2007年03月19日(月)妖刻之朧

[ 辞職願提出 サスケ県議 ] 22日告示の知事選への立候補を予定するプロレスラーで県議のザ・グレート・サスケ(本名・村川政徳)氏(37)は
19日午前、議員辞職願を伊藤勢至議長あてに提出した。サスケ氏は記者団に対して「昨日の会見では自動失職と申し上げたが、あれもこれもやりたいでは
説明がつかない。出馬表明した以上、今の身分を断ち切ることが必要」とし、辞職願を出した。サスケ氏は15日の県議会2月定例会の最終本会議で
県競馬組合などへの融資関連議案に賛成票を投じた。19日午後の臨時県議会に提案予定の岩手競馬廃止に向けた議案とそれに対する修正案にも影響を与えそうだ。

俺が思う岩手県競馬の今後は「水沢競馬単独開催」で。「岩手県」の手から離れて奥州市単独での開催。「市営」水沢競馬。理由?…地域によって温度差があるから。

「岩手県→廃止したがってる」「盛岡市→廃止と存続が半分半分」「奥州市→存続が殆ど」と言う事で。ひとくちに「岩手県」と言っても内情は全然違う。

そうなると例の盛岡「贅沢」競馬場はどうするんだって話にもなってくるよな。まぁ「用地転用」これしかないでしょ。刑務所にでも改装するか(笑)
そう言う感触で。いずれにしても「岩手県は廃止したがっている」と言うのが実情。理由?今の増田知事が岩手県での建設ラッシュが盛んな銀玉遊びの関連どもに
袖の下をたっぷりと貰って「廃止してくだせーよー」と言う声に対して「あーはいはいわかったわかった」とか言う様な状態になっているから。それが理由。

って言うか日本国民はバカばっかりだから忘れていると思うんだけど「2006年の1年間で現職の知事が3人も逮捕された」と言う事はもう忘れてるんですか?
みたいな話にもなっている。3人逮捕されてはいお終い。結局はあの3人だけがダメ知事であってあとの知事はみーんないい知事です!…な訳ねぇだろ。

単純に「馬脚を現したかそうでないか」の違い。ゴキブリは1匹見れば10匹は居ると思え。それと一緒。知事なんて言うのはある種のゴキブリ。それが現状。
まぁ現状の増田に関してはもうすぐ辞めるし。辞めたらなにかしらスキャンダルでもすっぱ抜かれるんじゃないでしょうか。それだけの気概がある週刊誌があれば。

そう言う訳でむしろ「次の岩手県知事」が誰になるか。それ次第。候補者としては「芦名鉄雄」「菅野恒信」「ザ・グレート・サスケ」「達増拓也」「柳村純一」
と言う事で50音順。現状では「候補者は5人」と言う事になるのか。マズゴミはウンチだから東京都知事選挙の事しか報道しない。無能で低能レッツ死のう。

岩手県知事選挙に出馬を表明している5人の中で競馬存続を意見として表明しているのは現状ではサスケだけ。あとは廃止路線をむしろ推奨している風味。

ちなみにとまむさんは岩手県競馬は復活出来ると思いますか?とか言われたら「出来ます」と言う風に答えておきますが。さてあとは知事がどう出るか。それ次第。
知事が音頭を取る、と言うよりも「知事が有能なブレーンを雇う」方が正解だったりする。現状では「存続」と表明しているのはサスケだけか。サスケが
全ての地方競馬に精通しているとは到底思えない。むしろ「とまむさんぐらいの有識者を雇え!」ぐらいの方が正解だったりする。とまむさんでなくても
精通している人間だったら別に構いませんが。現状「この知事選挙はサスケを応援するしかないなぁ…」と言うのが俺の意見だったりする。他が他だけに。

2007年03月19日(月)19時42分06秒