2007年04月04日(水)absolute planet

そう言う訳でキスダム第1話。制作がギリギリまでの範囲になって納入ピンチ!とか言う事になっているのを事前に知っていた訳でサテライトおいサテライト。

となる様な作品。一応書いておくとサテライトのオリジナル作品に関しては売れない作品ばっかり作ってます。視聴者受けすると言う事を考えていないサテライト。
いいのかそれで?とか思ったキスダム第1話。感想?なんて言うか第1話のサブタイトルに偽りはございませんでした!ってな感触で。一言で書いておくか。

「つまらなくは無いんだがこれ見る奴を相当選ぶ作品だぞ!?」と言う事で。サテライトのCG技術の高さは業界でもトップレベルなのも知っている。
それがなんか「裏目に出たなぁ」と言う様な形。むしろ「リアルに描き過ぎるとグロくなる」と言うのがよーく分かる。かなり放送ギリギリの範囲だな。そう思う。
いずれにしても「こりゃまた売れない作品を作っちゃったなぁサテライトは…」と言った形。内容は悪くないんだがオタ受けするとは思えない。ウッヒャー!!

「♪時を超えて 惹かれあうー」とか歌ってる俺が居た。録音の質が悪すぎるから平坦に聞こえる。ボーカルが前に伸びて来ない。つくづく音質に恵まれないな。
改めて思ったそんな俺。BGMに関しては文句なし。まぁ水準以上かと。後はサテライトの頑張り次第。如何せん「1話だけでは世界観の提示が出来ていない」
と思いましたが。なんて言うか「今期1番の問題作!」と言う事で。アナログテレビ東京では4:3LBでしたが。とにかく「CGは良い出来。作画は微妙。話も微妙」

一言で言えばそれさ!一応サテライトのマスコットであるごはんちゃんには黒田の150キロストレートではなく佐々岡の110キロカーブで許してやる(笑)
いずれにしても「死ぬほどがんばれサテライト!」と言う事で。火ぃ吹け事務所!迸れスタッフ!で。井上が出演しててミナト的ボイスだからゼーガ思い出した。
てかストレインばりに人が死にまくって噴いた。あれー川澄どこー?とか思った俺失格。何が。そう言う訳でこの後の放送組に関しては「覚悟はしとけ」とだけ。

(2007-04-03(火) 25:30-26:00 テレビ東京)(2007-04-05(木) 26:48-27:18 TVQ)(2007-04-07(土) 26:05-26:35 テレビ大阪)
(2007-04-10(火) 25:28-25:58 テレビ愛知)(2007-04-10(火) 26:43-27:13 テレビせとうち) …と言う事で。大阪は土曜日か…。阿鼻叫喚だな。

2007年04月04日(水)02時19分11秒