2007年04月05日(木)go my way

25:50-26:20 TX- 機神大戦ギガンティックフォーミュラ(新番組):テレビ東京は矢作紗友里主役のロボットアニメ
26:00-26:30 BS- Venus Versus Virus 第11話 :BS-iはさすがに息切れしてきたスタジオ雲雀制作のアニメを2週間遅れで放送
26:00-26:30 MX- 桃華月憚 (新番組):よーしらん、と言うかマジごめんよーしらん。そんな東京MXテレビ。
26:00-26:30 TVS アイドルマスター XENOGLOSSIA (新番組):例の「ごまえー」をアニメ化、のはずが舞台設定は180度の方向転換。そんなテレビ埼玉。
26:00-26:30 CTC この青空に約束を― (新番組):エロゲアニメ化。チバテレビはある種アニオタの長老的存在。

と言う事で。これだけ「時間が被っております」と言うのが現状だから。だから「ダブルチューナー搭載のレコーダー購入した方がいいんだって」と言う事で。

「藍蘭島フルキター!」「ながされて藍蘭島@テレビ愛知は順当にフルワイド」「ながされて藍蘭島 テレビ愛知 HV制作ロゴ入りフルワイドキタコレ」
「こんにゃく@CTC フルワイドっと」「たりねーHDレコーダーが全っ然たりねぇぇぇっっッツ!」「あいます@TVS フルワイドっと」
「アイマスフルワイド@テレ玉〜」「青空@CTCはフルサイズアッパーのこんぽーねんと?桃華月憚@MXとアイマス@TVSの画質はどうですか?」
「藍蘭島ワイド、GF真HD テレ東がんばってるな」「桃華月憚@MX 額縁orz」「アイマス@テレ玉はコンポジット」
「みんな同時間帯にいろんな地方でいろんなアニメ見てて カオスっぷりが面白いな」「一騎当千 惨テレビ4:3 コンポーネント サイドカットかな」

アニオタも今期のアプコンもしくはアプコンじゃないHD作品を見て狂喜しております。って言うか改めて凄い被りっぷりだな。なんて言うか大渋滞。
そんな言葉を思い出した。もう50キロぐらいに渡って大渋滞の大渋滞って感じなんじゃねぇのかこれ?とか思ったわそんな俺。まぁいいや。
大半の内容はようつべだとかの方で確認すればそれでオッケー。ようつべが重宝されてアニメが売れない理由?「同じ時間帯に重ねすぎてるからだよ!」
と業界の中の人間に対しては言っておこう。同時間帯に5作品。なんだこの関東地方。VVVは2週間遅れとは言え16:9だから切れないし。
地上派はサイドカットだからな。「同時間帯にアニメが5作品」これじゃあどうしようもないだろう…と言う事で。一体全体どうしたらいいのやら。的な事で。

本気で見てもらいたいと思うんだったら放送時間を考えろ!と言う事が言える。要するにそう言う事。だからこそようつべだとかのサービスが重宝する。
うわー。とか思うだろこんな渋滞じゃ…。と言う事で。まぁいいや。とまむさん的にはこの中だったらアイドルマスターと言う事でアイドルマスターを選択した。
まぁどれもいずれはようつべだとかで挙げられてしまうんだから選択する時間が勿体ないって言う感じなんだけどな。そう言う訳でとまむさんはテレビ埼玉を選択。

まぁどれもいずれはようつべだとかで(略)なんだけどな。そう言う訳でテレビ埼玉でのアイドルマスターと言う事でテレビ北海道が最速のアイドルマスター。
こちとら2日遅れになりますが放送されないよりはマシか。なんて言うかカオスだな。本当に。そう言う訳で2日遅れのアイドルマスター第1話。

感想?いや「大宮駅キター!!!!!」で終了。それ以外?なし。えーっ!でも面白いと思うよたぶん。意外にも喰ってみたら旨かった的な事で。こっこれは。
これは、もしかして「当たり?」とか思ってしまったわ。ストーリーとしては「完全な王道だよな…」と言う事で。まぁサンライズだから。メカ系列はお手の物。
そんな感じ。良くも悪くも「作りなれてんなぁ」感が強い。それでいいんだけどな。破綻せずに見せられた。と言う意味ではオッケーかと。いやぁ
案外これ「当たり」かもしれませんな。直前になってテレビ北海道だとかの「先行組」の感想を見て「えっ?」と思ってちょっと1話だけでも見てみるか。

と思った事が大正解でした風味?今の所はな。この後も新番組は続々と続いていくんだがとまむさんの脳内においては「今期暫定1位」の称号をあげましょう。

2007年04月05日(木)02時49分17秒