2007年04月02日(月)陰気厳禁

テレビ埼玉でも探偵ナイトスクープがネットされた訳だが内容がおよそ40日遅れ。その前のメ〜テレ「旅してゴメン」の内容がおよそ50日遅れ。話にならない。
とにかくネットのようつべだとかに対抗する為には即座に放送するぐらいの様な内容が必要になってくるんだが。如何せんテレビ局の経営陣はアホばっか。
アホばっかになる理由?権益で守られているから。過去に日本においてテレビ局の「倒産」「破産」と言う物が存在していない。甘い業界だから。
甘い業界だから甘い経営者しか居ない。話にならない。まぁいいや。俺が経営者だったらとにかく制作局に遅れない様な速さでネットを行う。それに尽きる。

テレビは甘い業界。と言うのをきちんと知っておかないと話にならない。どうもバカが多すぎるわ。って言うか俺が色々と知りすぎているだけと言う説もある。

そう言う訳で午後8時からは「カルチャーSHOwQ 21世紀テレビ検定」のスタート。「tvk、チバテレビ、テレ玉、KBS京都、三重テレビ、サンテレビ」
と言う事でネット局は6局ネット。「東名阪ネット6」と言う事で。完パケだろこの番組。一応6局共同制作扱いではあるがリーダー的な役割はtvkと言う事で。
番組スタート。HD制作か。カメラに金掛けてんな。その代わり「セットに金が掛かってない」と言う事で。金の流れが「カメラ>セット」に移ってる。
今週のテーマは「テレビゲーム」と言う事で1時間番組の中で全20問。3択クイズ。と言う事でカメラもHD使用か。関東では東京MXだけが仲間外れ。南関東では。

群馬テレビ?とちぎテレビ?何それ。北関東と南関東では完全に差別されて終わっております。ってな塩梅で。番組内容?リニューアル掛けないとすぐに終わる。
どうにもこうにも実験的な要素が強い番組だな。高橋名人キター!とか言って千和キター!とか言う俺ひどい人。完パケだからCMも全国共通。十万石まんじゅうとか
流れてコネー!とか思う俺。もうどうせだったら「各局の名物CMを集めました」とか言ってやろうぜ?(笑)とか思うんだが。テレビ埼玉からは十万石まんじゅうで。

いずれにしても第1回目を見た感想としては「テーマ選びが難しい」と言う事で。製作費用も利益も全て6局で分配しての負担、もしくは収入となっている。
音頭、メインを取っているのはtvkと言う事で。とにかく「ヘタなテーマを選んだら視聴者からは一気にそっぽを向かれてしまう」とか言う話。
かなり番組内容の上下がありそうな内容ですな。1年持つかなぁ…。半年ぐらいでひっそり終わってた。なんて言う可能性も一応考えてはおくが。

なんて言うか「東京MXテレビは首都圏ネット4絡みでいじめられて追放されております」と言う事で。ある種テレビ局の関係と言う物も知っておいた方がいい。
そんな番組。とにかく「テーマ選びは慎重に」と思うだけの事。なんて言う訳でココアでも飲んで桜花賞。俺としてはレインダンスに注目と言う事で。
そして桜花賞と同じ4月8日の中山11レース「エイプリルステークス」に大井から移籍してきたボンネビルレコードが登録されている。重量58キロ。
移籍初戦で58キロぉ!?お前これ重すぎだろおいうわー!とか思った訳だが。心情的には馬券を買って応援したいとも思うが「移籍して慣れない環境」での
今回が初めてのレースと言う事でどうなる事やら。てか誰が乗るんだ?文男乗れ!とか思った。無理言うなよお前…。気持ちは分かるけどさ…。

そんな心境で。そんな4月8日。「sorachoco ファースト・ミニアルバム発売記念 握手会&特典お渡し会」だって。いや…既に情報としては知ってるんだけどさ
日時:4月8日、日曜日 開始:14:00 終了:15:30 場所:イオン与野ショッピングセンター ローズコート 内容:ミニライブ&CD即売会

…何故与野。とか思う訳ですが。アニオタが集結しそうな場所でやればいいのに。とか思ったそんな俺。稲村優奈と花村怜美がイオン与野にねぇ…。何それ。
とりあえずオタの人あとは任せたよろしく頼む。ローズコートは1階の真ん中。モールの真ん中。一応パンピーも来てるから超騒ぎだけはすんじゃねぇぞおい。

2007年04月02日(月)21時12分18秒