話全く関係ないんだがお昼13時頃から午後7時まで丁度6時間程度の睡眠をぶっこいておりました。とか言う事で。正直レースに食指が伸びない。
ウンディーネ?正直距離が長すぎる。1250メートルでしか勝ち鞍の無いウンディーネが重賞で、しかも1600メートルで。って言う様な所に無理がある。
真のウンディーネとなるのは厳しいなぁとか思った俺。これで勝てたらちょっと俺ブルブル来るわ。でもなぁ。殆ど無いだろうなぁ。上手い事やって3着にでも。
なってくれればなぁ。とか言う事でこちらも本放送の時間には見ないで寝てた。そして起床してサイトへとアクセス。昼頃にやっていたのは題名の方をいじってた。
サイトタイトルって毎回変わるよね。てか俺が書き換えているんですけど。トップページの「タイトル」の所は。それに関して「過去のタイトルも載せられる様に」
してみようかー。とか言う事で今までは使い捨てみたいな形で書き換えていたが今度からは前の内容もログとして残しておいて何かにつけて閲覧出来る様にでも
致しておきますかー。みたいな展開を思いついたのでさっそく実用化。そんなお話。と言う事で「実用化してから」寝てた。そして起床して今に至ると。
まずは福山競馬のウンディーネ。一体どうなった!?とか思ってレース映像を見ていたらスタートして道中は5番手付近を進んで手応えも悪くない!
…と思っていたんだが2周目の向正面ではかなりムチが入ってぜーぜー言う様な手応えの悪さになって直線では失速の結果8着と。負けすぎだろう…。とか思ったが。
うーん。現状では「ウンディーネ見習いの片手袋」でしょうか。お疲れさまでした。3歳牝馬。これから実が成ってくるのを楽しみにしております。ぷいにゅー。
スプリングステークス?あー。テレビだとやたら自社名を連呼するからウザいんでテレビではぜってー見ねぇ!って事に決めたあれですか。
正直メンバーに関して低レベル。今年の皐月もしくはダービーに関しては弥生賞組の方が強いんじゃないかなぁ。と言ったお話で。なんかもう色々と末期。
今年のスプリングステークスはレベルが低い。重賞ってレベルじゃねーぞ!とか思った。なんて言うか「1000万クラスみたいな競争ですね」と思うだけ。
そして阪神大賞典。もしくは発掘あるある大事典。「大」と「典」しかあってねぇ(笑)トウカイトリックを個人的にはエールなんだけど…まぁねぇ。
[ トウカイトリック12秒8…池添も納得 ] 前走のダイヤモンドSで重賞初Vを決めたトウカイトリックは、今回から手綱を取る池添騎手が先週に続いて騎乗。
坂路でラスト1ハロンを一杯に追われて4ハロン54秒6-39秒8-12秒8、「先週もよかったけれど、きょうも反応がよかった。もともと速い時計が出る馬ではないので
これくらいで十分」と池添は納得の表情。「何度もレースを見ているのでイメージはできているし、ずっと長距離を走っているので、馬自身が
レースを分かっていると思う」と自信を漂わせた。 …と言う記事が掲載された訳で。その「イメージ」に関してエルコンドルパサー大好きっ娘な例のぶかさんが
「そのイメージが間違ってるような気がして仕方ないよ」と言う風に酷評していた。ごめん俺もそう思う。正直池添って時点で気に食わない。
まぁ…………それでも3着には来るでしょう…。と言う風に思って個人的にはトウカイトリックを応援していた訳ですが。そんな事を思ってレーススタートぉ!
3000メートルの長丁場、騎手の腕が問われます!阪神11レースは伝統の一戦阪神大賞典!さぁ先行争いですがマイソールサウンド行きますか?
マイソールサウンドが行きます2番手にデルタブルースでトウカイトリックは中団の後ろからの競馬!…なんでやねん。なんで控えてるねんなアホボケ池添。
間違いなく後ろに居た方が不利。俺がトウカイトリックに乗るとしたらもうちょっと前の方、位置取りとしては5番手付近の競馬を行う。8番手9番手かよ。
後ろすぎる。そう思った。…さぁマイソールサウンドが逃げまして最初の1000メートル通過は1分5秒台のペース!11頭超スローペースの中2周目ですが
おーっとここでコスモプロデュースが今度は先頭に変わりましたスローペースに嫌気が差したかぁ!?そして2番手にはドリームパスポートが上がるのか
後はアイポッパーも前に行きまして3番手のポジション、そしてその内に白い帽子のデルタブルース控えて4番手、トウカイトリックはまだ後ろからの競馬です
3コーナーからペースが上がってきた外からファストタテヤマも徐々にまくり加減に進出を開始してきたぞー!先頭コスモプロデュースで直線差が無く後続各馬!
先頭ドリームパスポートに変わったかドリームパスポート後は外からアイポッパー内からデルタブルースは手応えが怪しいか外からトウカイトリック4番手!
前の4頭3頭は固まってきた先頭ドリームパスポート2番手アイポッパートウカイトリック3番手に上がるが前には届きそうにない!!先頭ドリームパスポート
アイポッパー並んでゴールイン!3番手にどうやらトウカイトリックその後にデルタブルースと入線しております!最後は2頭の争いですが僅かにアイポッパーか!?
「13.1-12.1-13.1-13.4-13.4 65.1 前半1000m」「12.4-12.3-13.5-13.1-12.8 64.1 中盤1000m」「12.9-11.7-10.9-11.4-12.2 59.1 後半1000m」
何この目茶苦茶なペース。基本的には上がりの競馬なのは分かってるんだけどなんかペースが上がったり下がったりしてもう目茶苦茶としか言い様がありません。
トウカイトリックはなぁ。なんて言うか「まだ余力があった」感じのままゴールに飛び込んだ、ってな雰囲気だったからもったいないなぁと言う様な競馬でした。
クソ騎乗とは言わないまでも「疑問符がつく騎乗」と言う事で。まぁ「それが池添クオリティ」って事なんでしょうかね。来週同じ競馬やったら殴るぞお前!!!