですが。まずは出る事が叶わなければ勝つ事も出来ません。枠順に居ない馬が勝てるなんて事はないです。
フルゲート18頭で大外から19番の馬がやってきたー!なんて言う事はありえません。まずは出なければ勝てません。そう言う事なのです。
相手は強力だが。どうにかこうにかして優先出走権を獲得する事が出来た。これは大きな事であると。4着だと獲得出来ないんだよね。ハナ差?それくらいの着差。
ごめんよく見てなかったけど。そう言う訳である意味色々と頭の中をぐるぐる駆けめぐりながらけやきウォーク前橋の中へと入店してそしてもう店内の構図を
とまむさんとしてはきちんと覚えているから「回りの人間がキョロキョロしながら歩いて速度が遅くなるのがウザいなぁ」とか思ってどんどん追い抜く様な形でゴー。
俺は馬か?みたいな事でも思った。なんて言う事でナムコのゲーセン「ダルマトピア」でスターホース2でもやってる俺がそこに。メダル?拾いましたけど。
なんて言うか5枚程度あればそれでいい。後で増えるから。とまむさんの場合「ある程度増やして」「これは来ないだろう」的な穴馬に賭けて終了。と言う事で。
割と出走表を見ただけで「あっ、これ来るかも」みたいな物は分かる。例えば京都記念。ファストタテヤマが単勝22倍、複勝4倍程度のオッズで5枠に居た。
あー。機械的には1番人気のシルクフェイマスなんだろうけどファストタテヤマは3着までには来そうだなぁ、と思って最近成績振るわないながらも
俺としてはファストタテヤマの複勝にメダルを賭けて結果3着ぅー!と言う事で4倍×5=20枚。みたいな形で少しずつ増やしていくと。なんて言うか
脳味噌の構造がどんどんシンプル化して「次に何をすればいいのか」が「閃光の様に閃いてくる」と言うのはやはり大きいな俺。最近になってどんどん頭の中身が
進化あるいは進歩している。頭の中身の配線がどんどん太くなってケーブルがシンプルに2本3本程度で幹線道路の様に太くまとまっている!と言う事で。
そう言う訳で途中になって「もういいやー」とか思ったので午後6時程度にはスタホ2も終了。その後は軽く回ってスターバックスで無料で試食。
新製品のドーナツどうぞ〜。みたいな事で。爪楊枝とか使ってドーナツ差して小分けにして1個2個。とまむさんスターバックス好きでしょ。割と好き〜。
こう言うオシャレ雰囲気な店舗みたいな自室を作れば女の子も俺にメロメロー。顔面がイケてないので無理〜(笑)みたいな事でもうオチとしてはそこら辺で。
ユニーはそろそろ価格競争力的な本性が現れてこれから値段も高くなって人がだんだん来なくなるでしょうな。そう思った。今は開店したばかりだから
近くの道路がどんどん渋滞して近くにある住宅地の幹線道路から外れた住宅密集地、新居やら古びたコンクリ真っ白アパート昭和40年代後半?だとか
そう言った住宅地の道路にまでクルマが時々やってくる。と言う様な大混雑状態と言うのが現状なんであんまり住宅地の住民に迷惑を掛ける事の無い様に。
とでも思う訳ですが。食品スーパー(値段次第、特売次第)紀伊國屋書店、ユナイテッドシネマ。この辺のテナントが勝ち組にまぁなるんじゃないですか?
それと携帯ショップ。3月は「1年で1番携帯が安い時期」だから。特に卒業割引とかその辺の「オプション割引」をつけて幾ら!みたいなやり方で。
…それでも肝心の携帯に関して魅力的な端末が1つもないって言うのが現状なんだけどな。そこら辺分かってねぇよなぁー、と思う訳ですが。動作が軽くないと
普段の日常生活からして積極的に使おうなんて思えません。俺は何回この日記において最近の携帯はもっさりしすぎている話にならないと書いてきたんだろうなぁ。
そう言うお話で。そんな事思って午後7時にはけやきウォーク前橋を飛び跳ねる様にして後にして「自動車の大名行列」と「それを捌こうとする駐車場バイト」
の右往左往、地獄絵図、もしくは傍若無人、あるいは魑魅魍魎。そんな10台15台20台の渋滞渋滞渋滞渋滞クラクション鳴らして喧嘩をプー!みたいな
そんな状況を後目にしながら「おばかさぁ〜ん」と銀様っぽいセリフでも脳内に思い浮かべながら自転車で後にして午後8時閉店予定のスーパーへと向かって
店内にあったお惣菜コーナーからおにぎり半額、シューマイ半額、パン2割引、牛乳2割引!みたいな内容の食品でも買いあさってなんかもう色々と御会計を。
しちゃったよ。って言うか半額だとかのシールを見てると買いたくなる。理由?このまま廃棄されてしまうにはあまりにも惜しいから。つくづく飽食の国だな。
バカか。としか思えない。だから俺は基本的には小学生の低学年の頃からそう言った割引シールが貼られてる様な物ばっかり口にして行く事に決めている。
ある種「貧乏人」とか言われそうだな。まぁ言いたい奴には言わせておけばいいんじゃねぇの。俺としては「食べ物がゴミとして捨てられるのを嘆き続ける」立場。
そう言う立場の人間だから。捨てられるんだったら安くして売ってくれ。俺が買う。食べ物に関してはもう無駄にするのは自分の内臓を引き裂かれる様な辛さがある。