2007年03月14日(水)下衆ババア

今更になってマズゴミどもが例の黒ブタ反日テレビの「捏造」を紹介したそうで。丸1日遅れ、と言った所か。所詮「東京のテレビは叩けない同族ども」
と言う事が分かる。とまむさんこの点に関しては頭いいですから新聞なんか買わない、テレビなんか殆ど見ない。ネットで中傷をどんどん拡散。
そう言う事をきちんとやってゴーゴー、みたいな事とかやってるから。んーなんて言うか「バカとは違う」と言う事か。結果的には。そう言う事になりますなぁ。

とか言う話で。なのは3期に関しては放送局の早い遅さに関して割と関西近郊の方が早いなぁとか思う次第。幹事局ってチバテレビだよな?そこより早いのか。
基本的に独立UHF向けアニメの大半の幹事局はチバテレビだから。チバテレビ映る奴が基本的には関東の中でも最強と言う事で。千葉県自体は嫌いだけど。
理由?まぁ知事がクソフェミババアと言う事で女の社会進出の敵はどう見ても女です。クソキタねぇ3次元の女の大半がウザいので近づいたら負けです。
本当にありがとうございました(笑)みたいな事なんで。最近の3次元の人間の女の汚さみたいな物がどんどん露出して行ってすんげえ色々分かりやすいなぁ、と。
もちろん男も汚いんだけどな。とまむさん同性愛者じゃないから男は無視出来るんで。女も無視するか。俺アサカディフィートみたいなもんだから。
3次元の人間の女限定で。アサカディフィートの復帰戦は大阪杯みたいな事を噂で聞いているんですが。まぁ「レースに使いまくるあの関係者」ならありそうだな。
とか思ったが。あの馬主ならやりかねん。そう言えばアサカディフィートの馬主絡みに関してとまむさんは知っているがこの日記ではその概要を書いてなかったな。

アサカディフィートの馬主は「浅川吉男→浅川昌彦→林順子」と名義が変更された。浅川吉男と浅川昌彦に関しては会社経営をしていたが倒産した。概要は以下。

整理回収機構から会社更生手続開始を申し立てられていた(株)私市(交野市私市3008-1、設立昭和41年11月、資本金1000万円、浅川吉男社長、従業員400名)と
関係会社4社は2004年4月30日に手続開始決定が下りた。負債は約425億円。同社は「きさいちカントリークラブ」「堺カントリークラブ」「加茂カントリークラブ」
「ラビーム白浜ゴルフクラブ」の4カ所のゴルフ場を経営、平成15年9月期は年商約52億円をあげていた。しかし、不動産の売却損の計上で業績が落ち込んでいたうえ
昨今の客単価の下落もあって借入金の返済が滞り資金繰りが逼迫していた。整理回収機構は、放置すればいずれ破綻が避けられないと判断、経営責任の明確化
およびゴルフ場のプレイ権を確保することを主眼に5社の会社更生を申し立てていた。同時に会社更生手続開始決定が下りた関連会社4社の概要は次の通り。

協和土木(株)(同所、設立昭和39年2月、資本金3000万円、浅川吉男社長、従業員32名)は、土木・造成工事を手掛けるほか「協和ゴルフ倶楽部」(京都府)の
経営も併営、15年10月期の年商は8億9800万円。負債は約60億円。(株)ファイブ・ケイ(同市倉治7-40-1、設立昭和53年12月、資本金1000万円、浅川昌彦社長
従業員35名)は、不動産業のほか喫茶・レストラン経営などを手掛け、平成15年11月期の年商は約4億円。負債は約18億3000万円。

(株)東京私市(千葉県山武郡松尾町八田1563、設立昭和60年2月、資本金1000万円、浅川吉男社長、従業員100名)は「松尾ゴルフ倶楽部」「加賀カントリークラブ」
「山陽国際ゴルフクラブ」を経営、最近の年商は約18億3000万円。負債は約282億円。九州きさいち(株)(鹿児島県姶良郡加治木町小山田5732、設立昭和47年6月
資本金3000万円、浅川吉男社長、従業員27名)は「鹿児島国際ゴルフ倶楽部」を経営。最近の年商は3億9300円。負債は約23億円。

協和牧場のオーナーは浅川吉男、と言う事で資金繰りが苦しくなってその分レースに無理やり出しましょう!と言う様な事が割と散見されたのも2004年から
最近までのお話。但し3歳の新馬も割と競馬場に送り出していると言う訳で「そろそろ峠は超えた雰囲気」でもありますな。と言う事で。
本当に余裕が無かったら牧場畳んでサヨウナラ、だろ。新馬を送り出していると言う事は「なんとか乗り切った」と考えてもいい。そう言うお話。

そしてそんな協和牧場で生産された今年の3歳馬、って言うか名前がアニメかよ!と言う事である意味俺の中ではお馴染みの「エルハザード」が金曜日の大井競馬
第2レースに出走を予定と。…前回は出走取消、今回は仕切り直しの初戦。鞍上は引き続き内田博幸って良く確保出来たな。個人的にはそれが仰天だ。

2007年03月14日(水)22時03分08秒